初心者向け情報
目次
- ユーザーステータス
- ランク
- LP
- AP
- ジュエル
- FP(フレンドポイント)
- チケット
- ユニ
- オーブ
- マナ
- 全ユニット総合戦闘力
- ユニットステータス
- レアリティ
- クラス
- 属性
- レベル
- HP
- ATK
- DEF
- ASP
- CRI
- コスト
- SP(サモンポイント)
- リーダースキル
- ユニットスキル
- 真化値
- 親愛度
- ユニットの育成
- 強化
- 進化
- 覚醒
- 売却
- クエスト
- パーティ
- パートナー
- 救援者
- ストーリークエスト
- イベントクエスト
- 英雄クエスト
- クエスト属性
- フレンド
- バトル
- SP(サモンポイント)
- 召喚
- Boostアップ
- アニマアップ
- 移動
- HP回復
- スキル
- スキルチェイン
- ダメージ
- ドロップアイテム
- タイムボーナス
- バトル設定
- 召喚(ガチャ)
- レア召喚
- イベント召喚
- フレンド召喚
- メダル召喚
- チケット交換所
- 召喚ポイント
- ショップ
- 装備品/アイテム
- アーティファクト
- アーティファクト【真】
- アーティファクト【極】
- アビリティの結晶
- 進化素材
- 覚醒のカケラ
- 時間短縮の書
- LP回復薬
- 精魂
- 英雄の証、宝玉、霊玉
- DP回復薬
- VSコイン
- ギルド
- ログインボーナス、トロフィー、ミッション
ユーザーステータス
ランク
クエストクリアでもらえる経験値が一定値を越えるとランクアップし、LPの上限や登録フレンド数が上昇します。【プレイヤーランク表】
登録フレンド数はランク60で上限の50(ジュエルを使って200まで拡張可能)、LPはランク250で上限の300に達します。
LP
クエストに挑戦するために必要なポイントで、3分で1LP、1時間で20LP回復します。
ランクアップしたときに全回復するほか、ジュエル1個で上限値まで回復することができます。
なお、2016年8月22日のアップデートから上限値を超えて回復(オーバーフロー)するようになりましたが、最大で5000までです。オーバーフロー中は時間経過によるLP回復はありません。
ギルドバトルで救援を送るときにも使用します。
AP
ギルドバトルに参戦するために必要なポイントで、全ユーザー共通で300ポイントとなっています。
毎試合終了後に全回復します。
対戦中にAPを回復したい場合は、クエストをクリアすることで一定数回復します。
クエストクリアによるAPの回復量は【消費LP×3倍】です。
ジュエル
レア召喚、LP回復、クエストのコンティニュー、フレンド枠およびアーティファクト枠の拡張などに使用するアイテムです。
クエストクリアや各種ボーナスの達成報酬で入手できるほか、ショップで購入することもできます。
FP(フレンドポイント)
フレンド召喚(ノーマル召喚、チャンス召喚)をするのに必要なポイントです。
クエストでパートナーを選ぶときに冒険者を選ぶと10pt、フレンドを選ぶと25pt追加されます。
チケット
チケット交換所でメダルや各種アイテム(覚醒のカケラ、進化素材)と交換できます。
ギルドバトルの勝利報酬や、各種トロフィーの達成報酬などで入手できます。また、最終進化でレアリティが上がるユニットが覚醒していた場合、覚醒数に応じてチケットの払い戻しがされます。
ユニ
ゲーム世界の通貨で、主にユニットの強化に使用します。
クエストクリアや、各種ボーナスの達成報酬で入手できます。
オーブ
ギルドの魔力供給に使用するアイテムで、クエストクリアや各種ボーナスで入手できます。
魔力供給に使用したオーブは戻ってきませんが、使用していないオーブは所属ギルドが変わってもそのまま残ります。
マナ
2017年3月21日より実装された「タワーオブリベリオン」で入手できます。「ガーデン」の苗に供給することで、各クラス毎のステータスを上昇させることができます。
全ユニット総合戦闘力
所持している全ユニットの総合戦闘力(HP,ATK,DEF)の合計値です。
ユニットステータス
レアリティ
ユニットのレア度は★1~★7まであり、★7が最高レア度となります。
レア召喚からは通常★3~★5までのユニットが、フレンド召喚では★1~★4までのユニットが排出されます。
