Gamerch
グリムノーツRepage攻略Wiki

キャラ評価討論板 コメント一覧 (3ページ目)

  • 総コメント数596
  • 最終投稿日時 2019年06月02日 22:30
    • ななしテラーさん
    536
    8年まえ ID:bp4wwswi

    >>532

    協力プレイはSSかなぁ? 雑魚殲滅には確かにうってつけに見えるけど、中途半端な火力で撃つのもいるだろうし、中ボスクラスになると1発で倒せない場合が多々。

    倒せないのに撃つと散らばるから当て方に結構工夫がいるんじゃないかってのが他人が使ってるのを見て感じたこと。

    十分に火力があるなら評価S、中途半端な火力ならB~Cってとこじゃないかな。

    なんにしても、マルチで考えなしに必殺撃つと邪魔になるのはどのキャラにも言えることだけど。

    • ななしテラーさん
    535
    8年まえ ID:otdy7nmb

    >>532

    オートは雑魚相手なら無双できるが中ボスボスクラスになるとHP100%が保てないのでS

    通常クエは現状では操作でき火力の高い必殺もあるのでSS

    マルチはこれもデレラと同じような理由でAくらい(単独でやるならS~SS)ただ味方と協力できる可能性もあるのでBより高いA

    ランキングは2300万叩き出せる時点でSS

    総合SS

    スキルの回復とHP100%攻撃うpがかみ合っている高レベルでバランスの取れているキャラ

    という個人的意見

    • ななしテラーさん
    534
    8年まえ ID:fb70v421

    >>532

    添付画像2

    ランキングやってみました。

    今まではずっと「モーツァルト」でS入りしてたのでちょっと比較してみると

    モーツァルトの場合は必殺だけ撃ってたら3900~4000万くらいになります。

    反面、オーベロンの場合は必殺だけ撃ってたら4600万を超えて「TOP100」入りまでしちゃいます。

    ロックオンが必要ない上にいつも背後を狙えるから、周回速度もずっと早いですね。

    使ってみた感じ、モーツァルト・シンデレラ・ファントムのどれをもってもオーベロンの方が高性能です。

    さらに言うと、素材超級の遠距離型の雑魚から移動中に被弾(矢・魔力球)仰け反りません。

    • ななしテラーさん
    533
    8年まえ ID:fb70v421

    >>532

    添付画像1

    攻撃力は最大6000を超えています。

    その上、必殺が背後から多段で爆発する無属性の技であるため、、

    火曜クエ絶級・最終ラウンドのメガ・ファントム(魔弱点)3匹が必殺一発でサヨナラします。

    • ななしテラーさん
    532
    8年まえ ID:fb70v421

    討論キャラ:オーベロン

    総合評価SS 通常オート評価SS 通常クエ評価SS 協力プレイ評価SS ランキング評価SS

    スキルが二つとも発動しやすく、とにかく死なない。また軽快な動きをみせる。

    職業柄基本ダメージ量が多い上にキャンセルされにくいのでオートでもDF以上に立ち回る。

    しかし、もっとも優秀な一点は必殺技に尽きる。

    ロックオンを必要とせず、広範囲の無属性・多段撃であるため、連発の速度はもちろん、背後判定も自由に狙える。

    ひたすらその特性のお陰で周回速度・殲滅力・ランキング共に現在最高レベルの神キャラと言える。

    • ななしテラーさん
    531
    8年まえ ID:batpjqdg

    >>530

    デレラ協力はAに下方修正して

    モーツアルトと槍アリスの協力をSSに上方修正した方が現実的だと思います。

    あと、モーツアルトはオートAで通常クエとランキングSSにしてください。

    必殺だけでジャック15分、ランクS入りなんですよ。

    そしてアリスもモツとデレラほどじゃないけどS入りキャラです。

    DFだからって検証もなしにランキングA扱いってひどいです。

    • ななしテラーさん
    530
    8年まえ ID:batpjqdg

    キャラ評価ってユーザ全般じゃなくて

    一部ピックアップした人達の意見に激しく寄ってる気がします。

    例えば剣デレラはスペックあっても今回の協力で弱点の敵がなくて

    ダメージ入らない上に干されてるのにSというのは何故でしょうか?

