【ドラゴンボールザブレイカーズ】レイダーの立ち回り
【注目記事】
■ おすすめレイダー
■ ガチャはどれを引くべき?
■ フレンド連携・アイテムコード掲示板
■ レイダーの立ち回り / サバイバーの立ち回り
■ サバイバーの最強スキル編成/ サバイバーの評価一覧
ドラゴンボールザブレイカーズ(DBTB)のレイダーの立ち回りについて掲載しています。各レイダーごとの特徴を解説しているので、参考にご覧ください。
目次 (レイダーの立ち回り)
※βテスト時の情報をもとに作成しています。
関連記事 | |
---|---|
レイダーの立ち回り | サバイバーの立ち回り |
レイダーの立ち回り解説
序盤の立ち回り
序盤のレイダーは、進化してエリア破壊を目指しましょう。優先すべきは下記の3つです。
- 自動販売機の多いエリアB
- 起動キーのあるエリア
- サバイバーの餌が多いエリアの破壊
キャラ | 立ち回り |
---|---|
フリーザ | 空中移動&建物を破壊しながらサバイバーと民間人を発見する |
セル | 早く進化するため、とにかく民間人を食べる |
魔人ブウ | 空中移動&建物を破壊しながらサバイバーと民間人を発見する |
中盤の立ち回り
進化して攻撃性能が上がってきた中盤は、索敵を行いつつ民間人やサバイバーを見つけましょう。
起動キーが発見されているエリアは探索済みの可能性が高いので、未発見エリアの探索が効率的です。
終盤の立ち回り
ゲーム終盤は超タイムマシンの破壊 or サバイバーの撃破に注力しましょう。超タイムマシンへのけん制は必須です。レベル3のサバイバーが数人がかりで襲ってくると厳しいので、状況を見つつ応戦しましょう。
フリーザの特徴
▼フリーザの特徴
第1形態から強力で使い手を選ばない
フリーザは第1形態から強く、機動力も破壊力も優れています。攻撃の後に生じる隙が大きいですが、開始直後のサバイバーは脅威ではありません。初心者~上級者にかけて通用しやすいレイダーです。
攻撃されると進化ゲージが溜まる
フリーザは第1形態から強いだけでなく、ダメージを受けると進化ゲージが溜まります。攻撃されるほど進化しやすくなるというサバイバー泣かせの能力が優秀です。
2種の索敵能力持ち
レイダーは広大なマップで7人を相手にするので、いかに早く敵を発見できるかが重要です。ドドリアさんとザーボンさんに索敵させることができます。索敵用にレーダーを持たなくて良いので、他のアイテムを選べる点が優秀です。
β版の勝率は75%以上
なんとフリーザはβ版の勝率が75%以上を記録しており、討伐されることもほぼありませんでした。初心者でも扱いやすい強力なキャラだということがわかります。
セルの特徴
▼セルの特徴
初動が弱いので立ち回りは慎重に
第1形態は攻撃能力が低く、下手をすると逆に狩られてしまいます。パッシブの索敵スキルを使って敵を避けつつ民間人を吸収していきましょう。初心者~中級者になら通用しやすいレイダーです。
攻撃に転じるのは進化してから
セルの第1形態は弱く、攻撃に転じるなら第2形態からという評価になります。時間経過か敵を吸収することでしか進化できないため、攻撃を受けてゲージが溜まるフリーザと比べると初動〜中盤までは我慢の時間が続きます。
マップの配置に左右されやすい
セルは民間人やサバイバーへのフィニッシュで進化する必要があるため、マップの配置に左右されやすいです。万能型とされていますが、進化してからの話なので、フリーザと比べると討伐される可能性は高いです。
魔人ブウの特徴
▼魔人ブウの特徴
進化までの道のりが長い大器晩成型
魔人ブウは全ての形態を通して、進化方法が吸収しかありません。セルの自動進化やフリーザのダメージ進化と違って直接吸収しかできないので、進化が大変です。
また、第一形態から進化するには、ゲージをMAXまで溜めた後に卵を探さなければなりません。
サバイバーを吸収すると体力を回復
レイダーが消耗したHPを回復するには神龍を呼び出すしかありません。しかし、魔人ブウだけは人間を吸収した時に進化ゲージを得るだけでなくHP回復もできます。大器晩成型の魔人ブウに最適です。
最終形態は全レイダーの中で最強
必殺技の「アサルトレイン」は、全マップに爆発気弾を放ちます。エリア破壊を繰り返した後の必殺技は問答無用でサバイバーを制圧できます。
注目記事
掲示板一覧
- ななしの投稿者
52年まえID:d74n0ppb- ななしの投稿者
42年まえID:hg2ilbg8サバイバーレベル1~2の強化やキャンプ対策までしたんだから、サバイバーの必殺技やスタン系スキルの大幅弱体化くらいはしてくれるんでしょうね?って気持ちだわ…
- ななしの投稿者
32年まえID:lik1s12wセル愛用してるけど大体レベル3に進化する時の演出の時に超タイムマシン出現するのつらみ グミ打ちあってもバズーカでキャンセルされるし...
- ななしの投稿者
22年まえID:q5sqx4j8必然的にサバイバーの方がやる回数多くて上達するから、高ランクになってくると3~4分で鍵揃えられるから最後のキーのところでキャンプしないとレイダーマジで勝てない。
レイダーもうちょい強化してほしいな。
- ななしの投稿者
12年まえID:n8wl0ktvSQ59W