「プレデター級-戦闘機搭載巡洋艦」の基本情報・評価・戦術・その他
インフィニット・ラグランジュ(インラグ)の艦船の個別解説です。このページでは「プレデター級-戦闘機搭載巡洋艦」の詳細解説をしています。ぜひご覧ください。

目次 (プレデター級-戦闘機搭載巡洋艦)
プレデター級-戦闘機搭載巡洋艦の基本情報

- 艦体の中腹に中量級戦闘機格納庫4基を配置している。
- 攻撃機·戦闘機編隊を搭載し、さまざまな遠距離攻撃任務を遂行できる。
- 強い攻撃能力を持つ。
- 同時に防御用兵器として対空ミサイルと通常砲を装備している。
評価
| 総合評価 | |
|---|---|
| Bランク | |
| 対艦能力(対艦火力) | 生存能力(HP) | 
| Cランク | Cランク | 
| 対空能力(対空火力) | 戦略能力(生産コスト) | 
| Cランク | Cランク | 
| 攻城能力(攻城火力) | 支援能力 | 
| なし | Aランク | 
| その他の特徴 | |
| ・戦場で攻撃を担当する主力艦ユニット | |
ランク基準
Sランク…極めて強い
Aランク…とても強い
Bランク…強い
Cランク…普通
Dランク…弱い
※「戦略能力」はSランクになるに従ってコストが低くなることを表しています。
特徴
| ① | 後列 | 
|---|---|
| ② | 艦載機 | 
| ③ | 対艦 | 
プレデター級-戦闘機搭載巡洋艦のシステム一覧
| 全般 | 指令システム | ー | 
|---|---|---|
| 攻撃 | 投射武器システム | 防御砲システム | 
| エネルギー | 動力システム | エネルギーシステム | 
| その他 | 装甲システム | 戦闘機搭載システム | 
プレデター級-戦闘機搭載巡洋艦の使い方・戦術
- 全体的に火力は低めだが、現環境において重要な艦載機を搭載できる。
- 中量級艦載機以下のみ搭載可能なので、ヴィタス-B010等の大型艦載機を搭載することはできない。
- 艦載型のため、強さは所持している艦載機に左右される。
攻略Wikiトップページへ
おすすめページ
お役立ちページ
- 
    - 
                  
- 
                インラグプレイヤー
 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                めいにゃん
 61年まえ ID:t6e8uh4b今でも艦載機が強いですか? 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                インラグプレイヤー
 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                インラグプレイヤー
 43年まえ ID:pc1oftn5プレデター級-戦術戦闘機搭載巡洋艦 中型戦闘機搭載4 通信指令システム:情報UAV搭載3 注目の技術モジュール 重点出撃:巡洋艦の命中率が戦闘中のみ永久30%up 目標ロックオン速度が合計で140%もある 巡洋艦で火力支援しアンダーソンUAVで情報戦術出来るね 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                インラグプレイヤー
 33年まえ ID:jh2hdgx7この艦には中型戦闘機以下しか積めないので、中型戦闘機、または小型戦闘機で強いよなると、ジャンビーヤAer410やストリクスA100、ヴィタスA021ばどが強いです。他にも小型戦闘機だとスポアA404やバランサーの方のSC020なのですね。 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                インラグプレイヤー
 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                インラグプレイヤー
 14年まえ ID:s412msl0巡洋艦というよりは軽空母といった性能 搭載できる戦闘機も軽量型の戦闘機のみ このゲームは艦載機が鬼のように強いので巡洋艦の中では(戦闘機を持っていれば)当たり枠 
- 
                
 
     
            












 
                 
                 
                 
                 
                 
        