Gamerch
ドラゴンボールザブレイカーズ攻略Wiki

【ドラゴンボールブレイカーズ】雑談掲示板 コメント一覧 (27ページ目)

  • 総コメント数2829
  • 最終投稿日時 10時間まえ
    • ななしの投稿者
    1570
    2年まえ ID:ruwwa4ko

    >>1563

    ?psなら平日でも1分前後で普通にマッチするけど

    • ななしの投稿者
    1569
    2年まえ ID:ruwwa4ko

    >>1561

    魅力は着地硬直ぐらいだな でも防衛フェーズならチェンジ切れたら当然高いところからグラップ使うからあまり使おうとは思わない。

    • ななしの投稿者
    1568
    2年まえ ID:ruwwa4ko

    >>1562

    そもそもの話ブウレベル3以上を討伐できたことない

    • ななしの投稿者
    1567
    2年まえ ID:cdurpimx

    >>1563

    平日の日中は無理だろ……

    だいたいどのゲームもそうじゃね?

    • ななしの投稿者
    1566
    2年まえ ID:gvfmdycl

    >>1555

    ソレはレイダー悟空ってことでいいかなw

    • ななしの投稿者
    1565
    2年まえ ID:gvfmdycl

    >>1547

    今の時期の150はやばいが130前後くらいの鯖はそこまでやり込んでない可能性があるから腕前はピンキリ、弱いことを祈って進むのだ

    • ななしの投稿者
    1564
    2年まえ ID:gvfmdycl

    >>1551

    過去のも含めて混ざってるので持って無いのがあれば回す、キャラは一個レアリティ関係なく確保しときたいね

    そんな程度でいいと思います

    • ななしの投稿者
    1563
    2年まえ ID:t681lrgb

    マジでこの時間帯のPC版過疎すぎて終わってる。アクテイブ200人以上はいるはずなのに全員海外の奴らなんか?

    • ななしの投稿者
    1562
    2年まえ ID:qnqbe8x3

    純粋ブウって弱いんか?ふつーにアサルトレインは防衛戦において強制力があるし、グルグルガムから気弾2発バニシングボール確定するから強いと思うんやけど。あと、普通にバニシングボール爆発範囲広いし、

    • ななしの投稿者
    1561
    2年まえ ID:cdurpimx

    >>1558

    壁を掴める

    着地硬直を消せる

    ジャンプ力が上がる


    この辺の擬似的な複合が何だかんだで強いかな

    スプリントはバイクとレーダー同時使用が弱体化されて相対的にかなり評価が上がってる、一輪バイクも修正されたから運転上手を外す人も出てきたし

    • ななしの投稿者
    1560
    2年まえ ID:ruwwa4ko

    >>1558

    ちなみにそのスプリント+速度土の最高強化でレイダーからの気弾横移動でギリギリ走りながら避けられた もちろん例外もあるし距離にもよるだろうけど

    • ななしの投稿者
    1559
    2年まえ ID:ruwwa4ko

    >>1557

    追記破壊可能なオブジェであって壁とかそういうのにあたっても60度くらいの角度であたっても変化解けない まあ正面からガチンコで当たれば解けるけど

    • ななしの投稿者
    1558
    2年まえ ID:ruwwa4ko

    なんで空中ジャンプつけてるのかよくわからんのだけど ホバリングと合わせて使うと高いところも簡単に登れるけどそもそもそんな言うほど高いところほんの少し時間はかかるけど遠回りするか別のスキルで代用した方がいいと思うんだけど。パッシブ枠2つ使うのもったいないし・・・それならスプリント+速度強化土の組み合わせで遠回りのほうがよっぽどいいとおもうんだけど

    • ななしの投稿者
    1557
    2年まえ ID:ruwwa4ko

    たのむわ サバ側バイク捨てて変化ミサイルに変更してくれすげー速くて快適だから バイクメリットは破壊されるか降りるまで使えるくらいしかないから デメリットは1今回の弱体でブーストでもスピードがほとんどでない2速度強化ジャンプ強化使わんとそもそも話にならない上にパッシブ枠2つ使う3発動が遅い ミサイルメリット1今のバイクに速度強化のブースト付けた並に速い2発動も速いし3空中発動可能4なによりパッシブ枠付けなくてもいい デメリット1超長距離はできない2破壊可能なオブジェクトにかすっただけでも変化が解ける でもこのデメリットに目をつぶっても価値はある特に防衛フェーズではチェンジ切れたらグラップと合わせて使っても逃げられる確率高い。