★5ユニットを3回進化させると★6ユニットになります。(ただし、すでに最終進化済みのものはそれ以上進化できません)
★7ユニットは2016年12月20日から実装されました。
クラス
ユニットが扱う武器や攻撃方法に応じた種類です。
クラス | 攻撃速度 | 攻撃範囲 | 移動速度 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
フェンサー | 速い | 超近接 | 速い | ランサーにやや弱い |
トルーパー | やや遅い | 超近接 | 超速い | ランサーに弱い ソーサラー、アーチャーに強い |
ランサー | やや遅い | 近接 | 普通 | トルーパーに強い フェンサーにやや強い |
バーサーカー | 遅い | 近接 | やや遅い | 物理攻撃に耐性 (ソーサラー以外のダメージ軽減) |
ソーサラー | やや遅い | 遠距離 | 遅い | バーサーカーに強い トルーパーに弱い 「リザードマン」に特効 |
アーチャー | 普通~速い | 超遠距離 | 普通 | トルーパーに弱い 「ハーピー」に特効 |
※2016年9月27日より、アーチャークラスに新武器ユニット「ガンナー」が追加されました。ガンナーは攻撃速度は遅いものの、3連撃できるのが特徴です。
※英雄クエスト実装後のアーチャーはフェンサーよりも攻撃速度が速くなります。
※2017年2月7日よりトルーパーが強化されました。
- ソーサラーとアーチャーの通常攻撃を一定確率で回避
- ソーサラーとアーチャーへの特効ダメージ量がアップ
※2017年3月21日よりトルーパーに新アクションが追加されました。
突進攻撃
・一定距離を移動すると、突進攻撃状態となります。
・突進攻撃状態になると、専用エフェクトが発生し、移動速度が上昇します。
・突進攻撃状態で敵ユニットに接触すると、突進攻撃を行います。
・AUTOがOFFの場合、突進攻撃状態になりません。
・停止状態で一定時間経過すると、突進攻撃状態が解除されます。
・プレイヤーが操作中の場合、停止状態でも突進状態は解除されません。
・ランサーには突進攻撃が無効となります。
・突進攻撃に回数制限はありません。
・一部のユニットは突進状態になりません。(例:ハル)
麻痺
・麻痺状態になると、攻撃、移動、スキル発動が不可となります。
・状態異常回復スキルで、麻痺状態から回復することが出来ます。
・麻痺状態のユニットに突進攻撃を行うと、麻痺効果時間がリセットされます。
・攻撃が当たらなかった(miss)場合、麻痺状態になりません。
・ボス(凶敵含む)とランサーは突進攻撃による麻痺状態になりません。
・麻痺状態に回数制限はありません。
※2017年11月6日より、バーサーカーの派生クラス「ブレイカー」が追加されました。
※2018年5月17日より、トルーパーの派生クラス「ガーディアン」が追加されました。
属性
ユニットと敵との相性を決めるもので、下記の5つに分かれています。
【炎】 風属性に強く、水属性に弱い
【水】 炎属性に強く、風属性に弱い
【風】 水属性に強く、炎属性に弱い
【光】 闇属性と反発し、互いに大ダメージを与える
【闇】 光属性と反発し、互いに大ダメージを与える
レベル
ユニットの成長の目安で、レアリティによって上限が決まっています。
1つ覚醒するごとに上限が5アップします。
HP
ユニットの体力で、0になると消滅します。
ATK
ユニットの攻撃力です。
DEF
ユニットの防御力です。
ASP
ユニットの攻撃速度です。攻撃するのにかかる間隔で、数値が小さいほど速いです。
CRI
ユニットのクリティカル攻撃発生率です。クリティカルは敵の防御力を無視したダメージを与えることができます。
コスト
ユニットの召喚や、アニマアップに必要なSPを表した数値です。高レアリティのユニットほど多くのSPを必要とします。
SP(サモンポイント)
ユニットの召喚やアニマアップ、Boostアップに必要なポイントです。
ユニットのステータスにあるSPの数値が、そのユニットをパーティーに加えたときの初期SPの数値に加算されます。
クエスト中に敵を倒すことで獲得できます。
ユニットステータスのSPは、レアリティと覚醒値が高いほど数値があがります。
リーダースキル
ユニットをリーダーに選んだときに自動で発動するスキルです。★2以上のレアリティのユニットにあります。
