よくある質問
目次
- ゲームを始める前に
- スマートフォンゲームは課金しないと遊べない?
- リセマラはするべき?
- ガチャ確率が気になる
- 天井はある?
- 無課金でも遊べる?
- 戦闘について
- フレンドのサーヴァント?
- どうやってバトルしていけば良い?
- バトルに時間がかかる
- サーヴァントのLv?
- サーヴァントのLvはどこまで上げれば良い?
- サーヴァントのスキルLvはどこまで上げれば良い?
- 令呪って何?令呪は何に使うの?
- 日付更新のタイミングは?
- サーヴァントに付いている弱体耐性の効果とは?
- 状態異常って何?
- 即死成功率について
- 宝具って何?
- 宝具レベルとオーバーチャージ(OC)の違い
- クラス相性?
- 概念礼装のレベル上限が知りたい
- オーバーキルって?
- 「無敵」と「回避」の違いって?
- アルトリアキャスターの対粛清防御とは?
- チェインの種類がよくわからない
- バスターチェイン
- アーツチェイン
- クイックチェイン
- ブレイブチェイン
- 宝具チェイン
- チェインエラー
- クリティカルスターが使いたいカードにいかない
- 強化・アイテムについて
- プリズムって何?
- フォウくんって何に使うの?
- レベルが上限を超えているサーヴァントがいたけどどうやるの?
- マシュが最初からいるけど使えるの?
- シナリオについて
- シナリオは選択肢でルート変わる?
- シナリオで選ばなかった方の反応も見てみたい
- シナリオって早送りやオートできる?
- イベント
- イベントで素材集めができる
- FGOイベント攻略
- その他
- Boxイベント?
- フレンドを増やす方法
- フレンド切りされない方法
- サポート
- 名前の色
- オーディールコール
ゲームを始める前に
スマートフォンゲームは課金しないと遊べない?
課金しなくても遊べます。毎日ログインして聖晶石を集め、配布サーヴァントを集めていけば良い。
無課金・微課金(毎月3000円課金)でFGOを遊んでいるユーザーは大勢います。
勿論、課金すればする程強いサーヴァントを揃えていく事が可能です。
毎年1月・8月に行われる福袋召喚では星5サーヴァントを確定で入手可能。そこでGETしていけば良い。
リセマラはするべき?
星5サーヴァントを冬木クリア後入手可能になりました。
よって、今のFGOではリセマラは不要です。すぐ開始しましょう。
FGOはダウンロード容量が非常に多いのでリセマラに向いてません。
毎年、夏と正月に福袋ガチャが2回開催されるのでそこで少額課金して星5サーヴァントを揃えていけば十分です。
ガチャ確率が気になる
▼ガチャ確率は以下の通り▼
サーヴァント | 概念礼装 | ||
---|---|---|---|
★5 | 1% | ★5 | 4% |
★4 | 3% | ★4 | 12% |
★3 | 40% | ★3 | 40% |
上記はPUサーヴァントが1騎の時だけです。2騎なら★5はそれぞれ0.5%ずつの排出率になります。
10連で★4以上は確定です。
しかしこの確定枠に来るのはほとんど概念礼装です。
概念礼装とはいわば装備品ですね。
おすすめサーヴァントについては
リセマラ当たりランキングをごらんください。
天井はある?
天井が実装されました。
聖晶石1000個程度、300連以上やる事で、未入手の星5サーヴァントに限り、100%ガチャで排出されます。
無課金でも遊べる?
下記のボタンから低レアリティのおすすめをご覧ください。
高レアリティのサーヴァントが居るに越したことはないですが、工夫次第では高レアリティが居なくてもほとんどがクリアできます。
そんな方はどうぞこちらのサーヴァントを参考にしてみてください。
★3以下おすすめサーヴァントまた、過去の配布サーヴァントを巡礼の葉でGETできるようになりました。(レアリティ★4)
宝具Lv5、アペンドスキル2の解放を目指し、サーヴァントコインを獲得しましょう。
MaxLvは80ですが、聖杯を2つ使用することでLv上限をアップし、Lv90まで引き上げる事ができます。
育成が完了すれば、★5サーヴァントに近い戦力となるので十分無課金でも遊べます。
高難易度クエストなどは令呪コンテニューを行えば、無課金でもクリアしやすいです。
戦闘について
フレンドのサーヴァント?
