【ひなこい】「恋は小説のように」の攻略【イベント】
ひなこい攻略wikiではひな写のデータ入力をどなたでも行うことが出来ます。データの充実化の為にもご協力いただければ幸いです!
▶データ入力のやり方はこちら!
ひなこいのイベント「恋は、小説のように。著:小坂菜緒、宮田愛萌、上村ひなの」の攻略をまとめています。推奨周回数やベリーハードの攻略なども掲載しているので、攻略に詰まった方は参考にしてください。
目次 (「恋は小説のように」の攻略)
「恋は小説のように」の基本情報
開催期間 | 1月19日(金)15:00 ~ 2月8日(月)14:59 |
---|---|
あらすじ | 恋愛小説のようにときめくこの気持ちは一体なんだろう?答えを求めて、僕たちはまた本をめくるーー |
「恋は小説のように」の高難度攻略
VeryHardの攻略
推奨総合力 | 24,000 |
---|---|
推奨属性 | 知識属性 |
敵の数 | 3人→3人→2人 |
ボスの行動 | 右 通常攻撃が2人攻撃 |
左 全体に140%のアピールをし、ときどきヒエヒエ効果を付与 |
ボスは複数への攻撃が基本なのでレベルの高いタンクがいない場合は回復を優先して編成しましょう。
また、全体攻撃対策にバリアや回避のスキルを持ったひな写を編成すると安定した立ち回りが可能です。
おすすめ編成例
編成パターン例 | ||||
---|---|---|---|---|
単体攻撃 | 単体攻撃 | タンク | 回復 | 回復 |
攻撃 | 攻撃 | サポート | 回復 | 回復 |
攻撃 | 攻撃 | 攻撃 | 回復 | 回復 |
Hard-3の攻略
推奨総合力 | 20,000 |
---|---|
推奨属性 | 知識属性 |
敵の数 | 3人→3人→2人 |
ボスの行動 | 右:3人に120%のアピールをし、自分のアピール力アップ |
左:1人に150%のアピールをし、味方単体のHPを30%回復 |
右のボスは3人に120%のアピールをし、左のボスは味方を回復する行動をしてきます。
回復量は30%とそこまで高くないので、単体アピールのスキルを持ったひな写を複数編成すれば問題なく倒すことができます。
おすすめ編成例
編成パターン例 | ||||
---|---|---|---|---|
単体攻撃 | 単体攻撃 | タンク | サポート | 回復 |
単体攻撃 | 単体攻撃 | 全体攻撃 | タンク | 回復 |
「恋は小説のように」の効率的な周回
効率的な周回方法と手順
効率的な周回手順
1.イベント部活をstege10までクリア
↳stege10がチケット最高効率
2.チケットを使ってイベント挑戦をクリア
↳hard3がガチャポイント最高効率
3.スキップチケットを使って周回を行う
周回にたどり着くまでは難しくない
基本的に周回ができるステージの難易度は高くないので、Sランククリアはそこまで難しくありません。
ただ、ある程度まではひな写を育成している必要があるので、推奨総合力に総合力が届かない方は育成を優先させてもいいでしょう。
勝てない時の対処法はこちらどこまで周回するのがベスト?
基本的にはBox4を引き切るまで周回することを推奨します。
Box4まで引けばイベント限定ひな写を確実に3凸出来る専用ピースが入手できため、イベントを周回する場合は確実に入手しておきましょう。
また、4凸分の専用ピースの確保も可能ですが、Box5を9回引き切る必要があるのであまりお勧めはしません。
【キュンときた冬】渡邉美穂の性能はこちら【キュンときた冬】渡邉美穂の専用ピース
才能開花の 必要ピース数 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|
20個 | 35個 | 50個 | 70個 |
Boxの 専用ピース数 | 2 | 3 | 4 | 5以降 |
---|---|---|---|---|
20個 | 35個 | 50個 | 8個 |
©Seed&Flower LLC/Y&N Brothers Inc. ©10ANTZ Inc.
※注意書き※
コメントでの悪口や他の方の批判はおやめください。
場合によって削除させていただくこともあります。