【FGO】土方歳三の評価とステータス
FGOのバーサーカークラス、土方歳三のキャラページになります。相性の良いサーヴァント・概念礼装やステータス、最終再臨絵など掲載していますのでぜひご覧ください。
土方歳三のステータス
| サーヴァント名 | 土方歳三 | 
|---|---|
| クラス | バーサーカー | 
| 初期HP | 1,764 | 
| 初期ATK | 1,868 | 
| 最大HP | 12,028 | 
| 最大ATK | 12,089 | 
| Lv100 HP | 13,177 | 
| Lv100 ATK | 13,233 | 
| Lv120 HP | 15,486 | 
| Lv120 ATK | 15,533 | 
| カード構成 (HIT数) |  Q=3HIT、A=2HIT、B=2HIT、 EX=4HIT | 
| 宝具 |  5HIT | 
宝具
|  | しんせんぐみ 不滅の誠 | 
|---|---|
| 敵単体に自身のHPが少ないほど威力の高い超強力な攻撃<オーバーチャージで効果アップ> | |
|  | しんせんぐみ 不滅の誠 | 
|---|---|
| 敵単体に自身のHPが少ないほど威力の高い超強力な攻撃▲<オーバーチャージで効果アップ> | |
スキル
| スキル1 |  | 
|---|---|
| 味方全体のBusterカード性能をアップ(3ターン) &味方全体のスター発生率をアップ(3ターン) | |
| スキル2 |  | 
| 自身の弱体状態を解除 &自身のHPを回復 | |
| スキル3 |  | 
| 自身のスター集中度をアップ(3ターン) &自身にHPが少ないほどクリティカル威力がアップする状態を付与(3ターン) &自身のHPを減少【デメリット】 | 
| スキル1 (強化後) | |
|---|---|
| スキル2 (強化後) |  | 
| 自身の弱体状態を解除 &自身のHPを回復 &ガッツを付与(1回・3Tターン・重複可能) | |
| スキル3 (強化後) | |
クラススキル
| スキル1 |  | 
|---|---|
| 自身のBusterカードの性能を少しアップ | 
アペンドスキル
| スキル1 |  | 
|---|---|
| EXカード性能アップ | |
| スキル2 |  | 
| NPをチャージ | |
| スキル3 |  | 
| アルターエゴに対する被クリティカル発生耐性アップ | 
土方歳三の強い点/弱い点
強い点
優秀なクリティカルアタッカー
「局中法度」のスター集中倍率が高く、バーサーカーでもある程度スターが吸える。持続時間も3Tと長く使いやすい。自身のHPが削られるほど威力があがる性能なので、被ダメの多いバーサーカーとして噛み合っている。ただしバーサーカーゆえの事故には注意したい。
宝具もHP依存型
自身のHPが少ないほど強力な火力となる宝具。目安として50%以下のHPであれば十分な火力を出せる。「局中法度」のデメリットとも噛み合っている。またこのデメリットは1000以下のHPで使っても自滅することはなく、HPが1残る。これを利用すれば大火力が望める。
弱い点
耐久面スキルが一切ない
スキルが攻撃に偏っており、しかもデメリットでHPが減少するというのに耐久面が一切無防備という尖った性能。仲間のスキルや礼装で補うしかない。
土方歳三の運用方法
優秀なクリティカルアタッカーであり、バーサーカーなので基本火力は十分にある。HPが減少するほど火力が増すスキルと宝具で瞬間火力はなかなかのもの。ただし、その後のリカバリーや耐久スキルを一切持たないため、仲間のサポートが必須となる。また自身のスター発生率も並程度なので、スター供給役が仲間に欲しい。
高レアのステータスとバーサーカー補正で火力は十分にあるので、特にHP減少効果は意識せずに戦っても問題ない。
土方歳三の再臨素材・スキル強化素材
土方歳三の再臨やスキル強化に必要な素材と数を掲載しているので、最終再臨したい方などぜひご覧ください。
再臨素材
スキル強化素材
| Lv | 強化素材 | 
|---|---|
| 1→2 |  | 
| 2→3 |  | 
| 3→4 |  | 
| 4→5 |   | 
| 5→6 |   | 
| 6→7 |   | 
| 7→8 |   | 
| 8→9 |   | 
| 9→10 |  | 
| 合計 |          | 
アペンドスキル強化素材
| Lv | 強化素材 | 
|---|---|
| 1→2 |  | 
| 2→3 |  | 
| 3→4 |  | 
| 4→5 |   | 
| 5→6 |   | 
| 6→7 |   | 
| 7→8 |   | 
| 8→9 |   | 
| 9→10 |  | 
| 合計 |          | 
レベル別宝具・スキル効果と育成優先度
土方歳三の宝具やスキル効果の上昇値をレベル別に掲載しています。土方歳三を育成・スキル上げする際の参考にしてください。


