Gamerch
ドラゴンボールザブレイカーズ攻略Wiki

【ドラゴンボールブレイカーズ】雑談掲示板 コメント一覧 (22ページ目)

  • 総コメント数2835
  • 最終投稿日時 7時間まえ
    • ななしの投稿者
    1828
    1年まえ ID:gvfmdycl

    Switch版新マップ遠目だと鯖が黒く見えるせいで雪原地帯だとメッチャ目立つ、他だとどうなのかな

    • ななしの投稿者
    1827
    1年まえ ID:n5hzn538

    ギニューの性能が共有されてからグルドから討伐していく戦略が主流になってきてるけどこれやり方によっては悪手だと思うんだよね。

    てのは、昨日レイダーやったらグルド倒されて強制進化になったんだけど、その時5人くらいがチェンジ吐いて討伐にきたわけ。

    で、案の定チェンジできなくなって俺のリクームとジスバタに根こそぎダウン取られるっていう。おまけに球まで揃っちゃってギニューに進化。フルパのミルキーキャノン連打で全滅完勝。

    対グルドなら2,3人。対リクームは残りの4,5人で討伐みたいに鯖の連携が上手くないとこの環境じゃギニューには絶対勝てない

    • ななしの投稿者
    1826
    1年まえ ID:n5hzn538

    >>1823

    ごめん間違えた、PTSはレイダーギニューは固定でマップはランダムだよ。でも体感では新マップの選択率が高い気がする

    • ななしの投稿者
    1825
    1年まえ ID:n5hzn538

    >>1823

    PTSでは固定だよ

    • ななしの投稿者
    1824
    1年まえ ID:prvrieye

    Switch版マッチングしてロード画面から進まずできないんですがみなさんはどうですか?

    • ななしの投稿者
    1823
    1年まえ ID:fbe2ibbw

    ギニューと戦う場合マップ固定なの?

    • ななしの投稿者
    1822
    1年まえ ID:fbe2ibbw

    >>1820

    その言葉レベル100のギニューに対して同じこと言えるかな?ただでさえきついのに

    • ななしの投稿者
    1821
    1年まえ ID:gvfmdycl

    ダウン鯖キャンプの必要がまるでないただしいレイダーだと思いました

    • ななしの投稿者
    1820
    1年まえ ID:gvfmdycl

    個人的にはこのくらい強いレイダーとやって勝てたときが嬉しいからアリかな、運営が多数派の鯖に配慮しなきゃいいけど

    • ななしの投稿者
    1819
    1年まえ ID:gvfmdycl

    >>1817

    悪くはない現状だが、本実装でコレが強化出来るのよねー全員共通だと流石に強いかも

    • ななしの投稿者
    1818
    1年まえ ID:n5hzn538

    やっぱ球を簡単に落とさなくなっただけでレイダーに良環境になるな。以前はほぼ毎試合神龍呼べてたのに今は体感で3試合に1回くらいの感じ。緊張感があっていいバランスだと思う

    • ななしの投稿者
    1817
    1年まえ ID:n5hzn538

    進化ゲージ自動増加スキルがギニューになるまでの全形態についてるのは流石にやりすぎ

    • ななしの投稿者
    1816
    1年まえ ID:ruwwa4ko

    ギニュー&ジースバータの合わせミルキーキャノンぶっ壊れてる  アルティメット状態でまともに食らったら体力8割持ってかれるマジで これガチで特戦隊全員倒してかないとやばいぞ。