    どうみても今の協力エルノア以外だとモーツアルトと槍アリスが一番だと思うのですが。

    • ななしテラーさん
    529
    8年まえ ID:nk1zv4py

    >>528

    AIも優秀だけど飛び込みから始まる連撃の速度自体が早いので

    そのせいもあるんじゃないでしょうか

    正直自分が一番気に入ってるのはゴーレムに轢かれた時のボイスです

    「めにすながぁ~」ごしごし、「めにすながぁ~」ごしごし、www 可愛すぎ

    • ななしテラーさん
    528
    8年まえ ID:dk4izuer

    >>526

    もう盾を持った片手剣、といったかんじですよね(ただし盾は使わないw)

    AIも非常に優秀できっちりコンボを撃ち切る印象です(ゆえに盾は使わないw)

    • ななしテラーさん
    527
    8年まえ ID:nk1zv4py

    >>526

    枝に画像を張ってみます。アクセ付きです。

    • ななしテラーさん
    526
    8年まえ ID:nk1zv4py

    討論キャラ:アリス(サマー)

    総合評価SS 通常クエ評価SS 協力プレイ評価S~SS ランキング評価A~S

    一言で整理すると、雑魚処理能力と集中殲滅力を得たディフェンダー。

    高スペックで攻撃↑を持ち、現DFの中で唯一攻撃力4000を超えています。

    モーションが素早く初撃が飛び突きになっているため、雑魚処理の速度が早いです。

    また、必殺は無属性の9連撃技でコンボ攻撃・大が発動しやすく、マルチでの集中殲滅力も非常に高いです。

    ただしファントム・モーツァルト・三日月ウサギを除く他のS級キャラと同じく、

    今の想区では普通だと2700~2800万しか稼げないので、Sラン入りは結構頑張る必要があります。

    • ななしテラーさん
    525
    8年まえ ID:r412o3px

    >>524

    不評言ったら一発でデレら案通った!

    • ななしテラーさん
    524
    8年まえ ID:nk1zv4py

    >>521

    ちょくちょく皆様の意見を考慮してアップデートしましたとかおっしゃってますが

    何が変わったのか分からないキャラ評価…

    • ななしテラーさん
    523
    8年まえ ID:p19tmzj0

    討論キャラ:美女ラ・ベル(サマー)

    総合評価A 通常クエ評価A 協力プレイ評価B~A ランキング評価

    必殺技が使いづらく、設置型で発動が遅いうえに敵を左右に大きく散らしてしまいます。

    しかし、新キャラであるためにステータスは優秀でロング攻撃↑大も持っているため、

    サブヒーローにセットして切り替え技と通常攻撃をメインとして使っていくのがいいと思います。

    持っている人は麻痺弓や毒コアを活用して、切り替え技で状態異常を撒くのもいいかもしれません。

    • ななしテラーさん
    522
    8年まえ ID:p19tmzj0

    >>513

    追記です。

    必殺は敵に密着して当てるとヒット数が上がって総ダメージがさらに伸びるので、

    メガヴィランや大型ボス相手なら密着して必殺を使う方が良いです。

    • ななしテラーさん
    521
    8年まえ ID:fbt46aow

    グリムノーツ おすすめ当たりキャラクター

    キャラ評価詳細にいい加減、

    初期アリスと毒リンゴとモルテ乗せなくていいだろ

    キャラ評価詳細はSSを冠したキャラだけ載せればいいと思う。

    • ななしテラーさん
    520
    8年まえ ID:nk1zv4py

    >>514

    まぁ…後でボス級ヴィランの多い想区でも出てくれれば

    アリスも伸びると思いますけど、今は3千万きついので

    ランクはA以上S未満くらいでしょうかね…

    • ななしテラーさん
    519
    8年まえ ID:nk1zv4py

    >>514

    なるほどーありがとうございます。

    私は「アリス」引いたんでバンシー槍装備してみたところ

    「アクセ無し+エイダ」で攻撃力4100強出たんですけど

    似たような構成でやってみましたが、必殺技が1ラインだし、時間も長くて中々点数稼げなかったですね。( o _o);

