【インラグ】「SC002型-量子偵察機」の基本情報・評価・戦術・その他
インフィニット・ラグランジュ(インラグ)の艦船の個別解説です。このページでは「SC002型-量子偵察機」の詳細解説をしています。ぜひご覧ください。

目次 (SC002型-量子偵察機)
※この記事は現在執筆中です。
SC002型-量子偵察機の基本情報

- 汎用量産型偵察機。
- 電子戦闘装備により、敵の艦船を妨害し攻撃を受ける確率を減らすことができる。
- 20mm機関砲1門を搭載しており、さまざまなタイプの標的を妨害可能。
評価
| 総合評価 | |
|---|---|
| Dランク | |
| 対艦能力(対艦火力) | 生存能力(HP) | 
| Cランク | Aランク | 
| 対空能力(対空火力) | 戦略能力(生産コスト) | 
| Cランク | Aランク | 
| 攻城能力(攻城火力) | 支援能力 | 
| - | - | 
| その他の特徴 | |
| ・艦船と武器システムを攻撃できる艦載機ユニット | |
ランク基準
Sランク…極めて強い
Aランク…とても強い
Bランク…強い
Cランク…普通
Dランク…弱い
※「戦略能力」はSランクになるに従ってコストが低くなることを表しています。
特徴
| ① | 電子干渉 | 
|---|---|
| ② | 小型戦闘機 | 
| ③ | 5機の艦載機で構成される | 
SC002型-量子偵察機のシステム一覧
| 全般 | ー | ー | 
|---|---|---|
| 攻撃 | 機載砲システム | ー | 
| エネルギー | 動力システム | ー | 
| その他 | 装甲システム | 電子干渉システム | 
SC002型-量子偵察機の使い方・戦術
- 艦載機の中では、比較的生産コストが低く量産しやすい。
- 生存能力は比較的高めだが、全体的に火力が弱いため、攻撃用としての運用はオススメしない。
- 目玉である干渉能力も、あまり実用的でない。
- 他の艦載機がある場合は、そちらを優先的に量産することをオススメする。
攻略Wikiトップページへ
おすすめページ
お役立ちページ
- 
    - 
                  
- 
                インラグプレイヤー
 32年まえ ID:nokhnwla対空艦のロックオン効率低下が干渉システムに加わりました。 アンダーソンも持ってますがこちらの方が能力が優れています。 以前から敵戦闘機のタンク役に使えバランサーよりHPが低いのでそちらの能力は劣ってましたが、今はセレスに載せるとHPをもりもり回復できるようになったのと、SC002は一般強化ファイルでも出る為に強化が盛りやすいので対空艦への対処に採用する手もありかもしれません。なお、艦載機全般を対空されない横殴り艦隊専門するなら必要ありません。 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                インラグプレイヤー
 23年まえ ID:hjrgnjkn20mm機関砲一門ってとこでお察し 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                インラグプレイヤー
 13年まえ ID:jf7eoi82弱い。これ以外に言うことがない 
- 
                
 
     
            












 
                 
                 
                 
                 
                 
        