    • ななしの投稿者
    1815
    1年まえ ID:ruwwa4ko

    なんかボディチェンジはカエルで止められる

    • ななしの投稿者
    1814
    1年まえ ID:g3wq4orz

    多分だが、グルドの時間停止でエネ瞬止めれるぞ

    • ななしの投稿者
    1813
    1年まえ ID:n5hzn538

    PTS5試合やって1回だけ勝てた。

    グルドから全員討伐してギニューまでいった試合だけがSTM起動で勝てた。生存鯖は自分含めて3人。

    鯖レベがリセットされてるけどたぶんレベ150かそれに近い面子が揃ってたと思う。

    終盤盤面は全員チェンジが枯れて、力の解放や靴、フライパン、ロケラン連打を駆使してやっと勝てたって感じ。

    それにしても、フル進化したときのギニューのミルキーキャノンあれヤバすぎでしょ

    • ななしの投稿者
    1812
    1年まえ ID:fbe2ibbw

    >>1809

    レイダーの中では最低 ただボディチェンジには気をつける

    • ななしの投稿者
    1811
    1年まえ ID:gvfmdycl

    どうせ収入ないんだから野良じゃなくて生主にでも部屋作ってもらってサクサクプレイしたいなって思いました

    • ななしの投稿者
    1810
    1年まえ ID:gvfmdycl

    判定が気になるところ、格闘技にボディチェンジで迎え撃ったらとか、あとあのポーズするビーデルさんや18号みたいから使い慣れてないのに入れてるw

    • ななしの投稿者
    1809
    1年まえ ID:gvfmdycl

    あんまり早く討伐していってギニューになった場合どんなつよさなのか

    • ななしの投稿者
    1808
    1年まえ ID:ruwwa4ko

    俺はグルドから倒していくよう努める まあ他のサバが協力してくれるかどうかは知らんけど

    • ななしの投稿者
    1807
    1年まえ ID:ruwwa4ko

    >>1802

    まあようするに全員倒すべきだな なんかグルド、リクームの防御力サイバイマンやナッパとほぼ一緒みたいだし倒そう思ったら倒せる ジースもベジータよりなんか防御力低そうだし、ギニューもレベル4の中では一番防御力低いし・・・まあ全員そろったギニューは全レイダーのなかで一番厄介だけど

    • ななしの投稿者
    1806
    1年まえ ID:ruwwa4ko

    ノックバックしなくなったってことはその時の元気玉どうなんの?

    • ななしの投稿者
    1805
    1年まえ ID:ruwwa4ko

    ボディチェンジは突進技だから落ち着いてみて避けられるな ただアルティメットがやられたら速攻ダウンだからアルティメットは絶対喰らったらアカンやつや 常にそのこと頭に入れて立ち回らんとアカンし逆にそのこと考えずに立ち回って近接攻撃しかけて速攻ボディチェンジされたらそいつ叩きまくる

    • ななしの投稿者
    1804
    1年まえ ID:ruwwa4ko

    今回のレイダー厄介そうだけど 今までの殺伐としたキャラじゃないからギャグも入ってるから存在そのものが面白いんだよな なんか和む

    • ななしの投稿者
    1803
    1年まえ ID:cdurpimx

    グルドの時間停止はエネ瞬貫通するから注意な

    • ななしの投稿者
    1802
    1年まえ ID:gvfmdycl

    グルドが厄介ではあるがリクームが倒しておくべきかもしれない、ゼッテーギニューになる以上格闘技必須か通常格闘仕掛けるとリクームにぶっ飛ばされたがアレリクームいないと、どうなるんかな一回しかレイダーやれてないので細かい仕様はわかんねーな、大体あのばかみたいな気弾で終わるから本実装では弱体化するだろうな

    • ななしの投稿者
    1801
    1年まえ ID:t681lrgb

    PC版ベータも通常もマッチングしなさすぎて終わってる(汗)ただでさえ少ないのに分散して崩壊3rD

    • ななしの投稿者
    1800
    1年まえ ID:t681lrgb

    テストサーバー既存のスキル全部試せるの良いね。まあそうでもしないとギニュー使うために何回もサバやらなきゃいけないのキツイもんな。エネ瞬持ってないやつはお試ししてどうぞ~

    • ななしの投稿者
    1799
    1年まえ ID:cdurpimx

    グルドの時点で靴元気玉チャレンジありかなぁ

    • ななしの投稿者
    1798
    1年まえ ID:ruwwa4ko

    ナッパとか別に倒さんでもそこまでの脅威はなかったけどギニューらの場合特にグルドの場合オートで徘徊とかしてサバを見つけたり金縛りとかするから率先して倒さんとやばいかもしれんな

    • ななしの投稿者
    1797
    1年まえ ID:ruwwa4ko

    レイダーゲージためないとノックバックしなくなるって・・・またシーズン1の勝てなくなって過疎る予感が・・・そのゲージがどれくらいで増えるか減るかで決まるけど

    • ななしの投稿者
    1796
    1年まえ ID:ruwwa4ko

    スキンも3種類増えるし占いババのドラゴンボールを探せるスキルはいいな。デンデの速攻蘇生スキルもいいし界王さまのバブルスくんのレイダー貼り付けでその間に逃げるもよし攻撃するもよしだし。

    • ななしの投稿者
    1795
    1年まえ ID:ruwwa4ko

    シーズン3発表!で、きになったのはグルドのタイムストップやばすぎへんか?なんか範囲内のサバ全員数秒動きとめてる感あるからその間致命傷与え放題で逃げることもでけへん そしてレベル4まで約束されたレイダーか・・・一番弱いのか?

