【Hell Is Us】攻略チャート-6
攻略情報
攻略チャート
| 攻略チャート-1 | 攻略チャート-2 | 
| 攻略チャート-3 | 攻略チャート-4 | 
| 攻略チャート-5 | 攻略チャート-6 | 
| 攻略チャート-7 | 攻略チャート-8 | 
| 攻略チャート-9 | 攻略チャート-10 | 
| 攻略チャート-11 | 攻略チャート-12 | 
| 攻略チャート-13 | 
掲示板一覧

『Hell Is Us』攻略チャートその6。ストーリー進行の手順や各章の流れ、重要イベントやボス戦の攻略法をわかりやすく解説。探索で見逃しやすい要素や入手必須アイテムもまとめ、迷わず物語を進めたいプレイヤーに役立つ完全攻略ガイド。
目次 (攻略チャート-6)
マラスタン
タルジュでの一連の出来事を終えると、次の目的地マラスタンへ進みます。ここでは恐怖のキーストーンを求めて探索を続けます。エリア自体は非常に広大ですが、実は廃墟の城といった一部エリアはメインクエストに関与しないため、探索の優先度は低めです。
2つの進行ルート
エリア開始地点からは2方向に進むことが可能です。
- 正面ルート:マラスタン奥地へ進むメインルート
 - 右手ルート:吊り棺観光地(後ほど訪れることになる)
 
現時点では正面ルートへ進みましょう。

目的地は血の女王像です。道中には複数の家屋と敵が点在しており、いくつかの家屋には侵入可能です。
町外れの探索
町の外れ、丘へ続く道の反対側では以下のアイテムを入手できます。
- 探索アイテム: 鍵 – アンテナ(後の場面で使用)
 

町を西へ進むと、上空に巨大な血の女王像がそびえ立っているのが確認できます。ここが最終的な目的地です。
ドローンモジュールとバイパス
やがて投光器が設置された広場に到着しますが、その前に右手(北方向)へ寄り道しましょう。
この場所では以下を入手できます。
- ドローンモジュール: デス・フロム・アバブ – エリート
 - ドローンバイパス – ダブル
 

キャンプへの進入
寄り道後はメインルートへ戻り、はしごを使って越えた先に進みます。下へ降りるとキャンプに到着します。

タリスと門の鍵の入手
キャンプ内には複数の兵士がいますが、重要なのはNPC #14 神父ブラマンテです。彼と会話をすべて消化すると、血の女王像へ入るための鍵を持っているタリスに会うよう指示されます。
なお、このイベントはスキップ可能で、別ルートから血の女王像に入る方法も存在します。この場合は追加のリサーチアイテムも入手できるため、コンプリートを目指す場合は両方進めるとよいでしょう。本ガイドでは両ルートを紹介します。
サモの店と墓地
キャンプを出て、先ほど通った坂道を上ります。

道が直線に変わる頃、敵を倒して左手のサモの店に入ると以下を入手可能です。
- 探索アイテム: 鍵 – サモのスペア
 - メディキット
 
そのまま道を進むと、墓地に到着します。ここには鷲の像が多数配置されており、後に挑戦するパズルに関係します。スピードランを狙う場合、この時点で解法を入力して大幅にショートカットすることも可能です。ただし、収集物やNPCイベントを多数取り逃すため注意が必要です。
墓地からは町に入ることができます(本来はメイン道路の奥にも入口がありますが、こちらが近道です)。

町の市場では、使用アイテム: メモ – 暗号めいた手掛かりを入手できます。進行ルート上にあるため、必ず回収しておきましょう。
NPC #15 タリスと教会の敵討伐
さらに進むと、バルコニーに立つ人物が見えます。

右手のはしごを登るとNPC #15 タリスに会えます。彼は門の鍵を持っていますが、教会の敵を一掃することを条件に鍵を渡すと言います。
教会はタリスの目の前にあります。ただし屋根に遠距離攻撃をしてくる敵がいるので要注意です。家の側面を回り込むとはしごがあり、そこから屋上へ上がって先に排除できます。
敵をすべて倒したら、教会横の木の近くで調律石を入手可能です。その後タリスのもとに戻ると、調査アイテム: 鍵 – 像を受け取れます。鍵はエリア南西にある門に使用でき、鉱山の奥へ進むことができます。
別ルート:地下室から鉱山へ
先述の通り、別ルートから鉱山に入る方法もあります。町を北へ進むと、木のそばに建つ家が見つかります。

