【インラグ】「ヴィタスA021-重量級攻撃機」の基本情報・評価・戦術・その他
インフィニット・ラグランジュ(インラグ)の艦船の個別解説です。このページでは「ヴィタスA021-重量級攻撃機」の詳細解説をしています。

目次 (ヴィタスA021-重量級攻撃機)
ヴィタスA021-重量級攻撃機の基本情報

- 高爆発弾を使用して艦船に攻撃を与える。
- 特殊な探知システムと爆弾によって、攻撃位置を正確に選択しながら艦船のサブシステムにダメージを与えることができる。
評価
| 総合評価 | |
|---|---|
| Aランク | |
| 対艦能力(対艦火力) | 生存能力(HP) | 
| Aランク | Bランク | 
| 対空能力(対空火力) | 戦略能力(生産コスト) | 
| Cランク | Cランク | 
| 攻城能力(攻城火力) | 支援能力 | 
| Cランク | Aランク | 
| その他の特徴 | |
| ・艦船とシステムを攻撃できる艦載機ユニット | |
ランク基準
Sランク…極めて強い
Aランク…とても強い
Bランク…強い
Cランク…普通
Dランク…弱い
※「戦略能力」はSランクになるに従ってコストが低くなることを表しています。
特徴
| ① | 対艦 | 
|---|---|
| ② | 対敵艦システム | 
| ③ | 中量級戦闘機 | 
ヴィタスA021-重量級攻撃機のシステム一覧
| 全般 | - | |
|---|---|---|
| 攻撃 | 精密攻撃システム 「ローランドダーツ」-L-CM-178C/D型 誘導攻撃システム×2 | 反撃砲システム CG-130D型 機載砲 | 
| エネルギー | 動力システム ENA-60型 機載ベクトルエンジン | |
| その他 | 複合装甲システム ASA-15型 複合装甲 F-100型 一般機体フレーム | 
ヴィタスA021-重量級攻撃機の使い方・戦術
- 敵の大型艦の動力システムを高効率で破壊することで、相手に資源面で大きなプレッシャーを与えられる点が特徴。
- PvEにおける敵艦は必ず破壊されるためあまり役には立たないが、PvPでは大いに活躍が期待できる。
攻略Wikiトップページへ
おすすめページ
お役立ちページ
- 
    - 
                  
- 
                インラグプレイヤー
 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                インラグプレイヤー
 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                インラグプレイヤー
 92年まえ ID:en0htpzjいつから海賊もこいつを運用する様になったんだ?NPCに汎用狩りされるとは… 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                閃光の白熊
 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                インラグプレイヤー
 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                閃光の白熊
 62年まえ ID:upfmp5sgニューランドも汎用破壊できるの? 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                インラグプレイヤー
 52年まえ ID:rmjfryyaまあゲーム内ルールで禁止されてるわけでもないし有効な戦術だから禁じ手とはいわない。ただ好き嫌いがわかれて嫌ってるプレイヤーも相当数いる上に大手や強豪と言われるユニオンにも多い。なので、わかっててやるならともかく初心者が覚悟もなくお手軽にこれをやると手痛いしっぺ返しを食らう破目になるのでオススメはしないし、もし怒られたときに何故怒られてるのかわからないって人のための指摘ってことで。 まあ、昔のMMOでいうところのPKに近い色合いがあるかな。システムとしてPKがあって運営も禁止していないけど嫌がるプレイヤーも多くてマナー違反扱いされるってのと似てるかもしれん。 繰り返しになるが汎用艦破壊自体は実は嫌がらせとしては非常に有効(中型や大型は撃沈すると回復に時間やモジュールを結構くう)なので嫌われたり最悪晒されたり追い回される覚悟があるならあえて踏み込むのも一つの手ではある。でもそこまでされたくないって人は気軽にやらないようにしよう。 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                インラグプレイヤー
 42年まえ ID:rocq2q9b汎用艦に対する動力破壊を嫌悪して自ら禁止したりするのは個人の自由だから別に好きにすればいいけど それってただのローカルルールであってマナーじゃないから ×悪者扱いされる 〇ローカルルールを押し付ける質の悪いプレイヤーがいる ってだけで合法も何もそもそも悪い事じゃない 敵対している個人もしくは組織に対して攻撃するのはおかしなことじゃないしその際、より効率的に、より大きな戦果を求めるのは至極当然のこと 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                インラグプレイヤー
 32年まえ ID:a7vntli0悪者扱いされるかは鯖にどんなユニオンや連合が集まったかにもよりますけどね 嫌がる人達と同じくらい合法と見なす人達も割といるので (それが良いか悪いかは別として) 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                インラグプレイヤー
 22年まえ ID:p2aj9dpfあと鯖で悪者扱いされる。 案外もう一つのヴィタスより出やすいがシステム破壊の汎用性ならニューランドが勝る。 なので基本はニューランドを使って、ヴィタスAは本当に邪魔したい害悪プレイヤーが使ったり戦争時資源地において邪魔するというのもいいかも。 
- 
                
 
     
            












 
                 
                 
                 
                 
                 
        