リーダーはユニット編成でいちばん左のユニットとなります。
ステータスの上昇や、獲得するユニやオーブが増えるスキルなどがあります。
ユニットスキル
バトル中にスキルゲージが満タンのときに発動できるスキルです。すべてのユニットが持っています。
範囲内の敵にダメージを与えるものが多いですが、状態異常やHPを回復したり、一定時間攻撃力をアップさせ敵の攻撃を無効化したりするスキルもあります。
真化値
ユニットの真化を行った回数を表した値で、5が最高値です。
親愛度
LPを消費するクエストをクリアするとパーティーに編成しているユニットに親愛ptが入ります。親愛ptが一定値を越えると親愛度のレベルが上昇し、サポートユニット枠が解放されたりします。親愛Lvは10が最高です。
ユニットの育成
強化
ユニットを強化するには、クエストクリアでの獲得EXP、もしくは「ユニ」を使用します。
レベルが上がるほどレベルアップに必要なEXP量も増加します。
「ユニ」稼ぎは曜日クエストの「輝きの遺跡」がおすすめです。
Lv1~ | 強化に必要な経験値(ユニ) |
---|---|
Lv1~10 | 8700 |
Lv1~20 | 39700 |
Lv1~30 | 92200 |
Lv1~40 | 174700 |
Lv1~50 | 295700 |
Lv1~60 | 456700 |
Lv1~70 | 657700 |
Lv1~80 | 898700 |
Lv1~90 | 1182500 |
Lv1~100 | 1516000 |
Lv1~110 | 1899500 |
Lv1~120 | 2333000 |
Lv1~130 | 2816500 |
Lv1~140 | 9999999 |
進化
★3以上のユニットは進化によるステータスアップが可能です。
ユニットが最大レベル(覚醒分は除く)に到達し、進化素材が揃っていると進化できます。
進化素材は曜日クエストのほか、通常クエストでもドロップします。
また、進化可能な回数はユニット一覧のユニットアイコン右上にある丸印で確認できます。
全ての丸印が埋まると、レア度が1段階アップします。
例)★3ユニット → 1回進化で★4ユニットにアップ
★4ユニット → 2回進化で★5ユニットにアップ
★5ユニット → 3回進化で★6ユニットにアップ
※進化した際はレベルが1に戻り、ステータスも低下します。また、装備していたアーティファクトも解除されます。
※レア度がアップすると覚醒値が初期化され、相当するチケットが払い戻されます。(詳細は「覚醒」参照)
[進化に必要なレベル・進化素材] | |
---|---|
★3→★4 | Lv50 種の精20個 花の精霊10個 |
★4→★4(1回目) | Lv60 種の精25個 花の精霊15個 |
★4→★5(2回目) | Lv60 花の精霊20個 実の神霊10個 |
★5→★5(1回目) | Lv70 花の精霊25個 実の神霊15個 |
★5→★5(2回目) | Lv70 花の精霊30個 実の神霊20個 |
★5→★6(3回目) | Lv70 花の精霊35個 実の神霊25個 |
★6→★7 | Lv80 実の神霊70個 新樹の葉50個 |
覚醒
同じユニットを重複して入手するか、チケット交換所やイベント報酬で入手できる「覚醒のカケラ」を使って覚醒させます。
覚醒すると最大レベルが5アップし、クリティカル率とSPも上昇。覚醒が2上昇毎に攻撃速度が上昇。レア度に応じてアーティファクトの装備可能数が1つ増えます。
覚醒上限は★1が5回まで、★2以上は10回まで覚醒が可能です。
覚醒しているユニットが上位のレア度(★3→★4など)へ進化すると、覚醒値がリセットされてチケットが排出されます。
チケットの排出枚数は「覚醒のカケラ」交換必要数の半分となっているため、★3であれば1覚醒につき75枚の排出となります。※★6→★7の場合は800枚排出されます。
[チケット交換所での交換枚数および最終進化後のチケット排出枚数]
交換枚数 | 排出枚数 | |
★7 | 2000枚 | - |
★6 | 800枚 | 800枚 |
★5 | 500枚 | 250枚 |
★4 | 250枚 | 125枚 |
★3 | 150枚 | 75枚 |
★2 | 50枚 | - |
売却
ユニットは売却することも可能ですが、所持ユニット数に制限はありませんので、そのまま所持しておくことをおすすめします。覚醒値がMAXになったユニットが重複した場合は自動で売却されます。
