ストーリー考察・雑談板 コメント一覧 (15ページ目)
-
-
-
ななしテラーさん
22866年まえ ID:fjp46c6rまさか、ここに来て新創造主出るとは思わんかった
-
-
-
-
ななしテラーさん
22856年まえ ID:j3rvdb0kオスカー・ワイルドのワイルドはWildeで、Wild Cardのワイルドとは少し違いますね。しかし、ワイルドの定義を発見したもしくはワイルドの人間を作ったのがオスカーかもしれないという可能性もあり得ると思います。まだ、イソップ(無印時代に名前だけ登場)やボーム(オズの作者)、ガストン・ルルー(オペラ座の作者)など登場してない創造主たちもたくさんいるので、もしかしたらワイルドの秘密に触れる時が来るかもしれませんね。
長文失礼しました。
-
-
-
-
ななしテラーさん
22846年まえ ID:j3rvdb0kこじつけかもしれませんが、
ガリバーに関しても、1章あたりに「スワロー」号に船医として推薦された(働いた)という記述があるので、ツバメが大きく関わってそうな気がするんですよね...
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
22826年まえ ID:tfglloyd桃太郎を殺したシェインを恨むタオ
桃太郎を殺すことを嫌がったシェイン
王子様になる事は出来ない事を嫌がるエクス
シンデレラの代役を嫌がったファム…は本人もか
悠久の時を過ごし続けるのが嫌になったエイダ
ジャンヌの代わりに処刑されたくないクロヴィス
とか?雑だけども
-
-
-
-
ななしテラーさん
22816年まえ ID:p4haryxv教団員の仮面は口を物理的に隠せないので、ペスト医師のマスク(プレラティのアレ)ではない
黒と赤というのがツバメっぽく見えなくもない…というのは流石に考えすぎかな
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
22766年まえ ID:a95cd6hdフィーマンの想区で再現したグリムパークに招待された過去に出会ったヒーローたちはみんなアライズマークが付きますとかだったり
無印ヒーローしかいないし、またいつかグリムパークを作ってほしいわ
-
-
-
-
ななしテラーさん
22756年まえ ID:i78syg83ワイルドカードのワイルドと同じような意味ですね。
UNOの"w"のカードとか、トランプでいうジョーカーみたいな。
どのような ものにでも なれる
ということを意味しています。
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
22736年まえ ID:qeoivv72“ワイルドの紋章”の“紋章”とは主人公たち空白の書の持ち主がコネクト可能なヒーローの職種(mean hero's job)を意味し、アタッカー、ヒーラー、ディフェンダー、シューター、ワイルドの紋章の五種類(five types crest)有ります。これが“ワイルドの紋章”だと全ての職種のヒーローとコネクト可能(a wild crest is able to connect all jobs hero)ということになります。
以上のことから、作家オスカー・ワイルドのことでは無いかと思われます。
-
-
-
-
ななしテラーさん
22726年まえ ID:b9w8bda8日本語が苦手ですごめんなさい。
この“ワイルドの紋章”の“ワイルド”は、作家オスカー・ワイルドの可能性がありますか?
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
22706年まえ ID:i78syg83親指姫といい幸福な王子といい、フォルテムの想区ではツバメに何かあるんですかねー?
