Gamerch
インフィニット・ラグランジュ攻略Wiki

「キメラ級-重量級巡洋艦」の基本情報・評価・戦術・その他

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:netra

インフィニット・ラグランジュ(インラグ)の艦船の個別解説です。このページでは「キメラ級-重量級巡洋艦」の詳細解説をしています。ぜひご覧ください。

キメラ級-重量級巡洋艦の基本情報

  • 強力な砲弾攻撃システムを装備した巡洋艦である。
  • 右舷には複数の高性能砲を、左舷にはミサイル垂直発射システムを装着した。
  • 攻城戦または遭遇戦時は戦艦のように、敵に対して火力制圧を行える。

評価

総合評価
Bランク
対艦能力(対艦火力)生存能力(HP)
AランクAランク
対空能力(対空火力)戦略能力(生産コスト)
CランクCランク
攻城能力(攻城火力)支援能力
Cランクなし
その他の特徴
戦場で攻撃を担当する主力艦ユニット

ランク基準

Sランク…極めて強い

Aランク…とても強い

Bランク…強い

Cランク…普通

Dランク…弱い

※「戦略能力」はSランクになるに従ってコストが低くなることを表しています。

特徴

前列
対大型艦
装甲強化
総合火力

キメラ級-重量級巡洋艦のシステム一覧

全般指令システム
攻撃「フォートレス」砲撃システムミサイル攻撃システム
エネルギー動力システムエネルギーシステム
その他装甲システム

キメラ級-重量級巡洋艦の使い方・戦術

  • 物理抵抗が高く、HPも高いため盾として優秀。
  • カリスト等、対大型艦性能が非常に高い艦が現環境で猛威を振るっているため、やや使いにくくなっている。
  • そのため、トーラス級などの小型盾を優先的に使うことをオススメする。

攻略Wikiトップページへ

おすすめページ

お役立ちページ

コメント (キメラ級-重量級巡洋艦)
  • 総コメント数11
  • 最終投稿日時 2023/11/04 11:18
    • インラグプレイヤー
    11
    2023/11/04 11:18 ID:f3lmcm38

    >>10

    追記

    そのため、全てが嘘ではありません。それにこのwikiがまともに運営されていないため、削除要請なんて出されてすらいません。

    なのでrmjfyyaが言っていることはたしかに間違っていますが、njk5734uはそれを利用して荒らしています。

    むしろ悪意ある嘘とか言っている方が荒らしなので無視しましょう。

    なんかあったらroqu2q9bが指摘するだろうし

    • インラグプレイヤー
    10
    2023/11/04 11:15 ID:f3lmcm38

    >>9

    横から失礼します。

    情報が間違っているだけで、この人が勝手に悪者にしているだけなので気にしないほうが良いですよ。

    ただ少し指摘すると、支援艦は戦闘中は修復してくれません。それを言うならツンドラやガーディアンなどの回復艦のことを言っているのだと思います。あと、誘導兵器や艦載機は列関係なく殴り込むので防げるのは直射武器だけであって、後方には誘導兵器と艦載機の攻撃が貫通してしまいます。あと、これはノマググループ艦艇全てに言えることなのですがエネルギー兵器に対する耐性が異常に低く、この艦艇はなんと耐性0%なのでイオやコンスタがいたら一瞬で溶かされます。

    ただ回復係がいれば長く持つのは事実。それにフリゲ駆逐主体の艦隊に入れないほうが良いのも移動速度の関係で事実。

    • インラグプレイヤー
    9
    2023/10/21 13:07 ID:iv7y0fil

    どこら辺に悪意ある嘘があるのか、初心者のためにも指摘よろしく

    >>8

    • インラグプレイヤー
    8
    2023/09/20 11:40 ID:njk5734u

    >>7

    このコメントは荒らしによるものです。悪意ある嘘が意図的に盛り込まれており、削除要請が出されています。信用しないように!

    • インラグプレイヤー
    7
    2023/09/16 13:34 ID:rmjfryya

    中列以降で巡洋艦以上を使う場合の盾としては支援艦こみでならアリだと思う。大型艦優先の兵装や攻撃機相手だとフリゲートや駆逐は盾にならないのでそういった相手から中列以降の巡洋艦を守るには前列にも巡洋艦がいる必要がある。HPと装甲は巡洋艦として破格なのでHPと装甲に特化させれば支援艦の回復にもボーナスが入るので他の前列巡洋艦より長持ちはする。

    逆に駆逐やフリゲート主体の艦隊に補強として入れるならオススメできないけどね

    • インラグプレイヤー
    6
    2023/09/14 20:05 ID:mfp09mvm

    >>5

    弾道型は弱くないけど強くもない…って感じですかね

    攻撃力はそこそこなのですがエネルギーダメージに弱く生産コストもやや高めなので盾として使うなら安い駆逐艦かフリゲートの方がマシかもしれません


    サブモデルの重砲型は強いのでそちらがオススメです

    • インラグプレイヤー
    5
    2023/09/14 00:16 ID:s1ugqgmt

    なんか昨日のルビー級に続いて出てきたんだけれど、もしかしてこの艦弱い?弾道型なんですけれども

    • インラグプレイヤー
    4
    2023/06/08 20:10 ID:rmjfryya

    支援UAV関連アプデの関係で支援UAV持ちとセット運用した場合の盾性能が結構向上した。支援艦をいれるのであれば思い切ってエネルギー防御は捨てて装甲とHPに全振りするのもありだと思われる。まあ運用コストが重く落ちやすいのはかわらないけども。

    • インラグプレイヤー
    3
    2021/11/09 08:13 ID:mkekg3wp

    コスパ軽視で物理で殴り合う脳筋アタッカー

    • インラグプレイヤー
    2
    2021/10/20 22:30 ID:rbl3ik3c

    キメラ級の重砲モデルは巡戦並みの火力を叩きだせます。私が確認したところでは対艦ダメージ指数4万は超えていました。

     エリスなどもそうですが、重砲モデルはどれも強い気がします。ただ、エネルギー武器ではないので、物理抵抗がかなり高い艦と勝負するとダメージ通り難くなりますので注意が必要。

新着スレッド(インフィニット・ラグランジュ攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル インフィニット ラグランジュ
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2021/08/17
    • Android
    • リリース日:2021/08/17
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    カジュアル
ゲーム概要 自分だけの無限宇宙を舞台とした戦略スマホゲーム

「インフィニット ラグランジュ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