Gamerch
キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS攻略Wiki【PS4・Switch】

【キャプテン翼】おすすめスキル【RISE OF NEW CHAMPIONS】 コメント一覧 (2ページ目)

  • 総コメント数179
  • 最終投稿日時 2023/01/08 09:37
    • ななしの投稿者
    169
    2020/11/17 01:13 ID:rdq6vv0l

    >>16

    カルロス、アルベルトの連携がある。ブラジルルートで二人を決勝までにSで取れるようになる。習得条件は忘れた

    • ななしの投稿者
    168
    2020/11/07 19:21 ID:i5h2051j

    >>167

    前スレ読めばわかります。

    • ななしの投稿者
    167
    2020/11/06 15:23 ID:ejcul8n0

    ミラクルドライブシュートがゲットできません

    • ななしの投稿者
    166
    2020/10/22 07:27 ID:oa07l68r

    >>165

    ヒールリフトのゲージの貯まりが速いのってテクニックの上昇が理由なんですかね?あれだけバグ並みにおかしいって話を聞いたことがあります。ほとんどテクを上げてないキャラでも起こるって。

    • ななしの投稿者
    165
    2020/10/22 06:28 ID:tjn5cp9j

    >>164

    即撃ちしたいならカルロスターンの方が強いですよ。

    ヒールリフトと同様テクニックがあがりキックゲージが早くたまるのですが、モーションが長くその間にゲージをためることができるんですよね。

    まあヒールリフトには失速せずに進めるというメリットがあるので、R1をヒールリフト、R2をカルロスターンがおすすめですかね。

    • ななしの投稿者
    164
    2020/10/21 20:04 ID:p39eqaew

    翼くんのヒールリフト、二人かわした瞬間にシュートもしくはパスボタン押しっぱしたらキックゲージが一瞬で溜まる。Sシュートも即撃ち可能。もちろんニューヒーローが獲得した場合も同様

    • ななしの投稿者
    163
    2020/10/17 21:39 ID:jdplwwpp

    >>158

    多分自分も同じ動画見てるとおもいます。

    違いは沢田のカードレベルがYouTubeの動画は5に対し、自分は2だったのでそのへんの違いかなって思ったんですが・・・

    • ななしの投稿者
    162
    2020/10/17 21:34 ID:jdplwwpp

    >>154

    みなさんありがとうございます、

    他のキャラでクロスマシンを何度か作成しています、

    レベルの問題とかありませんかね?

    ゴールデンボールと特訓ノートを使えば解決しそうですが、

    いつもワールドユース編に入ってからアピールミッションに出てくる前の知らないうちに取得しています。

    • ななしの投稿者
    161
    2020/10/17 10:10 ID:ghedobnj

    >>154

    今東邦でやってるけどタケシフレンドDで

    クロスマシーンはアピールミッション出るよ。

    • ななしの投稿者
    160
    2020/10/16 18:05 ID:tjn5cp9j

    >>155

    なお、アナライズシュートはテクニック値関係なく入る模様

    • ななしの投稿者
    159
    2020/10/16 17:57 ID:tjn5cp9j

    >>154

    本来は試合回数が足りなくて取得できないだろうけど、ゴールデンボール+特訓ノートを使えば取得可能なはず。ただし一度は他のキャラでクロスマシーンわ取得しなきゃいけない

    • ななしの投稿者
    158
    2020/10/16 13:53 ID:l8nhq771

    >>157

    いや、もしかしたら記憶違いかも。国内で取れるってYouTubeに動画上げてる人いたな。違ったらスマン

    • ななしの投稿者
    157
    2020/10/16 00:21 ID:jdplwwpp

    >>156

    すると、国内リーグではランクCまでしか進めないのでワールドユース編までは取れないってことですね・・・

    ありがとうございます。

    • ななしの投稿者
    156
    2020/10/15 23:29 ID:l8nhq771

    >>154

    フレンドランクをSまで上げてタケシとの絆を取るくらいまでいけばたぶんアピールミッション出るよ。パス評価S以上10回とかだと思うけど

    • ななしの投稿者
    155
    2020/10/15 23:15 ID:qckgr8mf

    >>139

    テクニックカンストキャラ作ってやりましたけど、テクニック上昇のドリブルでゾーン発動

    センターライン超えて射程ギリギリか、もう少し前進したくらいでアークブリッジ打つとアズワンですら基本棒立ち。(ただしブロックされると無力と化す。体力全然削れない。)

    • ななしの投稿者
    154
    2020/10/15 19:43 ID:jdplwwpp

    沢田のクロスマシーンの習得方法を教えてください。

    東邦ルートでゴールデンボールを使ってるのですがアピールミッションに出てこないんですが、条件とかありますか?