クエスト開始時にほぼ必ず選択する事になる。Lv80~100までの強いサーヴァントを選択しよう。そしてそのサーヴァントのカードを選択して順次敵を撃破していこう。
フレンドになっていないと宝具発動できませんでしたが、アップデートによってフレンド以外でも宝具が発動できるようになりました。
FP+10はフレンド状態ではなく、FP+25はフレンド状態です。フレンド申請→その後申請が通るとフレンドになっています。
どうやってバトルしていけば良い?
1,2,3Waveと3つ場が大抵あります。1,2Waveの時もある。
最終Wave時に高いHPのエネミーが配置されている。
その時に宝具を使用して一気に大ダメージを与えられるとBestです。
最初は赤いBusterカードを選択していくと良い。
これは威力の高い攻撃で通常エネミーを撃破しやすい。
特に1枚目をBusterカードにする事で、2,3枚目のカードも攻撃力アップ効果が付与される。
よって、まず1枚目はBusterを選択していくと良いです。
バトルに時間がかかる
同じサーヴァントのカードを3枚選択すると、EXTRAアタックが発動する。
しかし、それではエネミーが3体場にいたとしても、1体ずつしか倒せない。
それではクリアに時間がかかってしまう。
ダメージを与えた時にWeakと出たら、有利攻撃がHITしている。
Lv90サーヴァントなら10000ダメージを与えられる。
1発でエネミーを倒せるかどうか?ここがポイントになってきます。
場にこちらのサーヴァントは3体出ている。A,B,Cとする。エネミーはα,βの2体。その時のカード選択方法。
Aサーヴァントで攻撃してエネミーαを1体撃破→Bサーヴァントで攻撃してエネミーβへ攻撃→Aサーヴァントで攻撃してエネミーβを撃破。
これで1ターンで2体のエネミーを撃破可能です。
3枚選択する時、Aサーヴァント→Bサーヴァント→Aサーヴァントのように同キャラ選択しなければ、Targetが変更される仕組みです。
実際にやっていけば分かります。
サーヴァントのLv?
Lvはレベル(Level)の事で略称です。強さの数値を意味する。
ガチャで新しく引いたサーヴァントは全て最初はLv1です。
種火クエストをクリアすると、種火をGETできます。
種火という育成素材を使用してサーヴァントのLvを上げていけば、各種ステータスが伸びて少しずつサーヴァントが強くなっていきます。
この時、QPも多少必要です。QPはmoneyで宝物庫クエストをクリアするとGETできます。
例え星5サーヴァントを課金してガチャで入手できたとしても、サーヴァントを強化していかなければ弱いので強化していこう。
サーヴァントのLvはどこまで上げれば良い?
LvMAXまで上げましょう。星5ならLv90まで、星4ならLv80までです。LvMAXまで上げないとサーヴァントの真価を発揮できない。
頻繁に使用するサーヴァントのLvを優先的に上げていこう。
霊気再臨を行ってLv上限を引き上げていきます。
サーヴァントのスキルLvはどこまで上げれば良い?
利用頻度高いサーヴァントを優先的に上げていきます。
スキルLv1→4までなら入手しやすい素材なのですぐに上げられるでしょう。まずはスキルLv4を目標にして下さい。
その後、4→6を目指します。スキルLv6になれば、CT(スキル再使用ターン)が1ターン短くなります。特に高難易度で影響が大きいので、そのうち6を目標にして下さい。
最終目標はスキルマです。スキルマとは?スキルレベルマックスの略です。Skill Lv MAXの略。10,10,10の状態でこの状態だとサーヴァントのスキルが最大限真価を発揮できています。6,10でCT(スキル再使用ターン)が1ターンずつ短くなります。(-1,-2)
人権サーヴァントと言われる強キャラはスキルLv10,10,10にすると良いです。
最近ではアルトリアキャスターはLv90、フォウマ、スキルレベル10,10,10は必須になっています。(これをサポートに並べるとフレンドかなり増えやすい)
令呪って何?令呪は何に使うの?
令呪は戦闘中に使用が可能です。
未使用の状態であれば最大3画ストックがあるはずです。
【主な効果】
・サーヴァント1体のHPを完全回復(1画)
・サーヴァント1体のNPを+100%チャージ(1画)
・全滅時のコンティニュー(3画)
令呪は1日1画(0時更新)回復します。
コンテニューすると全てのサーヴァントが復活し、全てのサーヴァントのNPが100%になっている。高難易度クエストなどで使える。
日付更新のタイミングは?
