【エレスト】ハロウィンロザリンドの特徴と評価

エレスト(エレメンタルストーリー)のモンスター「ハロウィンロザリンド」の特徴と評価を紹介。ステータスなどの基本情報も掲載しているので、「ハロウィンロザリンド」を運用する際にご活用ください。
ハロウィンロザリンドの特徴
ターン経過で自身の攻撃力が増加
ターン経過に応じて自身の攻撃力が200増加し、最大5重複することができ、ソウルアビリティと併せて攻撃力を1250まで増加させることが可能です。
連続攻撃系スキルのダメージを増加
味方全員の連続攻撃系スキルのダメージを増加するので、編成枠に余裕があれば連続攻撃系スキルの火力上げをサポートすることができます。
火ピースの出現率上昇、スキル3で火以外のピースを10個消して再コンボを行うなど、火力&攻撃回数に必要な火ピースの余剰とコンボ数のサポートも可能です。
ハロウィンロザリンドの評価
編成枠に余裕がないと運用機会は少ない
普段の運用になると、編成枠に余裕がある時に連続攻撃系スキルの火力上げとして編成できますが、サポート周りが充実していると運用機会は多くないでしょう。
試練の塔など編成制限があるイベントや、一部のクエストで性能が活躍できる際に運用機会もあります。
ハロウィンロザリンドの基本情報
| HP | ATK | 属性 |
|---|---|---|
| 1029(+450) | 490(+350) | |
| 副属性 | 種族 | 性別 |
| なし | 女性 |
スキル
| ◯◯◯◯◯◯ ◯◯◯◯◯◯ ◯●●●◯◯ ◯◯◯◯◯◯ ◯◯◯◯◯◯ | スキル① |
|---|---|
![]() ホラーブレイク | |
| 火属性の味方全員のHPを少し回復 | |
| ◯◯●◯◯◯ ◯●●●◯◯ ◯◯●◯◯◯ ◯◯●◯◯◯ ◯◯◯◯◯◯ | スキル② |
![]() ゴーストタッチ | |
| 敵全体の次の攻撃で与えるダメージを半減する | |
| ◯◯●◯◯◯ ◯●●●◯◯ ◯◯●◯◯◯ ◯●●●◯◯ ◯◯●◯◯◯ | スキル③ |
![]() デンジャラスゾーン | |
| 敵単体に火属性攻撃、消した火ピースと火マルチピースの合計3個ごとに攻撃回数+1(最大15回)、ピース操作終了後、火以外のピースを10個消し去り、再コンボする | |
アビリティ
![]() | 最初から |
|---|---|
| 折れかけた心 | |
| 味方全体の連続攻撃スキルのダメージが上昇(重複あり)、火ピースの出現率が大きくアップ | |
![]() | SOULで解放 |
| HP&攻撃力+250 | |
| HPと攻撃力が250アップ | |
![]() | 覚醒で解放 |
| 恐怖の肝試し | |
| ターン終了時、木ピース2つを火ピースに変化、ターン経過ごとに自身の攻撃力が200上昇する(最大5重複) | |








