【クラフトピア】おすすめスキル振り
![]() クラフトピア【Craftopia】攻略wiki 早期リリース版販売中!! |
クラフトピアのおすすめスキル振りについて紹介しています。戦闘メインのスキル振りや建築メインのスキル振りなどプレイスタイルに合わせたスキル振りについて紹介しているので是非参考にしてください。
目次
スキル振りについて
スキルは振り直しが可能
一度振り分けたスキルポイントは何度でもリセットすることができます。そのため、色々なスキルを試して遊ぶことが可能です。ただし、スキルポイントの振り直しにはお金がかかるので注意しましょう。
スキルには種類がある
スキルは「アクティブスキル」と「パッシブスキル」の大きく分けて2種類があります。アクティブスキルは画像のようにドラッグ&ドロップで下のスロットにセットして使いましょう。
スキル | 効果 |
---|---|
アクティブスキル | 使用することで効果が発動する |
パッシブスキル | 常時スキル効果が発動する |
戦闘メインのおすすめスキル振り
戦闘は近接攻撃(両手武器)がおすすめ
戦闘メインで遊びたい方は、近接攻撃型がおすすめです。理由は一撃のダメージが多いのでボスなどの強敵を短時間で倒しやすいです。また、他の戦闘型は未実装なスキルが多くやや使いづらいのも理由としてあげられます。
取得順 | スキル名 |
---|---|
1 | ![]() 鉱夫の早業Lv3、木こりの早業Lv3 |
2 | ![]() ヒールLv3 |
3 | ![]() 体術Lv1 |
4 | ![]() 武具研磨Lv1、トリプルスラッシュLv2 |
5 | ![]() ツーハンテッドLv6 |
6 | ![]() 活力Lv2 |
7 | ![]() ラピッドジャンプLv6 |
8 | ![]() ダブルジャンプLv6 |
9 | ![]() バーサークLv6、背水の陣Lv6 |
![]() バーサークLv6、ライフスティールLv6 | |
10 | ![]() ドラゴンフォールLv1 |
11 | ヒールLv+3(合計でLv6) |
取得順9はおすすめが2種類
取得順9は、おすすめが2種類あります。「バーサーク、背水の陣」は攻撃に特化させた分、防御が大幅に低下してしまうため敵からのダメージが痛いです。腕に自信が無い場合は、「バーサーク、ライフスティール」の取得がおすすめです。
弓メインで戦いたい場合
弓をメインで使いたい場合のおすすめスキルは、今現在取得可能な弓スキルを全て取りましょう。スキルに関してはまだまだ未実装なものが多いので、弓系スキルを全てとってもスキルポイントに余裕があります。
取得順 | スキル名 |
---|---|
1 | ![]() 体術Lv1 |
2 | ![]() 活力Lv2 |
3 | ![]() ラピッドジャンプLv5 |
4 | ![]() ダブルジャンプLv1 |
5 | ![]() 武具研磨Lv1 |
6 | ![]() トリプルスマッシュLv2 |
7 | ![]() 剛弓Lv6 |
8 | ![]() バーサークLv6 |
9 | ![]() 背水の陣Lv6 |
10 | ![]() フォレスターLv6 |
11 | ![]() マグナムショットLv1 |
12 | ![]() ブルズアイLv6 |
13 | ![]() 剛弓2Lv6 |
魔法メインで戦いたい場合
魔法は現在の環境では取得できる数が少なく、使い勝手も悪いので正直おすすめできません。しかし、魔法は極めることで高い火力を出すことができます。習得したいスキルは「フロストマイン」「ライトニングボルト」「英知」辺りがおすすめです。
取得順 | スキル名 |
---|---|
1 | ![]() 体術Lv1 |
2 | ![]() 瞑想Lv2 |
3 | ![]() ラピッドジャンプLv6 |
4 | ![]() ダブルジャンプLv1 |
5 | ![]() ヒールLv1 |
6 | ![]() ルーニックバレッジLv6 |
7 | ![]() ライトニングボルトLv6 |
8 | ![]() フロストマインLv6 |
9 | ![]() ルーンストリームLv6 |
10 | ![]() 英知Lv6 |
11 | 瞑想Lv6(Lv2→Lv6) |
12 | ![]() 瞑想2Lv6 |
13 | ![]() スキルファイターLv6 |
建築メインのおすすめスキル振り
建築メインでもある程度戦闘スキルは必要
建築をメインで遊びたい方も、建築材料やレシピ解禁には素材集めや新たなマップ解放などである程度戦闘する必要があります。
取得順 | スキル名 |
---|---|
1 | ![]() 鉱夫の早業Lv3、木こりの早業Lv3 |
2 | ![]() ヒールLv3ヒールLv3 |
3 | ![]() 体術Lv1 |
4 | ![]() 活力Lv2 |
5 | ![]() ラピッドジャンプLv6 |
6 | ![]() ダブルジャンプLv6 |
7 | ヒールLv+3(合計でLv6) |
8 | ![]() チューンアップLv6(未実装) |
建築系は有用なスキルが少ない
建築系のスキルは未実装であったり、有用なスキルが今現在はありません。今後のアップデートで追加される、または効果が変更される可能性が高いのでスキルが追加され次第また紹介していきます。