%%%''ログインボーナスなどの日付更新のタイミングはAM4:00です。
曜日クエストや令呪などは0時に更新されます。''%%%
サーヴァントに付いている弱体耐性の効果とは?
敵から受けるデバフ(状態異常)の命中率を下げてくれます。
一部のクラスに対魔力として付与されています。 ※要検証
状態異常って何?
状態異常とはスタンや魅了、毒、呪い、防御力ダウンなどの状態を指します。
スタンや魅了状態になると次のターン行動ができなくなるので注意。
状態異常の詳しい内容は状態変化についてを参照してください。
即死成功率について
敵によります。
一般的な敵ならそこそこ発動はしますが、シャドウサーヴァントやサーヴァントにはほとんど発動しません。
もちろん0ではないですが滅多に発動しないため、発動したらラッキー程度で考えましょう。
単発で★5サーヴァントを当てるより難しいくらいの確率かと思われます。
宝具って何?
宝具というのは他のゲームでの必殺技のことです。
サーヴァントのHPゲージの下にNPゲージがあります。
最初は0%。ArtsカードをHITさせる事でNPが少しずつ増加していきます。Quickカードは微増。エネミーからの被弾でもNPは微増します。
NP100%になったら宝具が使用可能になります。(NPゲージ無しは未フレンドのサーヴァントだからです。フレンド申請しましょう。)
宝具には二種類あって攻撃メインのタイプと補助やデバフがメインのタイプがあります。
まず攻撃メインの宝具について説明します。
攻撃メインの宝具には説明文で大まかな攻撃の強さがわかります。
超強力>とても強力>かなり強力>強力>やや強力
のように分かれていて、さらに単体か全体かの二つに分かれています。
単体は1体に対して100%の力を出しますが、全体宝具は1体に対してだと3分の1のダメージしかだせません。
なのでうまく使い分けましょう。
次に補助やデバフがメインの宝具に関して説明します。
こちらは相手の攻撃力や防御力などを下げるデバフ特化と
味方のHPを回復、状態異常回復などをする二種類に分けられます。
もちろん攻撃と同時にデバフをかけたり、回復したりするキャラも存在します。
宝具レベルとオーバーチャージ(OC)の違い
【宝具レベル】
宝具ランクとは違って、FGO独自の設定。
同じサーヴァントが2体以上いる場合、宝具強化で宝具レベルを上げる事が出来る。
★宝具レベルが上がると…
宝具に依るダメージやバフ等の基本値を上げる事が可能
NPを100%以上(Lv2~4:200%、Lv5:300%)と貯める事が出来て、宝具連携と同じようにOCを単独で行う事が可能
攻撃宝具なら宝具威力がアップします。星4配布サーヴァントなら必ず宝具Lv5にできるので、もしもイベントがあれば集めよう。
星1~3のサーヴァントはフレンドガチャから排出される。最終的には宝具Lv5にすると良い。
※単独でOCが成立するのは200%や300%に達している時のみ
※160%などといった中途半端な時は切り捨てられて100%と同じ扱いになるので、注意
【オーバーチャージ(OC)】
NPが200%以上溜まっている状態の事を指す。
NPが100%の状態でも、宝具同士をチェインをすることで初手以降の宝具をOC状態にする事が可能。
クラス相性?
有利なクラスが不利なクラスを攻撃した場合は2.0倍のダメージを与え、
逆に不利なクラスが有利なクラスを攻撃した場合は与えるダメージが0.5倍(1/2,半減)になります。
相性関係がないクラス同士の場合は等倍(1.0倍)のダメージです。
バーサーカーはシールダーとフォーリナー以外全てのクラスに与えるダメージが1.5倍です。(ほぼ全てに大ダメージ)
- セイバー・アーチャー・ランサー:剣<弓<槍<剣 の三すくみ
- ライダー・アサシン・キャスター:騎<殺<術<騎 の三すくみ
- ルーラー・アヴェンジャー・ムーンキャンサー:裁<讐<月<裁 の三すくみ
バーサーカー・シールダー・アルターエゴ・フォーリナー・魔神柱/ビーストIは特殊です。
バトル時での影響が大きいので慣れてきたら把握していこう。
ランサーはアーチャーに強いのは槍が長く、アーチャーがセイバーに強いのは弓が長射程だから、と覚えると良いです。
他はやりながら憶えていくしかないです。
概念礼装のレベル上限が知りたい
同一の礼装を強化素材に使用すれば限界突破します。
1つの礼装に最大4枚重ねることができます。(計5枚)
最大まで限界突破することにより効果が強力に変化します。
限界突破の回数によってレベル上限は変わります。
完凸にすれば最大概念礼装Lv100になります。
オーバーキルって?