    適当にやったとして2700万くらいでした。

    デレラは完全に片手剣のモッさんですね。これは引かなきゃ…

    • ななしテラーさん
    518
    8年まえ ID:p19tmzj0

    >>514

    あと、上の画像の攻撃力の数値はオールナイトが反映されてる状態(攻防25%UP)なので、

    ダイナ以降の片手剣キャラだったら数値化はされないですが、スキルが発動すればこれと

    同等かそれ以上の攻撃力になるはずです。

    • ななしテラーさん
    517
    8年まえ ID:p19tmzj0

    >>514

    パーティの画像を貼り忘れました。

    • ななしテラーさん
    516
    8年まえ ID:p19tmzj0

    >>514

    試しにこんな感じのパーティで、サポートも装填持ちをお借りして装填×10にして

    オズの想区のエクストラにいってみたところ、スコア3100万超えでSランクとれました。

    武器に闇コアⅢを2個しかつけてなくて、残りは別の属性だったのでコアをしっかりすれば

    もう少し伸びそうですね。

    シンデレラの必殺は無属性なのでコアで柔軟に対応できますし、ランキング評価はS~SSでいいかも…

    • ななしテラーさん
    515
    8年まえ ID:nk1zv4py

    >>514

    ば…ばけもの…

    1つ気になるんですが、シンデレラだけで(他はモヤシヒーロー装備して)

    今のSランク行けますか?

    攻撃力凄く高くて行けそうなのでお聞きしたいですね…

    • ななしテラーさん
    514
    8年まえ ID:p19tmzj0

    >>513

    4凸・施設MAXでレーヴァテイン+(属性コアⅢ×5)を装備させた場合、アクセサリー次第では

    オールナイトと主人公補正込みで攻撃力5000を超えます。

    画像は剛力の腕輪Lv16(攻撃上昇値170)を装備させた場合のものです。

    • ななしテラーさん
    513
    8年まえ ID:p19tmzj0

    討論キャラ:シンデレラ(サマー)

    総合評価SS 通常クエ評価SS 協力プレイ評価S ランキング評価A~S

    オールナイトの発動時間が18時~6時と長く、最もゲームをやる時間帯に常に攻防25%アップはとても優秀。

    必殺が3レーン広範囲の多段攻撃で、片手剣の主な役割となる雑魚処理の性能が非常に高いです。

    また、必殺の発動時間が長いので撃破HP回復との相性がバツグンで、まず死ぬことがないです。

    ただし必殺は敵をポンポン打ち上げてラストに敵を左右に散らすため、マルチでは少し注意が必要です。

    ボスwaveでは弓ビームを待ってから必殺を使う等、工夫をするといいでしょう。

    • 管理人
    512
    8年まえ ID:c8jddysq

    いつも評価ありがとうございます!ここまでの評価を元に評価一覧ページの改修いたしました。

    それに伴いレイアウトも変更しました。見づらいなどの問題や評価・異論等もちろん受けつけます。

    何かあれば随時対応していきますのでよろしくお願い致しますm(_ _)m

    • ななしテラーさん
    511
    8年まえ ID:p19tmzj0

    >>506

    追記

    必殺は発動から当たり判定が出るまでに少しラグがあり、範囲自体は狭いので意識していないと

    空振りする可能性があります。

    また中途半端に当てると巻き込まずに吹き飛ばしてしまうので、必殺は鏡アリスやエルノア等の

    ビームの運搬先で使うのがベストです。

    マルチに関しては慣れないと少し使いにくいので、評価はAくらいが妥当だと思います。

    • ななしテラーさん
    510
    8年まえ ID:p1bbw4uy

    >>502

    正確に後日報告しておくと、ボーダーの上昇に伴って初めの記載から半日くらいで自分の環境では無凸三月ウサギで100位内に残れなくなりました。後でスコア表記と言う方法も知ったのですが、既に忘れてしまったので次からそうしてみようと思います。