    • ななしの投稿者
    1556
    2年まえ ID:cdurpimx

    トランスボールに必殺技セットしてないとフルパワーエネルギー破になるんだな……


    しかもガチャで出なくてもフルパワー

    • ななしの投稿者
    1555
    2年まえ ID:n9tlj08l

    ブラック参謀のバトルジャケットやピラフロボとかサバが使えるようにならんかな

    • ななしの投稿者
    1554
    2年まえ ID:cdurpimx

    >>1547

    レベルとかアテにならないから変にビビるより強気で行った方が良いぞ

    • ななしの投稿者
    1553
    2年まえ ID:n5hzn538

    >>1551

    着地硬直無効の速度バフ(界王拳とかミサイルとの組み合わせ)が強力だったけどバグ認定になったから俺はスルーかな

    • ななしの投稿者
    1552
    2年まえ ID:ek5isxl3

    >>1551

    絶対とか言われるほどのもんなんてない

    • ななしの投稿者
    1551
    2年まえ ID:dov9rma6

    今回のガチャって当たりスキルなに?

    正直スルーもありかと思っているんだけど

    絶対とれってのある?

    • ななしの投稿者
    1550
    2年まえ ID:ek5isxl3

    >>1549

    えー! 爆速にしろとは言ってないのに多少のスピードアップがゲーム成り立たないんだ 随分厳しいというかゲーム感が薄いというか...

    • ななしの投稿者
    1549
    2年まえ ID:hvguu6cp

    >>1538

    それやったらゲームに成り立たんやろ

    • ななしの投稿者
    1548
    2年まえ ID:ek5isxl3

    >>1547

    サバ100以上なら大したことないだろ 逆にレイダー100はクールタイム 成長と色々アップしてるからそっちのほうがヤバいわ

    • ななしの投稿者
    1547
    2年まえ ID:hvguu6cp

    何で自分の時だけサバのレベル100以上が多いねん!

    おかしいわ!!

    • ななしの投稿者
    1546
    2年まえ ID:ek5isxl3

    >>1542

    じゃあ[脱出]ってなんだよ

    • ななしの投稿者
    1545
    2年まえ ID:ek5isxl3

    >>1543

    破壊されたなら脱出しても結果かわんねーし

    特攻かますけどな 仮に倒されてもすぐブリーフィングルームに行けるし

    • ななしの投稿者
    1544
    2年まえ ID:ek5isxl3

    >>1542

    いや破壊されてねーなら妨害いくよ つーかいけよって話だろ

    • ななしの投稿者
    1543
    2年まえ ID:qnqbe8x3

    >>1542

    ていうか、破壊されてるなら逃げるよ。でも破壊されてないのに、みんな引っ込んで、タイムマシン妨害したの自分だけ、チェンジ使えるのに逃げるのはだめだろ流石に。エスケープ=敗北なんやから

    • ななしの投稿者
    1542
    2年まえ ID:qnqbe8x3

    >>1533

    ちなみに、そのときはまだ破壊されてない

    • ななしの投稿者
    1541
    2年まえ ID:ek5isxl3

    >>1540

    脱出=敗北で報酬も変わらないし少しでも可能性あるなら特攻かますけどな むしろなんでそうしないのかルール知らないのか?って感じになるわ

    • ななしの投稿者
    1540
    2年まえ ID:cdurpimx

    >>1538

    破壊された時点で全員妨害サボってるかドラゴンチェンジがガス欠だから素直に脱出に切り替えた方が良いっすよ

    • ななしの投稿者
    1539
    2年まえ ID:cdurpimx

    >>1524

    ノーマルトランクス持ってないのかも

    • ななしの投稿者
    1538
    2年まえ ID:ek5isxl3

    レイダーが超タイムマシン破壊できるスピードが速いのは文句ある もうちょい遅くでけへん?もしくはサバ側も起動スピードはやくでけへん?