-
-
-
-
ななしテラーさん
22696年まえ ID:towp33o4…マッチョな親指姫…
どんな花から生まれたんだw
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
22666年まえ ID:o5hgmdoeエイダとサードは途中から参加してきた仲間。どちらともイベントで仲間に加わる。YouTubeとかで調べると仲間になった経緯が分かるのでおすすめ。
シャドウとは想区を滅ぼした後のカオステラーのこと。沈黙の霧の中をさまよい歩いて他の想区を襲撃したり、他の想区を襲撃させないためにキュベリエによって影の塔の中に閉じ込められていたりする。
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
22646年まえ ID:nbmuhnqc今回イベント、ずっとストーリー追いかけてるだけの身としてはおもしろかった。
しかし期間限定イベントでも結構本編に絡むストーリー展開されるね、新規の人には辛いやろ確実に。
今回特にボスキャラ強かったし
-
-
-
-
ななしテラーさん
22636年まえ ID:f38vs9s6端末によってはマルチスクリーン機能で再現可能
あとは画面回転アプリを使う
今回の場合は画面アプリ使ってスクショ、その後トリミングで見やすい様に無駄な部分をカットしている
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
22596年まえ ID:fuy1zkbg戦闘ではなんかカラフルな技使ってたし、衣装ドロテアと同じで必殺時に4人起用なら全員入る
通常4人と衣装4人+学園カリスの雑魚ヤンキーみたいな感じにプリンスも召喚すればとりあえずコンプリートはできる
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
22576年まえ ID:a95cd6hdレイナのイマジンは新星旧主人公たちだったわけだけどそのうちエクスシェインファムも出せるようになるのかな
個人的にはマキナプリンスを扱ってほしかったな〜初めてのイマジンだし、一度手放したけど受け入れることを決めた子って言ってたのになんかいつの間にかいなかったことにされちゃったなぁ というかマキナプリンスなしで調律できるんかいっていう
-
-
-
-
ななしテラーさん
22566年まえ ID:f38vs9s6とりあえずレイナ(新星)※[暫定的に勝手に命名]
の立ち絵スクショ
武器には「お月様」と「太陽」か
次の想区で「太陽」のこと詳しく語ってほしいねぇ
-
-
-
-
ななしテラーさん
22556年まえ ID:fuy1zkbgプロメのすぐ後に創造主レイナ来るのかと思ったらそうでもなさそうでホッとした
この様子だと来るのはデウスプロメと戦う時になりそうだね
あと、作中では雰囲気モリガンに似てるって言われてたけど、見た目はこれ完全にシンデレラだよなあ
エクスに関係あるからって、セリフや見た目をシンデレラに似せなくてもいいのにと思ったわ
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
22536年まえ ID:o5hgmdoeどうなんだろ。どうやら想区はいつも沈黙の霧に囲まれている訳ではないらしく、沈黙の霧は出たり消えたりするそう。なので個人的には霧が国境のように想区を分けているというよりも、霧は一種のワープゲートのような物で、違う世界線に飛ぶようなイメージです。
まぁ正直色んな意見が出るところだと思う。
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
22516年まえ ID:ol8kqtu2とっても今更なんですけど、レイナが海のことを「ストーリーテラー降臨前は世界の7割を占めていた」って言ってるから想区は今の世界を物語ごとに区切ったものって考えてもいいんですかね
-
-
-
-
ななしテラーさん
22506年まえ ID:devctlnk使えます。極力使わない方がいいですし、そもそもこのシンボルイベントの想区では使う必要がないです。
このシンボルイベント含めてストーリーしっかり読んだ方がいいですよ。
-
-
-
-
ななしテラーさん
22496年まえ ID:ddhssutbストーリー進めてないまま今回のシンボルやってるんですがエレナって再編使えなくなったんですか?
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
22476年まえ ID:ilr0c8h8ID違うけど木主です
ここに書き込んだ30分後にまさかのお知らせが来たようとは…
イマジン予想外したけど…
ダヴィンチのイマジンにはそんな理由があるんですね、ありがとうございます
-
-
-
-
ななしテラーさん
22466年まえ ID:d7wf2ohk創造主レイナはありそうだね。イマジンはシルエット的にひょっとすると調律一行かもしれない。
ちなみにダヴィンチのイマジンは2人のモナリザだと思うよ。ホムンクルスとして作ったモナリザと、絵として作ったモナリザの2人。
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
22426年まえ ID:phodf9htそういえばダヴィンチってなんで想区渡れるんだろう。
そこ言及されてたっけ?
シャルルたちでさえ空白のホムンクルスないと移動できなかったはずだよね?
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
-
-
-
-
ななしテラーさん
22376年まえ ID:maode8i6イベントと全然関係ない話しますごめんね
若い頃(?)のロキの立ち絵はあるのにカーリーのが無いのはなんでだろう。大人の事情か、次の想区で何か明らかになるのか
-