    • ななしテラーさん
    509
    8年まえ ID:r412o3px

    >>503

    私が思うに能力自体も重要だが、人気補正とかあると見た。

    アリスは補正受けまくり。

    • ななしテラーさん
    508
    8年まえ ID:gnq179ko

    >>503

    今の評価がされた時期は微小素材集めにとにかくクエスト周回しなきゃだったり今ほど硬い敵や挟撃ハメしてくる敵も少なく片手剣でさくさく周れる難易度だった

    当時は片手剣AIが(与ダメ性能)一番マシだった?DFは死なないが周回速度遅いから評価低かったんだっけ?もううろ覚えだから詳しく知りたきゃ過去ツリー見てください…

    色々環境変わったけど積極的に評価更新する人残ってなくて情報古いんだよ

    ご不満なら評価基準含め新しく提案してくれたら編集さんが対応してくれる…かもしれないので頑張って

    • ななしテラーさん
    507
    8年まえ ID:p19tmzj0

    >>506

    初投稿なので、参考程度にでもなれば幸いです。

    個人的には、必殺のコストの関係でダイナよりも使いやすいと思っています。

    • ななしテラーさん
    506
    8年まえ ID:p19tmzj0

    討論キャラ:ドロシー

    総合評価S 通常クエ評価SS 協力プレイ評価A~S ランキング評価B

    必殺がコスト2・10Hitで燃費が良く、複数の敵を巻き込みやすいのでコンボ攻撃↑との相性が良いです。

    ただし、必殺の後半で敵を打ち上げるのでマルチでは少し注意が必要です。

    何も考えずに連発すると他の人の邪魔になる場合があるので、必殺→通常コンボ→必殺…のように

    間に通常コンボを挟んで周りの様子を見ながら必殺を使うといいと思います。

    片手剣トップ評価のダイナとの比較ですが(ダイナも所持してます)、ピンチ攻撃↑が使いにくいのが欠点で、

    必殺の燃費の良さと後方の敵も巻き込めるのがドロシーの強みになります。

    • ななしテラーさん
    505
    8年まえ ID:p1bbw4uy

    >>503

    確かに直感的な強さと頼もしさと潜在能力はスコアでもファントムssですよね。

    オートと周回を別の評価項目にしてみても良いのでしょうか?

    自分がやる時は(開始装填7wave装填なし+助っ人分で)オート放置より手動でスキル撃ちまくる方が早くクリアできて時間当たりの素材獲得量が多い気がしていて、それが周回性能の高さだと考えていました。

    オートでは目の前に敵がいても1秒くらい攻撃しなかったりするのであまり使ってないです。

    若干ヤケ気味な投稿だったのですが返信ありがとうございました。

    • ななしテラーさん
    504
    8年まえ ID:r412o3px

    >>503

    剣アリスがSSなのにオートだったんですか?知らんかった…

    最近つよいヴィラン沢山でてるし、オートならディフェンダーがSSSなのでは…

    もっさんはボッキなのでオートで放っとくと死にまくりますからね…

    • ななしテラーさん
    503
    8年まえ ID:gnq179ko

    >>498

    このwikiでのクエスト周回は完全オートでの性能が基準だったはず。だから片手が軒並み評価高い。てのを念頭に再評価した方が良さそう…

    ランキングについては今月の稼ぎ場になりそうなオズ追憶が闇魔弱点多いので来月以降も闇魔優勢になるかは不明なため、とりあえずファントムもSSで良い気もする

    というかいつまで経っても旧仕様のランキング評価のままなので抜本的に見直すか、できないなら項目削除すべきだと思うわ

    • ななしテラーさん
    502
    8年まえ ID:p1bbw4uy

    >>498

    補足。

    基準は拙い経験によるもので、通常周回は島での石集めや曜日素材集めの手っ取り早さ、協力は主に素材超大での安定感(イベントは最適な環境が変化しやすいので)、スコアは4凸ファントムで100位圏外に出され無凸三月ウサギで100位内に戻れたことを判断材料にしています。

    • ななしテラーさん
    501
    8年まえ ID:p1bbw4uy

    >>499

    修正。

    スキルで軽い吹き飛ばしあるけど火力高いから協力ssのままで。

    • ななしテラーさん
    500
    8年まえ ID:p1bbw4uy

    >>498

    討論キャラ:三月ウサギ(鏡の国)

    総合ss 通常周回ss 協力s スコアss

    スキルが時間差で次々現れる敵を1スキルで倒せるので周回ss、慣れれば敵を一方向にまとめたり壁に寄せての4 hitで累積火力も上げられるが撒き散らす危険は残るので協力s、オズ追憶(常時開放)のおかげでスコアss。

