Gamerch
インフィニット・ラグランジュ攻略Wiki

【インラグ】「CV-M011型-重量級ミサイル艦」の基本情報・評価・戦術・その他

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:CAS066

インフィニット・ラグランジュ(インラグ)の艦船の個別解説です。このページでは「CV-M011型-重量級ミサイル艦」の詳細解説をしています。

CV-M011型-重量級ミサイル艦の基本情報

  • 小型ミサイルランチャー群と対空砲システムを装備。
  • 小〜中型艦を攻撃しながら、付近の敵戦闘機を同時に攻撃可能な総合型の攻撃型護送艦。

評価

総合評価
Bランク
対艦能力(対艦火力)生存能力(HP)
AランクBランク
対空能力(対空火力)戦略能力(生産コスト)
BランクBランク
攻城能力(攻城火力)支援能力
Cランク-
その他の特徴
持続的な作戦遂行能力を持つ艦載機ユニット

ランク基準

Sランク…極めて強い

Aランク…とても強い

Bランク…強い

Cランク…普通

Dランク…弱い

※「戦略能力」はSランクになるに従ってコストが低くなることを表しています。

特徴

対小型艦
対航空機 / コルベット

CV-M011型-重量級ミサイル艦のシステム一覧

全般-
攻撃ミサイル攻撃システム
MK-1-JM-3x300A/D型「スターファイア」 ミサイル発射システム×2
対空砲システム
MK1-J/SG-275D型「サンダーボルト」 通常砲×2
エネルギー動力システム
ENA-90型 コルベット用ベクトルエンジン
その他装甲システム
AC-10型 艦載機通常装甲
CE-100型 一般機体フレーム

CV-M011型-重量級ミサイル艦の使い方・戦術

  • 主に小型艦キラーとして活躍できるが、他に選択肢がある場合はそちらを優先させることが多いため、シーズン2以降はあまり使われない。
  • サブモデルは優秀なため、技術ポイントを貯めておくのも一手。

攻略Wikiトップページへ

おすすめページ

お役立ちページ

コメント (CV-M011型-重量級ミサイル艦)
  • 総コメント数5
  • 最終投稿日時 2024/01/30 11:23
    • インラグプレイヤー
    5
    2024/01/30 11:23 ID:tnp2gbza

    >>4

    一応それら込みで編成の組み合わせ考えてて更にCVTもあるので対空安全かなぁって思ってた感じでした!となると空母に対空型のCVM組み込んでAC721にCVT入れてカバーすれば対面で戦う時完璧なのですかね?勿論ネビュパとかの爆撃系優先育成して余裕あればのお話しです!

    • インラグプレイヤー
    4
    2024/01/25 19:30 ID:dsn4i4f6

    >>1

    現在2種しか無い制空コルベットの1つですが、CVT-800と異なり兵装のロジックがアクティブ対空では無くて、スポアとかと同じ対空支援なんで横殴り時は対空してくれません。対艦攻城も火力皆無なのであなたがセルラー、レヴィ、ネビュラパルスを持ってるなら育成の優先度はちと考えた方が良いと思われます

    • インラグプレイヤー
    3
    2024/01/24 10:03 ID:m5larjd9

    参考になります!現在サブモデル対空型が後ちょっとで取れるので教えてくださるの助かります!

    >>2

    • インラグプレイヤー
    2
    2024/01/16 00:02 ID:tmhvf9tu

    >>1

    対空能力はミストラルとCV-T800の次くらいなので普通に強力です

    手持ちの空母に追加の護送艦ドックがあるならそこに入れるといいと思います

    • インラグプレイヤー
    1
    2024/01/15 17:30 ID:koelashf

    こいつのサブモデルの対空型使ってる人の感想聞きたいです

新着スレッド(インフィニット・ラグランジュ攻略Wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル インフィニット ラグランジュ
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2021/08/17
    • Android
    • リリース日:2021/08/17
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    カジュアル
ゲーム概要 自分だけの無限宇宙を舞台とした戦略スマホゲーム

「インフィニット ラグランジュ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