同じサーヴァントが連続で攻撃する場合HPが0になっても攻撃をし続けます。
この状態をオーバーキルと言い、NPやクリティカルスターの獲得量が増加します。
「無敵」と「回避」の違いって?
どちらも攻撃に当たらなくなるスキルですが、少しだけ違いがあります。
主な違いは、貫通してくるスキルの差です。
・「回避」…「必中」と「無敵貫通」の攻撃を通します。(通常攻撃を無効化)
・「無敵」…「無敵貫通」のみ攻撃を通します。(必中攻撃を無効化)
なので強さは「無敵」>「回避」といったような関係性です。
エネミーサーヴァントの必中宝具などの時に回避だと被弾、無敵ならノーダメージに抑えられます。
敵サーヴァントの宝具攻撃は威力が高いので、宝具が来る直前に全体回避or全体無敵orキャストリアの対粛清防御宝具を発動すると良いです。
アルトリアキャスターの対粛清防御とは?
アルトリアキャスターの宝具効果。敵エネミーの無敵貫通攻撃をアルトリアキャスター実装までは簡単に防げませんでした。(回避・無敵スキルを使用しても防げなかった)しかし、アルトリアキャスターの宝具使用時に味方全体へ対粛清防御を付与できます。FGOの環境をアルトリアキャスターは一変させました。
チェインの種類がよくわからない
バスターチェイン
Busterカード3枚選択することで発生。
攻撃力が増加する。バーサーカーでよく使用します。(バーサーカーは必ずBusterカード3枚を所持している)
アーツチェイン
Artsカード3枚選択することで発生。
Artsカードで攻撃する前にそれぞれのサーヴァントのNPが20上昇する。
高難易度では必須テクニック。
クイックチェイン
Quickカード3枚選択することで発生。
クリティカルスター10個獲得。
スターは次のターンにストックされる。
アサシンはこれを多用すると良いです。
ブレイブチェイン
同じサーヴァントのコマンドカードを3枚選択
エクストラアタックができるようになり追加攻撃を行える。
1枚目のカードボーナス効果がしっかりExカードにも付きます。
ExアタックでもNPは増加する。1枚目にArtsカードも時には良い。
宝具チェイン
宝具を連続使用することで発生。
オーバーチャージ(Over Charge=OC)によって2人目は200%、3人目は300%となる。
※宝具→通常コマンドカード→宝具のようにやると効果がないので注意。
基本的に後から宝具を撃つ方が宝具効果アップすると覚えると良い。
チェインエラー
スタンや魅了などで行動不能になったサーヴァントがチェインに含まれている場合
そのチェインは効果を発揮できなくなる。
クリティカルスターが使いたいカードにいかない
各クラスごとに「スター集中度」というものが存在します。
「スター集中度」は数値として表示されるステータスではないため、扱いが難しいです。
基本的に「騎>弓降>剣殺裁盾分≧槍>術月>讐>狂」の順でスターは集中しやすいと言われています。
スター集中度を操作したい時はスター集中Skillや礼装(熱砂など)で調節するのが良いでしょう。それでもクラス次第では上手く機能しない場合もあります。(特にバーサーカー)
上記の通り、ライダー、ルーラーはスターを吸います。場の3人の中にこの2種類がいると他のアタッカーへスターが来にくい点に注意。
強化・アイテムについて
プリズムって何?
【マナプリズム】
イベントや曜日クエストの初回クリア報酬、霊基変還(売却)などで獲得できます。
主にショップにて呼符や種火系経験値カード等と交換できます。特に呼符は毎月1日にリセットされるので全て交換しておこう。
【レアプリズム】
★4以上のサーヴァントを霊基変還(売却)することで獲得できますが、かなり慣れるまではしない方が良いです。それらは強いので売却は損します。
ショップにて過去配布したが、入手を漏らしてしまった概念礼装などと交換することが可能です。
たまにレアプリがイベントで入手できる事がある。
フォウくんって何に使うの?
