【ダッコフ】マップマーカーの入手方法と使い道
■おすすめ記事
『エスケープ フロム ダッコフ』のマップマーカーの入手方法と使い道を記載しています。マップマーカーの購入場所やビーコンの起動方法などまとめていますのでぜひご覧ください。
目次 (マップマーカーの入手方法と使い道)
マップマーカーの入手方法
推奨!!テクニカルセンターで購入

| 値段 | マップマーカー:292D |
|---|
マップマーカーはテクニカルセンターを設置して購入するのがおすすめです。
テクニカルセンターではPC関連パーツを販売しており、安価でアイテムを入手することができます。
自動販売機から購入

| 値段 | マップマーカー:730D |
|---|
自動販売機からもマップマーカーを購入することはできます。
ただし、値段がテクニカルセンターの2倍以上になってしまうので、テクニカルセンターを設置しているのであればテクニカルセンターから購入しましょう。
マップマーカーの使い道
ビーコンを起動・有効化するために使う

マップマーカーは各エリアの固定の位置にあるビーコンを起動・有効化するために使用します。
新しいマップに足を踏み入れる際、もしくは常に手持ちの中に入れておけば、ビーコンを起動し忘れることがないでしょう。
有効化するとワープして移動できる

ビーコンを起動・有効化すると、拠点の転送機からそのマップに転送することができます。
注意点として、転送先はビーコンの位置ではなく、そのビーコンがあるエリアのランダムな箇所にワープすることを覚えておきましょう。