(レア召喚で★3以上のユニットが覚醒値MAXで自動売却された場合、チケットの払い戻しがされます。★3:10枚、★4:30枚、★5:50枚、★6:100枚。売却額は通常の2倍?要確認。)
クエスト
パーティ
クエストに出発するには、所持ユニットから最大4体を選んでパーティを編成します。
それにパートナー1体を加えた計5体、および主人公で冒険に挑むことになります。
パーティ枠は9つあり、そのうち1つをギルバト用(ギルバトの防衛用パーティ)およびデュエル用(デュエルの防衛用パーティ)に設定することができます。
パートナー
クエストに出撃する際はパートナーとなるユニットを1体選びます。
パートナーは主人公と同ランク帯の「冒険者」と、「フレンド」がリストアップされます。
救援者
クエストのパートナーや、ギルドバトルでの救援ユニットとなります。
ユニット一覧から救援者にしたいユニットを選択して、「救援者にする」を押し、「フレンド用」か「ギルドバトル用」を選択します。
フレンド用は、プレイヤーが通常クエストで選択可能な救援ユニットになります。
ギルドバトル用は、ギルドメンバーがギルドバトルで選択可能な救援ユニットになります。
ストーリークエスト
物語のメインとなるクエストです。
イベントクエスト
進化素材やユニが入手しやすい曜日クエストや、期間限定のクエスト(ストーリーイベント、討伐イベント、高難易度イベント、デュエルイベントなど)があります。
英雄クエスト
所持しているユニットのサブストーリーが楽しめるクエストで、クリアするとチケットや該当ユニットのステータスアップなどの報酬が受けられます。
クエスト属性
そのクエストにおいて主に出現する敵ユニットの属性が、クエスト名の左の丸印に色で表示されます。
フレンド
フレンド登録を行うと、フレンド召喚に必要な「FP」の獲得値がアップするほか、クエストにパートナーとして連れて行った場合にフレンドのリーダースキルも反映されるようになります。(パートナースキルと呼びます)
リーダースキルには「ユニ」の獲得量がアップするスキルもあり、曜日クエスト「輝きの遺跡」などに挑むときは選択すると良いでしょう。
3日以内にログインしているフレンドから優先的にパートナー選択に表示されます。
また、パートナーとしてフレンドを選択した場合、次回選択可能になるのは4時間後です。
登録フレンド数の初期値は10ですが、ランクアップで最大50まで上昇します(ランク60でフレンド枠50になります)。またジュエル1個で上限を5増やすことができます。ジュエルで増やす分は150までで、ランクアップで増える分と合わせてフレンド上限は200までです。
※以前はギルドバトルにおいてもフレンドが選択できましたが、2017年9月19日のアップデートから、ギルドバトルメンバーから選択する形式に変更されました。
バトル
SP(サモンポイント)
クエスト中にユニットを召喚したり、アニマアップ、Boostアップを行うのに必要なポイントです。
主人公が最初から持っているSP(250)に、パーティに選択したユニットのSP、およびギルドの魔力供給のエリクサーの数値を足したものがクエスト開始時のSPになります。
減少したSPは、バトル中に敵を倒すことで補充することができます。
(例1)エリクサーLv30、パーティーが無覚醒☆6ユニット5体(フレンドユニットも含む)の場合、エリクサーが1000、ユニットが600×5=3000、および250を追加で、初期SPは4250になります。
(例2)エリクサーLv70、パーティーが10覚醒☆7ユニット5体(フレンドユニットも含む)の場合、エリクサーが2000、ユニットが3200×5=16000、および250を追加で、初期SPは18250になります。
SP早見表 縦は覚醒値、横はレアリティです
☆1 | ☆2 | ☆3 | ☆4 | ☆5 | ☆6 | ☆7 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 100 | 200 | 300 | 400 | 500 | 600 | 800 |
1 | 130 | 260 | 390 | 520 | 650 | 780 | 1040 |
2 | 160 | 320 | 480 | 640 | 800 | 960 | 1280 |