    • ななしの投稿者
    153
    2020/10/12 08:29 ID:onca5k04

    >>146

    デュアルはエリア内の真正面除く左右45度以内なら確殺っぽいね

    アナライズと同じでテクニック特化しなくてもやれるから、アナライズ撃てずにエリア内入ったとき用に取得しとくと良さそう

    • ななしの投稿者
    152
    2020/10/11 16:22 ID:l6rexccr

    >>151

    ありがとうございます

    • ななしの投稿者
    151
    2020/10/11 16:03 ID:l8nhq771

    >>150

    あるよ。たしか武蔵の一ノ瀬が持ってる

    • ななしの投稿者
    150
    2020/10/11 15:59 ID:l6rexccr

    ラストパスてスキルあるんですか?

    • ななしの投稿者
    149
    2020/10/09 20:02 ID:oa07l68r

    滝くんのライン際の達人が地味にヤバい。スピード90以上の俊足キャラに装備させたら息切れせずに敵DFをぶっちぎれる。

    • ななしの投稿者
    148
    2020/10/07 14:42 ID:l8nhq771

    クロスマシーンとラストパス持ちにクロス上げさせてのダイレクトシュートがかなり強い。

    • ななしの投稿者
    147
    2020/10/04 16:02 ID:stc47eka

    アナライズシュートは距離が遠くてもスパスパ入るけどスライスは少しエリア外のとこあたりがベストかな?とは思う

    • ななしの投稿者
    146
    2020/10/04 02:00 ID:fn9sg15z

    デュアルスライダー離れて打つとブロックされたら即終わりだけど、至近距離でまっすぐ打つとキーパー反応せずバンバン入った!技の特権殺したやり方だけど(笑)

    • ななしの投稿者
    145
    2020/10/03 14:22 ID:l8nhq771

    >>143

    スライスシュートはリプレイで見ると右に曲がってるよね。ゴールポスト左にちょっと外れたところから真正面に撃つとキュッと曲がって枠をとらえる感じがします。

    • ななしの投稿者
    144
    2020/10/02 18:58 ID:tjn5cp9j

    ダブルフォースシュートはアルベルトともうてますか?

    • ななしの投稿者
    143
    2020/10/02 18:25 ID:ootqe1nf

    横回転系統は回転方向が外側からゴールに巻き込む様に撃つのが入りやすいです。

    至近距離だと曲がり幅がないので決まらない事が多いかも。


    スライスだとゴールに向かって左にシュート撃つ感じで、エリア外の正面かやや左側から狙うと入りやすい感じです。

    • ななしの投稿者
    142
    2020/10/02 09:15 ID:tjn5cp9j

    >>139

    アークブリッジシュートはちょっと離れた方がいいですよ。

    • ななしの投稿者
    141
    2020/10/02 09:14 ID:tjn5cp9j

    >>139

    射程は、シュートムーブを発動できる範囲のことで、減衰は、距離が離れるほど威力が落ちるんだけど、減衰が小さいほど威力が落ちにくい

    • ななしの投稿者
    140
    2020/10/01 23:24 ID:l8nhq771

    >>139

    威力のあるシュートでも射程が短かったり、減衰が大だったりしたらゴールから離れるほど威力は下がる。逆に、ロングシューター持ちで、減衰小のイーグルショット持ちの松山くんは長距離でも威力が落ちにくいからね。基本的にはあなたの言う通り、接近した方がいいとは思うよ。

    • ななしの投稿者
    139
    2020/10/01 23:03 ID:iax1r8se

    サンゴールのSシュートのアークブリッジを手に入れましたけど、中々決まりません。テクニック90オーバーで精密射撃もつけているのに。

    ミドルシュートだとコースが変化するため、接近戦だと決まりにくいとかあるのでしょうか?

    そもそも、必殺シュートの射程って、どんな意味なんですか?

    基本、必殺シュートは、もれなく接近した方が良いのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    138
    2020/10/01 22:38 ID:l8nhq771

    >>137

    ありがとうございます!

