Gamerch
ちょいと召喚!モンスターバスケット攻略wiki

6周年チャレンジクエスト攻略 コメント#6

  • 総返信数3
  • 最終投稿日時
    • ななしの召喚者
    6
    21日まえ ID:sdquqjoi

    その5についてなのですが、

    お月見ティアマト129Lv、ヤンデレツクヨミ112Lv、新スマワッカム119Lv、ヴィシュヌ116Lv、天使長112Lvで全て能力解放は済ませており、これで挑んでいます。

    これでアナーキーのとこまで行くのですが、削れるものの誰かが落ちるとそこからは回復に全振りして攻撃できず泥沼化します。

    いつも神族を守備パとして使っていて、装備はほぼ全て回復です。

    新スマ、天使長のスキル1で攻撃を繰り返し、お月見とヴィシュヌとヤンデレで回復をしています。

    ヴィシュヌには極光のタリスマンを持たせていて鉄槌をくだしたいのですが、他に極光を持たせるとしたら誰がいいですか?

    魔神や異端は育ちきっていないものが多く、今使えそうなのは神族のみです。

    神族では無理がありますか?

    これでクリアは出来るでしょうか;;

6周年チャレンジクエスト攻略 #6 の返信コメント

    • ななしの召喚者
    9
    21日まえ ID:er6bzaac

    >>6

    同じ編成で何度かやってみましたが、行動する順番と役割が大事かなと思いました。

    ①状態異常回復か極光

    ②状態異常回復か極光

    ③お月見ティアマト

    ④回復か攻撃

    ⑤回復か攻撃

    こんな感じになる様に素早さ調整して編成しました。

    毎ターン誰かしら落とされる事が多かったので、お月見ティアマトだけは落とされない様にして、③に。

    攻撃しつつ回復できる新春ワッカムを④か⑤に。

    後のヴィシュヌ、ヤンデレ、天使長は役割をしっかりできればどこでも。

    自分はほぼ無課金で極光育ててなかったので、Lv13でスキルLv4でしたが、なんとかなりました。

    後は運だと思います。

    自分は4回目で勝てました。

    個人的な意見ですので、参考程度にお考えください。長々と失礼致しました。

    • ななしの召喚者
    8
    21日まえ ID:er6bzaac

    >>6

    自分は

    ヴィシュヌ→状態異常回復

    新春→極光

    お月見→スキル1で復活か回復

    ヤンデレ→回復かスキル1

    ブライダルメティス→スキル1

    で、この行動順で倒せました。

    お月見の行動順が後の方に来ると復活したキャラの回復ができないので、調整してなんとか勝てました。

    • Good累計100 ななしの召喚者
    7
    21日まえ ID:dm346dkx

    >>6

    私は天使長、極光

    お月見、状態異常、回復

    ヴィシェヌ、スキル1

    新春、スキル1

    ヤンデレスキル1、回復

    この役割で倒しました

新着スレッド(ちょいと召喚!モンスターバスケット攻略wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル ちょいと召喚!モンスターバスケット
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ファンタジーRPG

「ちょいと召喚!モンスターバスケット」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