3 | 190 | 380 | 570 | 760 | 950 | 1140 | 1520 |
4 | 220 | 440 | 660 | 880 | 1100 | 1320 | 1760 |
5 | 250 | 500 | 750 | 1000 | 1250 | 1500 | 2000 |
6 | - | 560 | 840 | 1120 | 1400 | 1680 | 2240 |
7 | - | 620 | 930 | 1240 | 1550 | 1860 | 2480 |
8 | - | 680 | 1020 | 1360 | 1700 | 2040 | 2720 |
9 | - | 740 | 1110 | 1480 | 1850 | 2220 | 2960 |
10 | - | 800 | 1200 | 1600 | 2000 | 2400 | 3200 |
召喚
顔のアイコンをタップしてSPを消費することでユニットを召喚できます。一度消滅してしまったユニットも一定時間後に再召喚できます。
ユニットの召喚に必要なコスト(SP)
☆1 | ☆2 | ☆3 | ☆4 | ☆5 | ☆6 | ☆7 |
---|---|---|---|---|---|---|
100 | 200 | 300 | 400 | 500 | 600 | 800 |
Boostアップ
SPを消費してBoostアップをすると、敵を倒したときに得られるSPの倍率が上昇します。レベル11がMaxで4倍です。
Lv | 倍率 | 必要SP | 必要SP累計 |
---|---|---|---|
1 | 1.0 | - | - |
2 | 1.3 | 150 | 150 |
3 | 1.6 | 300 | 450 |
4 | 1.9 | 450 | 900 |
5 | 2.2 | 600 | 1500 |
6 | 2.5 | 750 | 2250 |
7 | 2.8 | 900 | 3150 |
8 | 3.1 | 1050 | 4200 |
9 | 3.4 | 1200 | 5400 |
10 | 3.7 | 1350 | 6750 |
11 | 4.0 | 1500 | 8250 |
アニマアップ
SPを消費してアニマアップ(すでに召喚済みのユニットの顔アイコンをタップ)をすると、ユニットのATKとDEFが少し上昇し、HPが40%回復します。
(ATKではなく、ダメージ量が10%ずつ上昇するようです?DEFについては不明)
アニマアップに必要なSPはレアリティによって異なり、アニマレベルが上がるほど、より多くのSPを必要とします。
☆1 | ☆2 | ☆3 | ☆4 | ☆5 | ☆6 | ☆7 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1→2 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 | 110 |
2→3 | 100 | 120 | 140 | 160 | 180 | 200 | 220 |
3→4 | 150 | 180 | 210 | 240 | 270 | 300 | 330 |
上記のような感じで必要なSPが増えていきます。
アニマレベルは30でMAXです。ユニットのHPが0になって消滅して再召喚した場合、アニマレベルは1に戻ります。
移動
動かしたいユニットをタップしてスワイプします。
特定の敵を攻撃したいときは、そのままスワイプして敵を選択すると、敵ユニットの頭の上に交差する剣のマークが表示されます。
オートバトル中でも操作は可能ですが、手を離すと勝手に動き出します。
HP回復
ユニットのHPが減ったときは、主人公の召喚陣に移動させると徐々に回復します(1秒につき総HPの1/20ずつ回復します)。
またアニマアップでも40%回復するほか、HP回復のユニットスキルを使うことでも回復します。
スキル
ユニットの顔アイコンの右側のスキルゲージが満タンになるとスキルが発動できるようになります。
足元の魔法陣が光っているユニットをタップして、スキル使用可能なユニットを選択して発動させます。
スキルチェイン
1体目のユニットがスキルを発動してから10秒以内に別のユニットがスキルを発動すると発生し、スキルの威力が上昇します。
