Gamerch
防衛ヒーロー物語 攻略wiki

【防衛ヒーロー物語】トップページ コメント一覧 (5ページ目)

  • 総コメント数185
  • 最終投稿日時 2024/06/03 16:27
    • Good累計50 やす
    25
    2021/07/06 22:42 ID:i6rsvbxo

    >>23

    おめでとうございます( ´∀`)bグッ!

    • Good累計100 Flatton2
    24
    2021/07/06 22:40 ID:jbyk35gk

    >>23

    おめでとうございます!🥳🎉

    • ニック
    23
    2021/07/06 22:31 ID:pvetsfct

    >>22

    クリアできました!!

    皆様、アドバイスありがとうございます!

    • ニック
    22
    2021/07/06 21:31 ID:pvetsfct

    >>20

    やすさん、ありがとうございます。いつも動画参考にさせていただいています。いだだいた構成を試してみます。

    • ニック
    21
    2021/07/06 21:30 ID:pvetsfct

    >>18

    コメントありがとうございます。

    火力足りないのかなと思って、デモンズ入れてました。たしかにマナがたりてないです。

    召喚士2しかいないですが、試してみます。

    • やす
    20
    2021/07/06 19:47 ID:d6cfhm5e

    >>19

    魔法のレベルの差はすいません。タワーの強さはそこそこ近いです

    • やす
    19
    2021/07/06 19:31 ID:d6cfhm5e

    >>14

    ★3クロスボウ、★3タイホウ、★2スナイパーのタワー編成に時空のガーディアンを2枚、氷結2枚、凍てつくふぶき、★2マナの卵でクリアできました

    魔法カードの強化分戦闘力は高くなってますがタワーの戦力は近いです。

    序盤の足止めを時空のガーディアンを使うことでマナを節約出来ます。

    あとから動画アップします

    • Good累計100 Flatton2
    18
    2021/07/06 18:00 ID:teii45y0

    >>14

    同じようなパワーの構成で2回試してみましたが、敵を倒しきれず魔法でマナを消費するため、タワーを強化できずに押し切られる感じで、なかなか厳しそうですね。ボス対策に★4スナイパーは必須(ヘッドショットを優先してアップグレード)で、逆にマナ消費量が多いデモンズはなくて良いと思います。★2か★3の召喚士タワーがあればクリアできるのですが・・🤔

    • ニック
    17
    2021/07/06 15:25 ID:pvetsfct

    >>16

    真ん中下に、クロスボウと、タイホウを集めてみましたが、うまく防ぎきれないですね。難しい

    • ニック
    16
    2021/07/06 13:22 ID:pvetsfct

    >>15

    名無しの防衛ヒーローさん、アドバイスありがとうございます。猛毒の杖、有効なんですね。毒軽減があるので、微妙なのかと考えていました。試してみます。

    • 名無しの防衛ヒーロー
    15
    2021/07/06 10:20 ID:k11puftu

    時計回り、反時計回りで敵がわちゃわちゃ来るのですが、こちらの攻撃を左右に分散するとどちらも攻撃密度が足りなくなります。

    図の赤の辺りに攻撃が集中するように塔を配置してどっち回りで来ても迎え撃つ形でやってみたらどうでしょうか。

    スライムに対しては猛毒の杖+グラビティホールが効果的なので、氷結を一枚減らして猛毒の杖を追加してみてください。これも赤のゾーンで使うと良いです。

    あとは分裂するやつを早めに分裂させる兼ボス対策が欲しいので星2スナイパーを枠追加で投入しましょう。

    • ニック
    14
    2021/07/06 05:33 ID:pvetsfct

    クレイジーモードの反時計周りがクリアできず、困っています。他のステージは、星3でクリア済みですが、このステージは敵が多く、雑魚相手だけで、魔法が尽きてしまいます。何かうまいやり方は無いでしょうか。所有カードのレベル的に、難しいのでしょうか。

    • Flatton2
    13
    2021/06/05 11:40 ID:jbyk35gk

    >>11

    こんにちは。

    >>12

    さんがおっしゃる通り、所有しているカードによって攻略方法は異なるので、参考にならないものがあるかもしれません。そういった時は、ぜひ掲示板をご活用ください!😁

    どのようなカードを持っているかスクショをアップして、どこのステージが突破できないか投稿すれば、それなりにアドバイスがもらえるはずですよ。デッキのカード1枚変えただけでクリアできちゃうこともあります😃 もちろんイベントによって難易度が異なりますし、パワー不足などで無理なケースもありますが、それなりに攻略のコツはアドバイスできると思います。匿名で投稿できますのでお気軽にどうぞ!

    • 名無しの防衛ヒーロー
    12
    2021/06/05 11:14 ID:o968exdr

    >>11

    デッキの状態は人それぞれですからね。

    全く歯が立たないと、攻略動画はあまり意味がないように見えますが、もう少しでクリアできそう、というときには非常に有用だと思います。

    以前攻略動画のおかげでクレイジークリアできたことがありました。

    • イン
    11
    2021/06/05 07:49 ID:h57zt0jh

    攻略動画と言っても重複ありきだから参考にならない

    • 名無しの防衛ヒーロー
    10
    2021/02/26 00:27 ID:tdwynm38

    >>8

    そうだったのか…1秒毎にあのダメージ与えてるのかと思ってた!なるほど納得

    • 名無しの防衛ヒーロー
    9
    2021/02/23 08:50 ID:s3lu41bz

    >>8

    ありがとうございました!

    だから杖は強いのですね!

    あとは、毒抵抗を持つ敵が少ないこともあるのかな…と思いました!

    • shimao
    8
    2021/02/22 00:10 ID:u2dmxylc

    >>7

    基本的には、書いてある数値通りのダメージを与えます。ただ、ほかの攻撃が一瞬で与えるのに対し、毒は時間をかけて与えているだけです。

    猛毒の杖だけは、通り抜ける際に複数回ダメージを与えているようなので、数値よりダメージが大きくなります。

    検証したところ、グラビティホールなどで移動速度を遅くするとダメージ量が増えました。

    • 名無しの防衛ヒーロー
    7
    2021/02/21 18:49 ID:n7eks83z

    毒のダメージの算出方法って、ありますか?全部同じなのでしょうか?

    • 名無しの防衛ヒーロー
    6
    2021/02/06 11:45 ID:rg9xhtnn

    攻略は参考になります。

    • 名無しの防衛ヒーロー
    5
    2021/01/24 12:45 ID:m8eu2se6

    攻略楽しみにしています!

    • 名無しの防衛ヒーロー
    4
    2021/01/19 14:00 ID:gm80rua7

    おめでとうございます。周りにしている人がいないので参考にさせてもらいます

    • PLUS9
    3
    2021/01/18 10:32 ID:ulqvtchs

    ずっとゲームしていたんですが、周囲にはいないし攻略サイトも古かったので待ち望んでました。ありがとうございます😊

    • もん
    2
    2021/01/16 02:27 ID:gp39ebkv

    頑張れ

    • iyemon
    1
    2021/01/13 00:21 ID:nmdvflea

    wikiオープンおめでとうございます!

新着スレッド(防衛ヒーロー物語 攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル 防衛ヒーロー物語 - カード育成&タワーディフェンスRPG
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2018/01/09
    • Android
    • リリース日:2019/06/11
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
ゲーム概要 やり込み度MAXの本格防衛TD&RPG!ヒーローを育成してタワーや魔法でゾンビや魔物のモンスター軍を迎え撃とう!

「防衛ヒーロー物語 - カード育成&タワーディフェンスRPG」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