CHAOS~BOSS SCENE7
CHAOS~BOSS SCENE7の詳細情報と攻略ガイドです。
楽曲基本情報
曲名 | CHAOS~BOSS SCENE7 |
---|---|
カテゴリ | ゲーム |
演奏時間 | 2:12 |
BPM | 182 |
追加日 | 2020/10/25 |
解禁条件 | サントラメダル10枚と交換 |
譜面情報
難易度 | レベル | ノーツ数 | 譜面製作者 | 譜面傾向 |
---|---|---|---|---|
EASY | 7 | 308 | すばとす | DNG/SCR |
NORMAL | 10 | 416 | すばとす | DNG |
HARD | 13 | 756 | すばとす | DNG/NTS |
EXPERT | 14+ | 996 | すばとす | ALL |
楽曲詳細情報
作曲 | OGR |
---|---|
編曲 | MASAKI(ZUNTATA) |
1987年にTAITOが制作したアーケードゲーム「DARIUS」のバンアレンベルト面(ZONE F,G等)とそのBOSSで流れるBGMのMIX。
3画面を使った特徴のある筐体とシートに仕込んだボディソニックが醸し出す重低音が当時話題になった。
攻略情報
EXPERT
コメントでもすでに書かれている通り、(実は編集者になる前のコメントなのである...)
14+最強格。ラスサビは15でもあるかのような...と書いているが事実15でも引けを取らない譜面だったから驚きである...
そもそもグルミクにBPM230以上は少なく、他の曲で慣れることは難しい。事実上の地力を求められる。
ラスサビ部分、第2ブレイク後からが最大の難関。8分同時押し、16分トリルが容赦なく襲い掛かり休む暇がない。スクラッチこそないのだが完全なる物量。譜面自体は単純なのに難しい典型例。
ラスサビ後半は同時押しと16分3連という譜面を繰り返す。頭でリズムは分かっていても追いつかないことが多い。ラストの発狂地帯は8分同時押し8連→間髪入れずに16連トリル→24分トリル連という動きになる。
特にこの24分トリル連が相当厄介で、よほどの実力者、ましてや段位10段取得者でも全てPERFECTで繋げるのは至難の業。それ以前の密度も大きく、体力を消耗している状態で安定してラストの発狂部分を突破するというだけでも難しい。
そもそもBPM230とは?
序盤は182となっているがブレイクが入ってから230となる。ここまでの早さだと人差し指でプレイしている人でも指が追い付かないことがある。難易度15の恋色マスタースパーク(DJ Genki Remix)でさえBPM200であるため、ラスサビ部分はこの曲を凌駕するほど難しくなる。
-
-
DJ 774
-
-
DJ 774
42022年11月13日 15:25 ID:s330z5lu個人差はあれどリリースから未だに14+最強なの凄いな
レベル15にはしないで永遠に14+のラスボスであってほしい
-
-
DJ 774
32021年11月07日 01:45 ID:kgglssreそして本家タイトーのグルコスにも逆移植された点も追記
-
-
DJ 774
22021年11月07日 01:39 ID:kgglssre高難易度高密度な譜面が増えた今となっては、14+では中堅程度に感じる
FAKEやDADDY MULKに比べると皿絡みのフレーズは少な目なので、とにかく反射神経と指の筋力が問われる譜面。
-
-
DJ SHITO
12020年12月03日 10:32 ID:h4ugcse8この曲のBPMは182表記となっているが、実際は230と思ってくれていい。182は序盤。後に比べれば簡単な部類の譜面のはず。サビ前からBPMは230に跳ね上がる。
(exp譜面)
12月3日現在では14+最強筆頭候補。10段を持っていてもこの曲を難なくクリア(GREAT10以下)しようとすると相当な時間がかかるだろう。
この曲は序盤は14譜面と同等の難しさ。特筆する所は4連縦連。リズムを崩しやすい場面なので落ち着いて叩こう。
サビからは14+、ラスサビでは15でもあるような物量が襲ってくる。特にラスサビでは最後に230BPMの8分連続同時押しに16分トリルからの24分トリルが襲いかかる。