最高5体目まで連鎖が可能で、2体目で1.1倍、3体目で1.2倍、4体目で1.3倍、5体目で1.5倍の威力となります。
ダメージ
ダメージ表示は9999999が最高ですが、その数値よりも多くのダメージを与えることは可能です。
通常はダメージの数値は黄色ですが、有利属性では数値が赤、不利属性では青色で表示されます。
ドロップアイテム
敵を倒すことでSP、ユニ、オーブ、進化素材、アーティファクト、ユニット(イベントのみ)を落とすことがあり、クエストクリア後に受け取ることができます。
タイムボーナス
クエストを一定時間内にクリアすると、ドロップしたユニとオーブが50%多くもらえます。
バトル設定
メニュー > 設定から以下のバトル設定ができます。「スキルスキップ」「倍速戦闘」「オートバトル」。
なおバトル中に切り替えることも可能です。※「軽量モード」OFFの場合のみ
召喚(ガチャ)
レア召喚
ジュエルを5個つかって行う召喚で、★3から★5までのユニットが排出されます。10連召喚はジュエルが5個分お得で、また1体は★4以上が確定となります。
通常、新ユニットがピックアップされて排出率がアップされています。
2016年9月5日より排出割合が公表されるようになりました。通常では以下の通りです。
★5 | 3% |
★4 | 10% |
★3 | 87% |
2016年9月23日より、24時間に一回、無料でレア召喚がひけるようになりました。(次に引けるのは、引いてから24時間後です)
イベント召喚
過去に開催された特別な召喚としては、確率3倍、確率2倍、キラー召喚(討伐イベントのキラーユニット用)、クラス別召喚、属性別召喚、男性ユニット召喚、女性ユニット召喚、スクラッチ付き10連召喚、ステップアップ召喚、リベリオンコレクション、リベリオンフェス、フォーチューン召喚、大型アップロード記念召喚などがあります。
※一部のイベント召喚では★6ユニットは排出されません。
※2016年12月20日より実装された★6ユニットの排出率は0.5%です。
★6 | 0.5% |
フレンド召喚
FPを消費して行う召喚です。
FPを200消費して行うノーマル召喚は、主に★1★2、まれに★3ユニットが排出されます。★4ユニットの排出は未確認です。
FPを2000消費して行うチャンス召喚は、★2以上確定で、最高★4までのユニットが排出されます。
メダル召喚
イベント報酬などで貰えるメダルを1枚つかって行う召喚です。
★3から★5までのユニットが排出される「レア召喚メダル」の他に、「★4以上確定メダル」「★5確定メダル」「★6確率10%メダル」「限定ユニット確定メダル」「★6確定メダル」「★6セレクトメダル」があります。
メダル名 | 排出割合 |
---|---|
レア召喚メダル | ★5:3%、★4:10%、★3:87% |
★4以上確定メダル | ★5:3%、★4:97% |
★5確定メダル | ★5:100% |
★6確率10%メダル | ★6:10%、★5:3%、★4:10%、★3:77% |
限定ユニット確定メダル | ★5限定:100% |
★6確定メダル | ★6:100% |
★6セレクトメダル | ★6:100% |
ユニットを選べるのは★6セレクトメダルだけですが、3周年記念で1回販売されたのみです。
チケット交換所
チケット交換所ではチケットをメダルやアイテムと交換することができます。
召喚ポイント
レア召喚やイベント召喚をすることで召喚ポイントが入手できます。
※フレンド召喚、メダル召喚ではポイントは入りません。
召喚ポイントは召喚ポイント交換所で★5確定メダル、限定ユニット確定メダル、限定★5ユニットと交換可能です。
必要ポイント | |
---|---|
★5確定メダル | 150 |
限定ユニット確定メダル | 350 |
限定★5ユニット | 700 |
ただし召喚ポイントの有効期限は最初にポイントを獲得してから60日間と短いので、交換はほぼ課金者向けの要素となります。
有効期限が切れるときには1ptにつき10チケットが配布されます。
ショップ
ショップではジュエルを購入することができます。またジュエルを1個つかってLP全回復を行うことができます。
ときどき通常よりもジュエルをお得に購入できるタイムセールが行われます。
装備品/アイテム
アーティファクト
アーティファクトはユニットのステータスを強化できる装備アイテムで、クエスト進行中にドロップします。
