【ゴッドイーター3】ナヴァド・ヌァザの弱点や入手素材まとめ【GE3】
ゴッドイーター3(GE3)のナヴァド・ヌァザの攻略情報をまとめています。弱点や行動パターン、素材なども掲載しているので立ち回りの参考にしてください。

目次 (ナヴァド・ヌァザ)
| 亜種攻略情報 |
|---|
![]() ヌァザ |
ナヴァド・ヌァザの基本情報
![]() | |
| 名称 | ナヴァド・ヌァザ |
|---|---|
| 素材略称 | 轟仏、悟ノ |
| 分類 | 大型・対抗適応型 |
| 弱点属性 | 火 |
| 弱点部位 | 光背 |
| 結合崩壊 | 光背・左腕 |
属性・状態異常耐性
| 火 | 氷 | 雷 | 神 |
|---|---|---|---|
| ◎ | - | - | - |
| スタン | ヴェノム | ホールド | 封神 |
| - | - | - | - |
◎=有効、◯=等倍、△=半減、×=効果なし
ナヴァド・ヌァザの攻撃パターン
確認した攻撃パターンを掲載しています。コメントでの情報提供お待ちしております。
通常時
| 薙ぎ払い | 腕を振り、薙ぎ払い攻撃 |
|---|---|
| 連続薙ぎ払い | 複数回腕を振り、前進しながら薙ぎ払い攻撃 |
| 咆哮 | 雄叫びを上げ周囲に衝撃波 |
| 振り下ろし | 左腕を地面に振り下ろし、地面を隆起させ範囲攻撃 |
| 捕食攻撃 | 右腕が出現し、前進しながら複数回薙ぎ払い攻撃(プレイヤーが攻撃を受けるとその時点でバースト) |
バースト時
| 発動時咆哮 | バースト発動時、雄叫びを上げ周囲に衝撃波 |
|---|---|
| 溜めパンチ | 溜め状態から右腕でパンチ(体験版では即死級ダメージ) |
| 雷放出 | 溜め状態から両腕を地面に叩きつけ、周囲に雷を放出する |
ナヴァド・ヌァザの攻略・立ち回り
捕喰攻撃はできるだけ距離を取る
ナヴァド・ヌァザの捕喰攻撃は、複数回腕を振り回しながら突進してくるため非常に避けづらいです。
捕喰攻撃の直前に右腕が出現し始めるので、確認したらできるだけ距離を取りましょう。
バーストしたら捕喰攻撃
捕喰攻撃を食らい、バーストしてしまったら隙をついて捕喰攻撃をしましょう。
捕喰攻撃を当てることでバースト時間を短縮させることができるので、余裕があれば狙っていきましょう。
ナヴァド・ヌァザの入手素材
入手素材を難易度別に一覧でまとめています。
難易度:体験版
| 悟ノ像 | 悟ノ金色像 | 悟ノ力厳骨 |
| 轟仏衣 | 轟仏黒衣 | 轟仏黒檀衣 |
| 轟仏馬手 | 轟仏千手 | 轟仏万手 |
| 轟仏光背 | 轟仏腱 | 轟仏重腱 |
| 轟仏掌 | 轟仏磐掌 |
出現ミッション
| 難易度 | ミッション名 |
|---|---|
| 体験版 | 強襲討伐ミッション |