Lvアップと霊基再臨を繰り返し、最終再臨状態の上限まで種火で上げたサーヴァントにだけ使えます。
HP/ATKの底上げでそれぞれ+1000できる。
レベマ+フォウマをしないとサーヴァントの力を発揮できないので、よく使用するサーヴァントなら必須。
フォウくんのカードには4種類あります。
主に各サーヴァントのHPやATKを上昇する目的で使用が可能。
フォウくんと同じクラスのサーヴァントにのみ適用が可能で、オールのフォウくんは全てのサーヴァントに適用が可能です。
ただし、エクストラクラス(アヴェンジャー・ルーラー・シールダー等)はオールのみ使用可能です。
フレンドガチャなどから排出されます。イベント時に全交換できると良い。
レベルが上限を超えているサーヴァントがいたけどどうやるの?
完全にレベルを上げ切ったサーヴァントにのみ、聖杯を与える事でレベルの上限を突破することが可能です。
聖杯は数に限りがあるので計画的に使いましょう!
聖杯転臨に関してくわしくはこちらをごらんください。
聖杯転臨についてマシュが最初からいるけど使えるの?
攻撃は弱いが護衛としては使えます。シールダーで味方のサーヴァントを守れます。Cost 0なのでイベント時でも高難易度でも使えます。FGOではPT編成Cost制限があるのが大きい。特に最初はMasterLvが低く、編成Costが少ないので重宝する。マシュLv80にしていくと良いです。
敵単体宝具始動タイミングで、スキル3でマシュ自身へTarget集中→スキル2でマシュ自身へ無敵付与。
これで敵サーヴァントがマシュへ宝具を発動し、マシュへHIT、しかしマシュが無敵スキルを付与してあったのでノーダメージに抑えられます。
敵全体宝具が来たら素直に無敵を場のメインアタッカーに付与しましょう。スキル1は全体防御で安定したバトルを展開できます。
シナリオについて
シナリオは選択肢でルート変わる?
いいえ、選択直後のセリフはほんの少し変わりますが基本的にはほとんど同じです。
しかし一部のメインシナリオにて、選択肢によって敵の強さが変わるといった事はありました。
大抵は上→下という会話の順番になっていて、下にするとセリフが省略されているだけになりやすいです。
だから、上を選択していけば問題は発生しにくいです。
シナリオで選ばなかった方の反応も見てみたい
ホーム画面より「メニュー→マイルーム→マテリアル」からシナリオの読み直しが可能です。
シナリオって早送りやオートできる?
オートはあります。設定からオート速度変更が可能。Skipで飛ばす事も可能。
Skipしても、マイルームからシナリオを再読する事ができます。
読めないほどの速度にはなってしまいますが、テキスト長押しで早送りをすることは可能です。
イベント
イベントで素材集めができる
FGOはイベントが開催されたら、こなす事で素材を大量にGETできます。
新規イベント、復刻イベント、Boxイベント、素材Dropクエストの4種類があります。
今は3週間程度がイベント開催期間となっています。
フレンドガチャから、イベント概念礼装★3をGETできます。
これは大量に回す必要がありますが、1枚はあるといい時もあります。
5枚で凸ができたら、+2Drop追加なので、サポートへ並べると他のFGOユーザーらに利用されます。
イベントのガチャでは、イベント専用サーヴァント、イベント専用概念礼装になります。
この概念礼装は★4、★5でサポートへ並べるといいです。
★5はサポートに出る事が少ないので、1枚だけでも効果は高いです。
FGOイベント攻略
Pointは、初日ぐらいからイベントのストーリーを進めていく事です。
遅くても、イベント開始から1週間後には開始した方がいいです。
毎日こなすと、2週間以内に全てクリアできるペースとなっています。
りんごはレアなので、全回収していきます。
APは自然回復だけで、毎日こなせれば平気です。
後半に出てくるAP40のクエスト、推奨Lv90、90+のどちらかがクリアDropが多いので、そこを周回しましょう。
育成がまだ進んでないなら、その手前で3ターンクリアできるクエストを周回します。
クエストによって、素材Dropの種類が違います。
素材などのソートボタンを利用して、ソートしてクエストを開始しましょう。
イベント開始後、数日経過してくると、FGOユーザーらがイベント概念礼装をサポートへ並べ始めます。
- 2Dropも出てくるようになります。
それを利用して、クエストをクリアしていきます。
イベント専用の概念礼装もGETできるチャンスがたまにあります。