    • ななしの投稿者
    137
    2020/10/01 22:14 ID:tjn5cp9j

    >>132

    アナライズは位置取りをうまくできないと入らないぜ

    スライスは正面からでも決まるみたい

    ある程度のプレイングスキルがあるならアナライズの方がつよい

    • ななしの投稿者
    136
    2020/10/01 22:09 ID:tjn5cp9j

    >>135

    確かサンゴールはS

    まあどちらにしろよ余裕はあるか

    • ななしの投稿者
    135
    2020/10/01 07:06 ID:l8nhq771

    >>134

    イタリア、オランダ、セネガルは試合まで間がないからフレンドはSまで上げなくてもいいんだよね

    • ななしの投稿者
    134
    2020/10/01 04:00 ID:ih026wyp

    >>126

    ルチアーノの好感度Bでいけました。アクセルシュート習得がBだったのでこれが条件?

    • ななしの投稿者
    133
    2020/09/30 12:14 ID:l8nhq771

    岬くんのアシストマスター、取得条件わかります?

    • ななしの投稿者
    132
    2020/09/30 04:27 ID:oa07l68r

    一番クリティカル性能高いシュートってアナライズ、Sシュートならアークブリッジなのかな?たしかにこの2つはズバズバ棒立ちで決まる印象。

    • ななしの投稿者
    131
    2020/09/29 22:50 ID:rfpibub7

    ドリブル、タックル等のステータスにPOW、TECとあるのはステータスの上昇値みたいに書かれてますが、ゲームのチュートリアルか何かでムーブ性能に影響を与える値みたいなのが出てきたんですが実際のところはどうなんでしょうか?

    • ななしの投稿者
    130
    2020/09/26 16:23 ID:l8nhq771

    >>129

    情報ありがとうございます!

    • ななしの投稿者
    129
    2020/09/26 15:04 ID:ghedobnj

    >>127

    試合中は100以上に上がります、スタート押して

    ポジション管理でps4なら△押すとステータスが

    見えます。ドリブル突破後に見ればドリブル効果分も

    反映されます。

    • ななしの投稿者
    128
    2020/09/26 13:22 ID:edk4d08i

    >>127

    スキルの上がり幅がステータスに反映されないから分からないなぁ

    パワー上限キャラ作ってシュートのダメージ見てみるんで、遅いし正確とは言えないけどそれで判断してみる

    • ななしの投稿者
    127
    2020/09/26 10:30 ID:l8nhq771

    ステータスアップの常時発動系のスキルあるじゃない?テクニシャンとかスピードスターとかパワーファイターとか。ああいうスキルって、ステータスが99のカンストで装備したら99以上になるの?それとも99よりは上がらないの?知ってる人教えてください。

    • シャケ
    126
    2020/09/26 09:37 ID:meal6dq0

    もう出てる情報かも知れないが、ルチアーノのSシュートの習得方法を書く、イタリア戦までにルチアーノの好感度をAにする(自分が発生した時がAだったのでもう少し低くてもいけるかも)、そうするとスペシャルイベントが試合前に出て、エディットキャラでシュート評価がAをとるが発生する、ジノにシュートを決めるのが難しいのでコツとして育成アイテムを使った方が良い、パワーミサンガ、ゴールドミサンガ、それぞれのスタッツ評価が上がるスコアブックを使えば少し楽になる、あとは貴方の幸運と実力次第です、読みにくくてすみません

    • ななしの投稿者
    125
    2020/09/25 16:11 ID:tjn5cp9j

    >>122

    クリティカル狙うならダントツでライアンのアナライズシュートがおすすめ

    Sシュートはサンゴールのアークブリッジシュートかな

    この二人はコンボが2つ発生するからランクがあげやすいのも魅力

    • ななしの投稿者
    124
    2020/09/25 15:01 ID:l8nhq771

    >>122

    DFでテクニックってあんまり上げないよねぇ

    • ななしの投稿者
    123
    2020/09/25 14:58 ID:i5h2051j

    >>118

    ニューヒーローリーグ編で覚えますよ。

    多分日向とタケシのランク+パスの評価に関わりがあると思います。

    • ななしの投稿者
    122
    2020/09/25 14:50 ID:ootqe1nf

    スライス精密射撃とったけど、DFでテクニックふって無かったら、驚くほど曲がらずクリティカル発生しづらいのね…orz

    • ななしの投稿者
    121
    2020/09/25 12:52 ID:l8nhq771

    >>118

    普通にタケシと日向くんのフレンド上げたらエクストラ起きて覚えない?わたし東邦でプレーしたらいつの間にか覚えてたよ

    • ななしの投稿者
    120
    2020/09/25 12:51 ID:l8nhq771

    >>119

    覚えるよ。ニューヒーローが発射台になる

新着スレッド(キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS攻略Wiki【PS4・Switch】)
注目記事
ページトップへ