    • ななしの投稿者
    1537
    2年まえ ID:ek5isxl3

    >>1534

    あんときはレイダー討伐が難しかった上にその仕様でもサバ勝率1割だったし今の仕様でそんなことしたらゲームにならんしつまらん

    • ななしの投稿者
    1536
    2年まえ ID:ek5isxl3

    >>1535

    つーかプラクティスで把握しろタコ

    • ななしの投稿者
    1535
    2年まえ ID:ek5isxl3

    ボールでウィスに変身して近距離必殺全然届かなくて遠距離からレイダーに10秒ボコられるアルティメットアホいたわ 射程距離くらい把握しろボケ

    • ななしの投稿者
    1534
    2年まえ ID:ig3j97b0

    >>1525

    その使用に戻してくんねぇかなー

    • ななしの投稿者
    1533
    2年まえ ID:ek5isxl3

    >>1532

    エスケープの話?そりゃそうだろ 破壊されたら大抵は逃げるだろ

    • ななしの投稿者
    1532
    2年まえ ID:qnqbe8x3

    ドラゴンボール置いて、レベル4にして戦うと思ったら全員脱出するやん。なんでやねん。

    • ななしの投稿者
    1531
    2年まえ ID:qnqbe8x3

    これ自分がセルのときやけど、うわ振れるとサバイバーいじめが始まる。まあ、最近はレイダーボコられてやったし、セルが登っていくのかな?

    >>1526

    • ななしの投稿者
    1530
    2年まえ ID:ruwwa4ko

    >>1526

    成長早いってコンセプトだけどさすがにあの早さは異常だとは思う なんかレベル1はほとんど戦えないからその分成長が早いってスタッフ言ってたけど早いときなんか10秒でレベル2に成長できるんだからそんなもん関係ねえだろとは思う いちおうセルの気弾なら16号の□攻撃ならたとえレベル4でも相殺できる まあレーザー系はあかんけど

    • ななしの投稿者
    1529
    2年まえ ID:jjed5s6d

    >>1526

    初動事故でレベル2どまりになる可能性もあるから

    まぁグラップとバイクの調整でサバ狩りやり易くなったかもしれん

    • ななしの投稿者
    1528
    2年まえ ID:ruwwa4ko

    >>1524

    ボール使って近接必殺やるやつはよっぽど自信がないとやったらあかんやつ 以前それで簡単に避けられてレイダーの近くにいるもんだからボコボコにされて20秒もたたんうちにアルティメット終了した究極のバカを見たことあるし

    • ななしの投稿者
    1527
    2年まえ ID:ruwwa4ko

    >>1522

    かわいそうに・・・

    • ななしの投稿者
    1526
    2年まえ ID:qnqbe8x3

    セルで3分で完全体になるって早すぎ成長。レベル4もオールクリアと気弾で封殺できる。強すぎじゃね?パーフェクトかめはめ波も癖がないし。まあ、スナイプ系がなくて逃げられやすいけどね

    • ななしの投稿者
    1525
    2年まえ ID:jjed5s6d

    >>1523

    今考えたら離れたらやり直しとかとんでもない仕様だったな初期

    • ななしの投稿者
    1524
    2年まえ ID:sd5yis2b

    遠くから気弾ばかり撃つバニスラトランクス使ってるやつなんなんですかね?(しかもドラゴンボールまで使って)接近戦やる気ないなら、最初からバニアタで来いって話!

    • ななしの投稿者
    1523
    2年まえ ID:n9tlj08l

    >>1516

    起動キーの初期は離れたらやり直しだったからねぇ

    キャンプ対策で現在の仕様になったんで、流石に戻らないと思うよ

    • ななしの投稿者
    1522
    2年まえ ID:n5hzn538

    >>1511

    必死だなお前

    • ななしの投稿者
    1521
    2年まえ ID:n5hzn538

    >>1506

    おめ。無意識の使い勝手分かったらレスしてくれ

新着スレッド(ドラゴンボールザブレイカーズ攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