攻撃力・防御力・HP・攻撃速度・クリティカルの5種類があり、魔力値によってアップ率が変わります。
[アーティファクト種類]
名前 | 効果 | 属性 |
---|---|---|
戦意の勲章 | 攻撃力がアップ | 炎属性 |
加護の勲章 | 防御力がアップ | 闇属性 |
神気の勲章 | HPがアップ | 水属性 |
逆鱗の勲章 | 攻撃速度がアップ | 風属性 |
超撃の勲章 | クリティカル率がアップ | 光属性 |
ユニットの編成画面から個別のユニットを選択して装備させることも可能ですが、[メニュー]の[アーティファクト]からは売却など、より詳細な扱いができます。
アーティファクトの初期装備可能数は1ですが、覚醒によって増やすことができます。ユニットのレアリティによって最大装備可能数は決まっています。なお、同じ種類のアーティファクトは装備させることができません。
[アーティファクト最大装備可能数]
★1→1個
★2→2個
★3→3個
★4→4個
★5,★6,★7→5個
※★7ユニットは覚醒数0でも5つ装備可能です。
アーティファクトは各品質ごとに対応した進化素材で強化できます。
1回の強化で魔力値が0.5上がります。
ただしクエストの難易度が上がれば品質の高いアーティファクトがドロップするため、優先度は低いです。
[アーティファクト魔力値]
魔力値 | 品質 | 備考 |
---|---|---|
0.00~5.99 | 並 | 種の精で強化可能 |
6.00~10.99 | 良 | 花の精霊で強化可能 |
11.00~15.99 | 特良 | 実の神霊で強化可能 |
16.00~16.49 | 極良 | 強化不可 |
アーティファクトの魔力値によるステータスの上昇具合については、「検証ページ」を参照してください。
※ランクの低いアーティファクトでも、末尾が49、99のものは強化していけば魔力値が16.49になります。
※以前は16.50の魔力値のアーティファクトもありましたが、現在は作成できなくなりました。
アーティファクトの初期所持可能数は100ですが、ジュエル1個で上限を5増やすことができ、最大で500個まで所持できるようになります。
また、余ったアーティファクトは売却することで「ユニ」稼ぎにも有効です。魔力値の高いものほど高額です。
アーティファクト【真】
2017年3月21日より実装された「タワーオブリベリオン」では、イベント限定アーティファクトを入手できます。通常のアーティファクトは、同じ種類のものは複数装備できませんが、【真】は複数装備可能です。詳しくは「タワー オブ リベリオン」の項目を参照。
アーティファクト【極】
2018年1月18日から実装。デュエルイベント「リベリオンバーサス」で入手可能なVSコインを使って交換可能なアーティファクトで、通常のものに比べ、魔力値が大幅に高くなっています。
魔力値の初期値は25.0で、「強化の秘宝」を使って強化することができます。
強化値 | 強化の秘宝1つ | Max確率 |
---|---|---|
25.0→25.5 | 100% | 100% |
25.5→26.0 | 80% | 100% |
26.0→26.5 | 60% | 100% |
26.5→27.0 | 40% | 100% |
27.0→27.5 | 30% | 100% |
27.5→28.0 | 20% | 100% |
28.0→28.5 | 10% | 100% |
28.5→29.0 | 5% | 50% |
29.0→29.5 | 3% | 30% |
29.5→30.0 | 2% | 20% |
アビリティの結晶
各ユニットに1つのみ装備可能。アビリティの雫を使って強化できます。詳しくは「アビリティの結晶」の項目を参照。
親愛結晶という、親愛度をMAXにすることで入手できる、そのユニット専用のアビリティもあります。
進化素材
ユニットを進化させるのに必要なアイテムで、各属性ごとに「種の精」「花の精霊」「実の神霊」「新樹の葉」があります。
通常のクエストでもドロップしますが、月曜から金曜日の限定クエストが集めやすいです。初級は「種の精」、中級は「種の精」「花の精霊」、上級は「花の精霊」「実の神霊」がドロップします。
2016年12月20日より新しく超級が実装されました。「実の神霊」「新樹の葉」がドロップします。