5枚で凸にし、NP50%系だと課金概念礼装並みのpowerになるケースも出ています。
また、イベントによっては、配布サーヴァントがあります。
星4レアリティですが、宝具Lv5 Lv80まで引き上げられるので強いサーヴァントが多めです。
その後、頻繁に利用するなら聖杯×2を与え、Lv90にしてもいいでしょう。
素材Dropクエストは、アドバンスドクエストの素材Drop概念礼装をサポートに並べましょう。
凸が1枚追加されるだけで、Drop率が大幅にアップします。
イベント配布所は、伝承結晶をGETしつつ、★3フォウ、各種必要な素材をGETしていきます。
交換はなるべく後半にしましょう。
また、イベント概念礼装が4枚並んでいるケースもあって、1枚クエストでDropすれば、凸を作れます。
戦力が少ない時期は全交換しにくいでしょう。
必要な素材だけを集めていくのもいいです。
全交換後、残った素材をすべてQPと交換しましょう。
イベント時、イベント特攻サーヴァントが発表されています。
ATKなどがアップしているケースが多く、そのサーヴァントをアタッカーにする事でイベントを進めやすくなるケースは出ています。
高難易度クエストは全交換できるぐらいのFGOプレイヤーがクリアするものです。
基本的にはストーリーを読んで楽しむものですが、仕事が多い方などはSkipボタンを利用してもいいでしょう。
FGO=イベント、と言われるぐらい、FGOにとっては大きいものとなっています。
メインストーリーを一時停止してでも、イベントをプレイするのを推奨しています。
その他
Boxイベント?
Boxイベントというのは、1年に数回しかない大イベントです。
報酬が多く、クエストを周回するほど、多くの素材をGETできます。
種火、QP、秘石(クッキー)、マナプリズムを多くGETできるのが特徴です。
フレンドを増やす方法
FGOでフレンドを増やす方法は、FGOアプリ内で、クエストを開始します。
右側にFP+10と表示されているフレンドを選択します。
クエストをクリア、バトル後に、「フレンドへ申請しますか?」と表示されます。
ここで、はい、を選択しましょう。
これでフレンド1名へのフレンド申請は完了します。
フレンド申請されたプレイヤーは許可するか拒否するかを選択できます。
マスターレベル140以下なら、フレンド申請はかなり通りやすいです。
また、SNSのX(Twitter)で、#FGOフレンド募集 で検索したり、ここや他のFGO攻略HPのフレンド募集BBSでもFGOのフレンドを募集する事ができます。
そこで誰でもOKというプレイヤーも少数いるので、それらへフレンド申請すればほぼフレンドになれます。
最初のうちは遠慮しやすいと思いますが、マスターレベル140以下なら誰でもOKな傾向にあるので、それらへ積極的にフレンド申請していってみて下さい。
フレンド切りされない方法
フレ切り対策は、毎日ログインしてやる気を見せる事が大切です。
長期間、一時的にFGOへログインできない方はコメント枠で伝えておくといいです。
サポート
サポートはフレンドがよく利用するので、FGOでは大切です。
絆アップ → 凸ティータイムをキャスター枠、QPアップ → 凸ベラリザをライダー枠が基本です。
アルトリアキャスター(キャストリア)・光のコヤンスカヤ・スカディなどは、Lv90 Skill Lv10以外だと、システムPTを構築できないので、育成完了までサポートへ並べるのは控えましょう。
ALL、EXはマスターEXPアップやフレンドポイントアップ礼装などを装備してもいいです。
凸カレイドスコープ、凸2030年も需要は少しあります。
最初のうちは育成が完了したサーヴァントを並べていきましょう。
空きがあっても問題は無いです。
名前の色
名前の前に[カラーコードの16進数]を記載すると変わります。
例)
[ff0000]赤色name
[800080]紫で表示
オーディールコール
毎日、3回限定で専用のクエストをクリアできます。
素材を集めると、各クラスを追加で強化できます。
宝具威力アップ+カードBuffを強化する事で、サーヴァントの宝具威力をアップできる。
Aboutで、宝具Lv1→Lv2ぐらいまでアップできる。
また、宝具Lv2→3、Lv3→4、Lv5→6、という感じになってくる。
最初の強化おすすめクラスは、汎用性が高いバーサーカーとされているが、各人の推しサーヴァントでも問題はない。
周回おすすめは、QPがDropするクエスト。
次点で、ガラテアが1体だけ登場するクエストで、1~3ターンでお手軽にクリアできる。