    • ななしテラーさん
    499
    8年まえ ID:p1bbw4uy

    >>498

    討論キャラ:ファントム

    総合s 通常周回s 協力ss スコアs

    スキルで吹き飛ばさないので協力ss、カオス桃太郎など環境が整えばスコアss。ソロでライン揃えるの難しい気がする?のでラインスキルよりは使い易いと思う。

    • ななしテラーさん
    498
    8年まえ ID:p1bbw4uy

    三月ウサギ(鏡の国)>>ファントム。モーツァルトは持ってないので比較しませんでした。ランクインフレを避けてssを最上位にした相対評価にしてます。

    • ななしテラーさん
    497
    8年まえ ID:oiws22cb

    >>493

    正直、オートじゃなくて周回速度で言うなら、モーツァルト通常SSSくらい?

    • ななしテラーさん
    496
    8年まえ ID:oiws22cb

    >>495

    ちなみに、被弾無視はダメージを追わないということではありません。

    しかし、まさかハッピーとドラゴンも無視するとは知らなかった。素材集め超級のソロプレイが凄く楽になりました。

    • ななしテラーさん
    495
    8年まえ ID:oiws22cb

    >>488

    「白の騎士」

    スペック: クライLA・絶で最大攻撃力3485

    既存評価: 通常=A、協力=A、ランキング=B

    自分評価: 通常=SS、協力=S、ランキング=A

    評価基準:

    スキル・バレットアーマーの正体が被弾無視なので、現DF中でオートで一番死なないしスペックも上出来。

    攻撃上昇スキルが光10%だけで、ペリドッドに比べ火力が劣るので協力では盾役が一番輝くだろう。

    しかし、被弾無視で立ち回りがよく、必殺技は真後ろにも当るので、隅で通り過ぎて外すことがない。

    ランキングでコンボは繋げやすいが、一発の破壊力がなく、高得点を狙いにくい。

    特徴:

    蜂とステッキ持ち、ハッピー、ドラゴン、全てガン無視。

    • ななしテラーさん
    494
    8年まえ ID:oiws22cb

    >>488

    「ペリドッド」

    スペック: クライLA・絶で最大攻撃力3568

    既存評価: 通常=A、協力=S、ランキング=B

    自分評価: 通常=S、協力=S、ランキング=S

    評価基準:

    DFの特性上、ガードが固くオートには最適。

    DFにしては高い攻撃力を有するので、協力では盾役以外でも行ける。

    しかし、必殺技の扱いが難しく、ヴィランをよく散らばせる上、大抵のパーティーでは火力を求めるのでS止まり。

    必殺技はスタン+二段背後攻撃で、「スタン上昇+背後上昇+背後攻撃↑大」でダメージが陪乗するので

    新しいランキング制ではグレーテルよりずっと高得点を狙いやすい。

    特徴:

    闇ゴーレム死なない。鶏と蜂は瞬殺。

    • ななしテラーさん
    493
    8年まえ ID:oiws22cb

    >>488

    「アマデウス・モーツァルト」

    スペック: 錫杖+で最大攻撃力4242

    既存評価: 通常=A、協力=S、ランキング=S

    自分評価: 通常=A、協力=SS、ランキング=S

    評価基準:

    弓アリスに比べ、結構打たれ弱く、オートでは使いにくい。

    必殺技は遠距離の3ライン攻撃で、協力のラウンド開始直後に雑魚を一掃できる上に、

    死神の契約との相乗効果が出て単一のヴィランやボスにも攻撃がよく通る。

    桃太郎でのランキング能力は確認できていないが、ファントムに及ばず、マリーより上なのは確か。

    特徴:

    必殺が空中滞在の連発技なので、発動中に新しく入ってきたヴィランも被ダメする。

    • ななしテラーさん
    492
    8年まえ ID:oiws22cb

    >>488

    「マリー・アントワネット」

    スペック: 水晶の雷天弓で最大攻撃力4247

    既存評価: 通常=A、協力=S、ランキング=A

    自分評価: 同一評価

    評価基準:

    シューターの場合生存力が低く、オートにはあまり向いていない。

    協力では雑魚を片付けるのは容易だが、ボスには以外にダメージが入らない上に、

    麻痺弓でし必殺でヴィランを散在させるしまう場合がある。

    ランキングではファントムと同様の稼ぎを期待したが、背後判定が出ず、チクチク連発するので全然高得点を狙えなかった。

    特徴:

    麻痺弓、毒コア積みで必殺だしたら、状態以上を三つかけることができる。

    • ななしテラーさん
    491
    8年まえ ID:oiws22cb

    >>488

    「アリス(弓)」

    スペック: 水晶の雷天弓で最大攻撃力3755

    既存評価: 通常=A、協力=SS、ランキング=なし

    自分評価: 通常=S、協力=SS、ランキング=S

    評価基準:

    シューターの場合生存力が低く、オートにはあまり向いていないが、

    アリスは飛び回りながら近接型の攻撃をちょくちょくかわすので長生きする。

    協力ではダントツのSS。

    エルノア同様、ラインさえ保持すれば必殺技で敵を隅に追い込めるので、パーティーの底上げに貢献する。

    新しいランキング制では、撃破攻撃と追撃のお陰で上の下までは行ける。グレーテルより高得点を狙いやすかった。

    特徴:

    可愛い。キャラ愛が沸くので限凸済みが多い。

    • ななしテラーさん
    490
    8年まえ ID:oiws22cb

    >>488

    「グレーテル」

    スペック: レーヴァテイン+で最大攻撃力3612

    既存評価: 通常=S、協力=A、ランキング=SS

    自分評価: 通常=SS、協力=A、ランキング=S

    評価基準:

    片手剣の特性上、手数が多く、オートに向いている。

    その上、グレーテルは立ち回りが素早く、AIが優秀と評価されているのでオートではかなり便利。

    しかし、最近のヒーローにくらべスペック負けしてる上に、これだという強みがないので、協力ではあまり目立たない。

    ランキング制が再編されてからは高得点を稼げるのも難しくなった。

    特徴:

    「攻撃↑大」で剛力コア要らず、立ち回りが素早くAIが優れている。

    • ななしテラーさん
    489
    8年まえ ID:oiws22cb

    >>488

    「ファントム」

    スペック: 火獣の炎魂剣で最大攻撃力5104

    既存評価: なし

    自分評価: 通常=S、協力=S、ランキング=SS

    評価基準:

    大剣持ちの特性上、体力があって連撃のキャンセル率も低いので通常クエのオートで使いやすい。

    協力では無属性の3ライン攻撃を持っているため結構光るものがあるが、

    パーティー全体の底上げというよりは自分のスペックに左右されるので「協力」としては少しだけインパクトが足りない。

    新しいランキング制では一発のダメージ+連撃性、コンボ数によりがちなので、今のところ抜群の性能を誇っている。

    特徴:

    必殺技が無属性+3ライン+連撃+背後判定ありで高得点を狙いやすい。

    • ななしテラーさん
    488
    8年まえ ID:oiws22cb

    既存有名ヒーローとの比較や再評価を元に書いてみます。

    私は通常=オート、協力=全体の底上げ+生存力、という観点で評価してるので、協力はディフェンダーとシューターに評価が高くなりがちです。

    一応全部★7ヒーローなので高スペックだから、

    優れてる=SS、丁度いい=S、少し惜しい=A、これはダメ=Bで書きました。

    ランキングは新しくなった方で、能力的にはインフレも含めて考え、現在の基準で評価します。

    ファントム、グレーテル、弓アリス、マリー、モーツァルト、ペリドッド、白の騎士順です。(ファントムだけ持っていません)

    • ななしテラーさん
    487
    8年まえ ID:ojflwgek

    >>466

    端末一個しかないから検証してないけど、たぶん通信環境によって差があるから壁押し込み以外はうまくボスコントロールは行ってない気がする。

    やった本人の端末では完璧にコントロールできてるけど、環境差があるユーザーとは実は配置に差異が発生していて具合の悪いコントロールに見えてるのかも??

新着スレッド(グリムノーツRepage攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル グリムノーツ Repage
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 童話の世界を旅するRPG

「グリムノーツ Repage」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