【ダッコフ】マルチプレイMODの導入方法・普通にマルチプレイできる?
■おすすめ記事
『エスケープ フロム ダッコフ』のマルチプレイのやり方を掲載しています。VPNやMODの導入方法まで詳しく解説しているのでぜひご覧ください。
目次 (マルチプレイのやり方)
普通にマルチプレイできる?
製品版だけではマルチプレイは出来ない

『エスケープ フロム ダッコフ』は1人専用ゲームとなっており、マルチプレイはサポートされていません。
ただ、特定のVPNソフトやMODを導入することで、マルチプレイできるようになります。
マルチプレイのやり方
| 1 | サーバーを立て、参加する ┗本記事では「Radmin VPN」を紹介 |
|---|---|
| 2 | SteamにてマルチプレイのMODを入れる (サブスクライブ) |
| 3 | ダッコフを起動後「Mods」を選択し、該当のMODを有効化する |
| 4 | ゲームを再起動する(MODの有効化) |
| 5 | バンカー(拠点)に待機する |
| 6 | 「联机Mod控制面板」を操作しマルチプレイを開始する |
| 7 | ホスト側が行き方、マップを選択する |
1.サーバーを立て、参加する

Java版の「Maincraft」などのマルチプレイと同じようにサーバーを立てることでマルチプレイが可能です。
サーバーはレンタルサーバーや自身で静的IPアドレスを用意することもできますが、手間がかかるので少人数であれば無料のVPNソフト「Radmin VPN」がおすすめです。
下記では、「Radmin VPN」の導入方法を解説します。
「Radmin VPN」の導入方法

「Radmin VPN」をインストールします。
その後、ホスト側は、「ネットワーク」>「ネットワークを作成します」を選択し、好きなネットワーク名、パスワードを入力します。
参加するゲスト側は、ホストにネットワーク名、パスワードを入力し、接続します。
2.SteamにてマルチプレイのMODを入れる

Steamにてマルチプレイ用のMOD「逃离鸭科夫联机mod Alpha v1.4.1先遣测试版」をサブスクライブします。
ブラウザではなく、ソフトでログインしている方は下記からもサブスクライブできます。
- ストア画面上部の「コミュニティ」を選択する
- ハブを探す(製品を検索)で「エスケープ フロム ダッコフ」を入力する
┗コミュニティのアクティビティで、ダッコフが出ていればそこからでもOK - ワークショップを選択する
- 検索バーで「逃离鸭科夫联机mod」を入力する
- 逃离鸭科夫联机modをサブスクライブする
vの後の番号は、アップデートしていく度に変わるので、検索する場合はその前の名称までコピーします。
一緒に勧められるMODはそのまま入れてOK

「逃离鸭科夫联机mod」をサブスクライブする際、関連MODも表示されますが、全てサブスクライブするようにしましょう。
3.ModsからMODを有効化する

ダッコフを起動し、ゲームタイトル画面にある「Mods」を選択します。
その後、「逃离鸭科夫联机mod」などのMODを全てチェックし、有効化します。
この時、画面左上などにツールやコンソールの画面が表示されますが、気にせず進めてください。
4.ゲームを再起動する

有効化しても、ゲームを再起動しないとMODが有効になっていません。そのため、チェックを入れた後は一度ゲームを終了します。
5.バンカー(拠点)に待機する

ホスト側、ゲスト側もゲームを起動したら、バンカー(拠点)にいましょう。
エリアゼロなど外に出てしまうとマルチプレイできない可能性があります。
6.「联机Mod控制面板」を操作する
ホスト側の操作
「联机Mod控制面板」の真下にある「切换到服务器模式」を選択するだけです。
選択後、「当前模式:客戸端」が「当前模式:服务器」に切り替わっていたらOKです。
ゲスト側の操作

「手动输入 IP 和端口连接」の下にあるIP部分に、ホスト側のIPを入力します。その後、「手动连接」をクリックするとマルチプレイが開始されます。
ホストのIPは、「Radmin VPN」に記載されています。「Radmin VPN」以外でサーバーを作成している場合は、ホストにIPを教えてもらいましょう。
※端口の番号は入力する必要はありません。
※IPの入力中にWASDなどで移動しても文字列が入力されてしまうので正しく接続されない可能性があります
7.ホスト側が行き方、マップを選択する

バンカー(拠点)にお互いの姿が視認できたら、行き方や場所を選択します。
その後、参加者全員が「J」を押し、完了することで画面が切り替わりエリアに移動できます。
参加者の誰かが、テレポートを解放していない場合、正しく移動できない可能性があるので、ハシゴなどで開始する必要があります。
マルチプレイの仕様
- 拠点の環境は同期されない
- 戦利品などは共有される
- ゲスト側の遺失物はロストする
- ゲストが死ぬと天の視点になる
拠点の環境は同期されない
拠点の発展具体などは環境が同期されず、各々の進行度になっています。そのため、バンカー(拠点)の建造物などは他の人が見えない可能性があります。
戦利品などは共有される
敵が落とす戦利品やフィールド上に落ちている箱などは同期されています。そのため、他の人が拾うと戦利品のインベントリからアイテムが消えます。
ゲスト側の遺失物はロストする
ゲスト側が死ぬと遺失物は即時ロストするようです。
再度同じフィールドに戻っても遺失物を調べてもアイテムは何も入っていませんでした。
ゲストが死ぬと天の視点になる
ゲストが死ぬと俯瞰した視点になります。
ホストが死ぬかバンカーに帰還すると、死んだゲストも復活します。
マルチプレイできない場合の原因と対処方法
- チュートリアルを完了させる
- テレポートを利用しようとしている
- 他のMODをオフにする
チュートリアルを完了させる
マルチプレイはバンカーを解放するまで進めないとできないか正しく進行しない可能性があります。そのため、バンカーを解放するまでチュートリアルを進めるようにしましょう。
テレポートを利用しようとしている
チュートリアルを完了したばかりで、テレポート機能などを解放していないプレイヤーがいる場合、テレポートを実装すると正しく動作しない場合があります。
その場合は、ハシゴなど他の手段で外に出るようにしましょう。
他のMODをオフにする
他のMODが干渉して正しくマルチプレイできていない可能性があります。そのため、他のMODを導入している場合は一度全て無効化した上で再度試みましょう。
ゲーム内でMODを無効化した後は再起動まで忘れずに行ってください。