    • ななしの投稿者
    1794
    1年まえ ID:t681lrgb

    >>1793

    @不具合対処でビルスくん回避も弱体化するらしい。しかし着地硬直無効とかレイダー専用マッチとかは以前として未対応。今後やるとは言ってる。

    • ななしの投稿者
    1793
    1年まえ ID:t681lrgb

    シーズン3アプデの要点としてはスポポくん微強化&連エネ弱体化

    • ななしの投稿者
    1792
    1年まえ ID:eqoj7xua

    パッチノート見させてもらいましたがセルの強化来てないね

    勝率4割だったのに…

    せめてダウンしたサバの吸収の時間短縮してくれたらよかったのに

    スポポとエリア破壊の調整はナイスだが

    • ななしの投稿者
    1791
    1年まえ ID:gvfmdycl

    修正内容にクレイジーフィンガーショットの名前があるのは技実装と見て良いのかな

    • ななしの投稿者
    1790
    1年まえ ID:gvfmdycl

    ある意味ベジータでストーリー始まった感じで次が特戦隊ならつぎはドクターゲロの流れができてバビディ一味が実装があるかも、時間稼ぎをする余裕が出来たなあんまり望まれてないだろうがw

    • ななしの投稿者
    1789
    1年まえ ID:gvfmdycl

    >>1781

    最終兵器なところあるからなブロリー

    さておきリクームが高速突進系の技使ってるのが確認できたからアレを強力にしたのをブロリーに欲しいかもと思った、岩盤バンバンガンバンバン

    • ななしの投稿者
    1788
    1年まえ ID:gvfmdycl

    >>1785

    しかもレベルは引き継がれないのでレベル1ギニューで慣れたプレイヤーを本実装で相手することになるのかと思うと気が重いw

    • ななしの投稿者
    1787
    1年まえ ID:gvfmdycl

    >>1782

    しょぼいけどなんか愉快だった、少しは暇つぶしできそう。

    慣れたら討伐祭りになりそうで怖いがw

    グルドから討伐するヤツが増えそう力の開放標準装備が基本になるか

    • ななしの投稿者
    1786
    1年まえ ID:g3wq4orz

    まさかのギニューは草高そう()ていうか追加キャラ多いからTPがたりんて

    • ななしの投稿者
    1785
    1年まえ ID:eqoj7xua

    うーん

    そんだけ引っ張って先行プレイできるだけかよ

    • ななしの投稿者
    1784
    1年まえ ID:t681lrgb

    パーティー対策は全くする気無いみたいだしいつも通り野良はザコと組まされてパーティーは練度も連携もスキル構成も全部高いっていうネトゲ特有の環境なわけだな。まあシーズン始まって2週間は一応楽しめそうだから期待せずに待ってよ~

    • ななしの投稿者
    1783
    1年まえ ID:t681lrgb

    慣れるまではともかく慣れたら結局サバにボコられるだけといういつものパターン。ギニューの強みは確定レベル4くらいかな?ノクバ防止ゲージは良調整だけどエリア破壊の仕様はなおってなさそうかな(汗)

    • ななしの投稿者
    1782
    1年まえ ID:eqoj7xua

    しょぼすぎるギニューとか

    もう終わるなこのゲーム

    • ななしの投稿者
    1781
    1年まえ ID:t681lrgb

    ギニュー特戦隊が新レイダーとか誰が求めてるんだ(汗)ブロリーで頼むわ

    • 名無し
    1780
    1年まえ ID:h27e5bol

    人は1988年12月18日日曜日に学校で唐辛子ウンチ鼠クリスマスケーキを食べてたよ

    • ななしの投稿者
    1779
    1年まえ ID:gvfmdycl

    >>1778

    関係ないが、のーかのおっさんが界王拳するとスゲーうるさいから開幕近くでやるのやめてw

新着スレッド(ドラゴンボールザブレイカーズ攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