2018年5月24日より新しく極級が実装されました。「実の神霊」「新樹の葉」がドロップします。ドロップ率が若干アップしています。
「新樹の葉」以外の進化素材は「アーティファクト」の強化にも使用します。
覚醒のカケラ
ユニットを覚醒させるのに必要なアイテムです。
★2から★7まであり、同じレアリティのユニットを覚醒させることができます。
チケット交換所で交換したり、イベント報酬などで入手できます。
時間短縮の書
使用すると、一度クリア済みのクエストを即座にクリアすることができます。(現在は曜日クエスト、英雄の間に対応)
※LPは消費します。タイムボーナス分は付与されます。リーダースキルは反映されません。APは回復できません。親愛ptも付与されません。
以前はギルドバトルに参加するともらえましたが、ギルドコイン実装後は廃止されました。各種イベントで入手可能です。
最大所持数は9999冊です(2018年4月10日より。以前は1000冊上限)。
LP回復薬
LPを回復させます。
毎日11:00~14:00,18:00~21:00の2回LPを100回復させる回復薬を、INFO→トロフィーから使用できます。
また、LP10回復薬、LP300回復薬、LP500回復薬などもあります。(イベントやショップの販売で入手可)
精魂
2017年4月30日よりストーリーイベントの報酬として追加。
「戦意の精魂」「神気の精魂」「加護の精魂」の3種類があり、ユニットのATK,HP,DEFの数値を1個につき「+30」することができます。
精魂は各能力値ごとに99個(+2970)ずつ使用可能で、進化前に増加した分は進化後も引き継げます。
英雄の証、宝玉、霊玉
2017年6月26日から実装されたユニットの「真化」に必要なアイテムです。詳しくは「真化」の項目を参照。
DP回復薬
デュエルを行うのに必要なDP(デュエルポイント)を全回復(3ポイント)させるアイテムです。2017年9月19日の「リベリオンバーサス」から導入されました。
VSコイン
リベリオンバーサスで入手可能。アーティファクト【極】や、強化の秘宝などのアイテムと交換することができます。
ギルド
ギルドはユーザー同士で結成された最大20名の集団です。
ギルドは既存のギルドに加入してもよいですし、また誰でも新しく結成することができます。
ギルドに加入すると、1日3回のギルドバトルに参加できるほか、ギルド毎に設定されている「魔力供給」によるステータス補正を通常クエストでも受けられるようになり、クエストの進行がかなり楽になります。
詳しくは【ギルド】を参照。
ログインボーナス、トロフィー、ミッション
ログインボーナスは毎日ログインすることでジュエルやチケットなどの報酬がもらえます。詳しくは【ログインボーナス】を参照。
トロフィーは、特定の条件をクリアすることで、様々な報酬を受け取ることができます。詳しくは【トロフィー】【デイリートロフィーコンプリートボーナス】を参照。
ミッション(パネルミッション)は、2016年4月20日から導入され、こちらも特定の条件をクリアすることで報酬を得ることができます。2017年7月24日のバージョンアップから報酬がかなり豪華になったそうです。
-
-
編集員
198年まえ ID:fteamd78招待IDの入力は「招待ID掲示板」をご利用くださいね(^o^)
-
-
編集員
-
-
ななしの士官候補生
49年まえ ID:cbnpb8tb細かいところだけど
アーティファクトに関する記述の中で
「アーティファクト装備可能数」として表記してあるところ、
「アーティファクト最大装備可能数」って書いた方が正しいのでは?
-
-
新人編集員
29年まえ ID:fteamd78ご指摘ありがとうございます。
「※進化した際はレベルが1に戻り、装備していたアーティファクトも解除されます。」
という文章を、
「※進化した際はレベルが1に戻り、ステータスも低下します。また、装備していたアーティファクトも解除されます。」
としてみました。
進化したらすぐに強化できるようユニをためておいたほうが良い、というアドバイスもいずれどこかに書き入れたいと思います。
-
-
ななしの士官候補生
19年まえ ID:pay1qrsf進化したらレベル1に戻ってステータスもレベル1の状態になること記載させた方がいいんじゃないかな
今日始めたばっかだけどもしかしたらで金貯めてから進化させたから俺は問題なかったけど