| 宝具の効果 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 敵単体に自身のHPが少ないほど威力の高い超強力な攻撃<オーバーチャージで効果アップ> | ||||
| 威力アップ | ||||
| OC:1 600 | OC:2 700 | OC:3 800 | OC:4 900 | OC:5 1000 | 
| 宝具の効果 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 敵単体に自身のHPが少ないほど威力の高い超強力な攻撃▲<オーバーチャージで効果アップ> | ||||
| 威力アップ | ||||
| OC:1 800 | OC:2 900 | OC:3 1000 | OC:4 1100 | OC:5 1200 | 
スキル1
| スキルの効果 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 味方全体のBusterカード性能をアップ(3ターン) &味方全体のスター発生率をアップ(3ターン) | ||||
| Buster性能アップ | ||||
| Lv1 10% | Lv2 11% | Lv3 12% | Lv4 13% | Lv5 14% | 
| Lv6 15% | Lv7 16% | Lv8 17% | Lv9 18% | Lv10 20% | 
| スター発生率アップ | ||||
| Lv1 10% | Lv2 11% | Lv3 12% | Lv4 13% | Lv5 14% | 
| Lv6 15% | Lv7 16% | Lv8 17% | Lv9 18% | Lv10 20% | 
| スキルの効果 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ○○の倍率 | ||||
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | 
| Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | 
スキル2
| スキルの効果 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 自身の弱体状態を解除 &自身のHPを回復 | ||||
| HP回復 | ||||
| Lv1 500 | Lv2 600 | Lv3 700 | Lv4 800 | Lv5 900 | 
| Lv6 1000 | Lv7 1100 | Lv8 1200 | Lv9 1300 | Lv10 1500 | 
| スキルの効果 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 自身の弱体状態を解除 &自身のHPを回復 &ガッツを付与(1回・3Tターン・重複可能) | ||||
| HP回復 | ||||
| Lv1 500 | Lv2 600 | Lv3 700 | Lv4 800 | Lv5 900 | 
| Lv6 1000 | Lv7 1100 | Lv8 1200 | Lv9 1300 | Lv10 1500 | 
| ガッツ | ||||
| 1 | ||||
スキル3
スキルの育成優先度
※優先度:◎→○→△
| スキル1 | スキル2 | スキル3 | 
|---|---|---|
|  |  |  | 
| ◎ | △ | ○ | 
その他の基本情報
土方歳三の再臨(最終再臨)画像やプロフィール、マテリアル、バレンタイン礼装など掲載しているのでぜひご覧ください。
再臨画像
|  |  | 
| 初期 | 第2段階 | 
|---|---|
|  |  | 
| 第3段階 | 最終再臨 | 
プロフィール
- キャラクター詳細
幕末の京都を中心に活動した治安組織、
新選組副長、土方歳三。
隊内に絶対の規律を布き、剣豪ぞろいの隊士たちに
鬼の副長として恐れられた。
戦いにおいては悪鬼の如き荒々しさと
戦術家としての理性的な面を併せ持つという
稀有なタイプのバーサーカー。
- プロフィール
| 声優(CV) | 星野貴紀 | 
|---|---|
| イラストレーター | 余湖裕輝 | 
| 性別 | 男性 | 
| 属性 | 秩序・悪 | 
| 特性 | |
| 出典 | 史実 | 
| 地域 | 日本 | 
- パラメーター
| 筋力 | C | 耐久 | C | 
|---|---|---|---|
| 俊敏 | C | 魔力 | E | 
| 幸運 | D | 宝具 | C+ | 
マテリアル
以下ネタバレがあります。
プロフィール1
身長/体重:187cm・75kg
出典:史実
地域:日本
属性:秩序・悪  性別:男性
「───ここが、新選組だ」
プロフィール2
浅葱の羽織を捨て、洋装を纏い銃を手に取り、己の誠を通さんと時代と戦い続けたサムライ。
バーサーカーであるが通常の会話が可能。
鬼人の如き戦いぶりとは裏腹に、戦場においては合理主
義者であり、勝つためならばどんなものでも活用する柔軟さを併せ持つ。
己を召喚したマスターが戦う事を諦めた時は即粛清対象となる。
プロフィール3
〇局中法度:EX
一、士道ニ背キ間敷事
一、局ヲ脱スルコトヲ不許
一、勝手ニ金策致不可
一、勝手ニ訴訟取扱不可
一、私ノ闘争ノ不許
自身に強制的な束縛をかけるスキル。禁を破るごとにダメージを負うが、引き換えにステータスが向上していく。
プロフィール4
『不滅の誠』
ランク:C+ 種別:対人宝具
しんせんぐみ。
己こそが、己だけが、己ある限り、誠の旗は不滅。彼の強烈な自負と狂気がおりなす宝具。
発動中は肉体の損傷による身体能力の劣化を一時的に無効化し、相手を屠るまであらゆる手段を使い戦闘を継続
することが可能。しかし効果時間終了時に貯め込んだダメージが一気に噴き出す諸刃の剣。
プロフィール5
剣豪ひしめく新選組の隊士をして
「土方には負けずとも勝てる気はしない」
といわせしめた戦鬼・土方歳三の修羅の剣。
そのあり様はまさに戦い続けた彼の生涯の再現であり、
発動時には彼の周囲は銃弾飛び交い号砲轟く戦場と化す。
多人数召喚による対軍宝具の様相を呈するが本質はまったく異なる。
そのすべてが「今も新選組はここにある」という彼の狂気の顕現。
プロフィール6
己こそが新選組、ただ一人であろうとも、己さえあれば新選組は不滅、という強烈な自負心こそが彼の全てである。
一人、また一人と斃れていく仲間たちの屍を踏み越え、最後まで誠の旗を信じ、最後の一人となっても戦い続けた孤高の新選組。
────彼の戦いは今も続いている。
絆礼装/バレンタイン礼装
- 絆礼装
- バレンタイン礼装
- サーヴァント一覧
- 概念礼装一覧
素材一覧
 
     
            

























































 
                 
                 
                 
                 
                 
        