この家の地下室へはしごで降りると、外へ抜ける別ルートに繋がっています。ここから段差をいくつも飛び降りて鉱山に到達可能です。
さらにこのルートでは以下のアイテムを入手できます。
- 探索アイテム: 鍵 – マラスタン教会
 - 使用アイテム: メモ – 税(セーブポイント付近)
 
次の目的地
いずれのルートを通っても、次の探索地は鉱山です。ここからさらに奥深く進んでいきます。
鉱山
どのルートから入ったとしても、灯りのある道を進む必要があります。進む途中で吊り下げられた看板が目印となり、その先は広い部屋へと繋がっています。ここには敵が徘徊しており、部屋の奥にあるはしごを登ることで次のエリアへ進めます。

重要な手掛かり
はしごを登った先では、以下の3つを調べましょう。
- 壁画
 - 望遠鏡
 - 壁の石板
 
これらは次に進むための大きなヒントとなります。
- 石板の謎:叫ぶ君主の視線の先に血の女王の眠る場所があると記されています。
 - 望遠鏡:覗くと、その場所がエリア開始地点にあることがわかります。具体的には、APCがある吊り棺のエリアです。
 - 壁画:6体の鷲像を東向きに揃えることで、血の女王の秘密が明かされることを示しています。
 

墓地へ戻る
鉱山を出る際、はしごを降りた場所で敵のいた部屋に戻りますが、今度は敵の右手にある道を進み、墓地へ戻りましょう。

途中、下層へ降りる直前の場所で以下のアイテムを発見できます。
- リンビックの杖 – 怒り, Y
 - リサーチアイテム: 児童書
 
そこから右手の道を進むと、神父ブラマンテがいたキャンプへ戻るルートに繋がります。
墓地
墓地には6体の鷲像が配置されています。コンパスを使用して、それぞれを東向きに回転させましょう。

これを終えると地面が揺れ、隠し部屋から敵が出現します。撃破すると、次の探索エリアである埋葬室へ進むことができます。
埋葬室の探索
埋葬室は左右2つの分岐に分かれています。両方を進み、以下の重要アイテムを必ず入手してください。
- 石板の破片 ×3(合計3つ必要)
 - リンビックの杖 – 恐怖, V
 
さらに、石板の破片近くには施錠された扉があります。鉱山で手に入れたマラスタン教会の鍵を使用すると、ミステリー: 不正に得られた財が解決します。
この部屋の内部では以下を入手可能です。
- リサーチアイテム: 木馬
 - 防具: 悲嘆の腕輪 – 憂鬱
 
血の女王の間
吊り棺エリアへ続く廃墟を進む途中、遺体から以下のアイテムを入手できます。
- 使用アイテム: 新聞 – スポーツ結果
 - 基本食料
 
最終的な目的地は、床に石のシンボルが刻まれた大扉です。ここが血の女王の間への入口となります。
正面扉のパズル
石板の破片3つを床に配置すると、両脇から台座がせり上がってきます。各台座には異なるシンボルが刻まれており、石板の破片に描かれたシンボルを正しい台座に対応させて配置しましょう。
扉が開いたら、待ち構えている敵を撃破してください。その先には多数の敵が出現する大広間があります。ここは囲まれやすく非常に危険なため、ドローンや抑制剤、グリフを駆使して慎重に立ち回る必要があります。
棺のシンボルのパズル
敵をすべて倒すと、部屋の壁に血の女王の台頭を描いた4枚の壁画が確認できます。各壁画には象徴的なシンボルが描かれており、これが中央の棺に対応するコードの手掛かりです。
[image]
4つのシンボルは以下の通りです。
- 王冠
 - 目
 - 塔
 - 剣
 
正しい順序
ただ並べるだけではなく、歴史的な出来事の順序に従って配置する必要があります。最も古い出来事から新しいものへ順番に並べましょう。
解答は以下の通りです。
- 剣
 - 王冠
 - 目
 - 塔
 
[image]
入手アイテムと次の目的地
このパズルを解くと棺が開き、以下のアイテムを入手できます。
- 調査アイテム: 血の女王の剣
 - 使用アイテム: 巻物 – 女王の弔辞
 
次に、この血の女王の剣を納める場所を探す必要があります。その場所はセネドラの森にある塔です。
APCへ戻り、タニアと会話して確認したうえで、セネドラの森へ向かいましょう。
            