嫉妬のタリスマン (2ページ目)
-
-
-
ななしの召喚者
182年まえ ID:k2dgfuoqまぁ、そう熱くなるな。
Q.サタンの単体ダメージは高いけど強くない認識なんですか?
A.はい。
無属性レイドでは一強かもしれませんが、ギルバトではティアマトなどの蘇生キャラや全体攻撃のほうが総合ダメージが高いため強くはありません。
-
-
-
-
リョウ
172年まえ ID:kc0cpjsm実際にその装備で運用して勝てているのか?
サタンの単体ダメージは高いけど強くはないという認識なんですか?
この質問は、はいかいいえで答えられるものなので私の頭でも理解出来ますよ!
仰る通り、私自身完璧ではないのでおかしいと感じさせてしまうコメントもあると思います。
また、なるべく相手の状況・レベルに回答内容を合わせる用に意識してます。
その影響で言ってることに一貫性がないように感じてしまうこともあるかもしれません。
ただ、理由があってしてることなので指摘していただけたら説明しますよ?
具体的にどのコメントがおかしかったですか?
-
-
-
-
ななしの召喚者
-
-
-
-
リョウ
152年まえ ID:kc0cpjsmなるほど!実際にサタンにその装備で運用して勝ってるってことですか?
k2dgfuoqさんの認識だと、「サタンの単体ダメージは高いけど強くはない」ということで間違いないですか?
-
-
-
-
ななしの召喚者
142年まえ ID:k2dgfuoqそれで勝てるならもったいないとは思わないよ。そもそもスキル1の単体ダメージが高いとは言ったけど、それが強いとは言ってないよ。むしろ否定してたはずなのに何言ってるの?
-
-
-
-
リョウ
112年まえ ID:kc0cpjsm以前k2dgfuoqさんご自身で仰っていましたが、サタンは単体攻撃も強みの1つです。
その装備だとサタンがただのバフ係に成り下がるのでだいぶもったいないと思いませんか?
-
-
-
-
ななしの召喚者
102年まえ ID:k2dgfuoq君の言ってる内容だいぶおかしいよ。
サタンもスキル2は攻撃系スキルでスキル1デバフなら夏ガルと対して変わらないじゃん?
それならサタンに雷弓と覚醒でいいんじゃないと思うよ。
-
-
-
-
リョウ
92年まえ ID:kc0cpjsm...本気で言っているのかネタなのか私には判断出来ないですが、真に受ける人がいるといけないので一応補足、訂正します。
バフ・デバフかけられるキャラの素早さを高くするのは賛成です。ちびサタンにトゥインクルウイングをオススメしたのもそれが理由です。
サタンは素早さ5000超えのかなり素早さの高いキャラです
それに加えて、単体攻撃にも特化しています。
攻撃力と素早さの高い嫉妬との相性はかなり良いです。
戦闘開始直後にセラフィックヒールかますサタンを良く見掛けると思いますが、嫉妬を装備している証拠です。
逆に、夏ガルーダに嫉妬を装備する人は見たことがないです。
普通は翼か覚醒のどちらかです。
夏ガルーダはスキル2が攻撃スキルなので、回復系の装備を持たせてもバフを発動する確率が2分の1です。
雷弓と翼か覚醒持たせておけば、バフ発動確率が4分の3になります。素早さを重視して翼か、スキルの効果を重視して覚醒にするかが普通です。
-
-
-
-
ななしの召喚者
-
-
-
-
ななしの召喚者
72年まえ ID:dcqcrws4なるほど〜そういう考え方もあるんですね!それなら使えそうです!勉強になります・・!
やはり回復役ですね!パッシブとかも良くて頑張って育てたのですが、、時期が来たら切り捨てます(笑)!
ありがとうございました!
-
-
-
-
リョウ
62年まえ ID:kc0cpjsmちなみに、嫉妬のタリスマンはスキル2が回復系のキャラじゃなくても装備させるのはありです。
例えばサタンなんかはスキル1が最強なので、攻撃系スキル持たせて4分の1より、回復系スキル持たせて2分の1にした方がいいです!
とりあえず嫉妬のタリスマンは攻撃役に持たせると良い、くらいの認識でいいと思います。
風紀委員長を使うとしたら安息持たせて回復役かなぁと思います。ただ、このキャラは器用貧乏な印象なので個人的には使いづらい気がしてます...
弱くはないと思いますが、目立った活躍も難しいかなと思ってます...
-
-
-
-
ななしの召喚者
52年まえ ID:dcqcrws4なるほど、嫉妬のタリスマンは結構キャラを選ぶんですね!挙げてもらった2体は持っていないので、また手に入ったら装備してみます!
ちなみに、風紀委員長イシスはどうしたら活かせるでしょうか・・・
-
-
-
-
リョウ
42年まえ ID:kc0cpjsm回復役として使うのなら、仰る通り安息の方がいいです。
ウンディーネとちびサタンは優秀な回復役です。
ちびサタンならトゥインクルウイングと安息
ウンディーネならホーリーロッドと安息がオススメです。
嫉妬が優秀と言われるのはステータスが理由ですね。
スキルは回復スキルですが、攻撃と素早さが高いタリスマンなんです。
マスティマとかブライダルケツァルのような、スキル2は回復でスキル1が優秀な攻撃スキルの場合は嫉妬のほうがいいです。
レイドバトル用のパーティーを用意するなら、基本的に嫉妬が1番いいのでそれも理由の1つだと思います
-
-
-
-
ななしの召喚者
32年まえ ID:dcqcrws4発動条件は理解できました、わかりやすい解説ありがとうございます!
条件を満たしていれば、安息のタリスマンでもいいってことですよね?全体回復なら、安息のほうがいい気がするのですが、嫉妬のタリスマンが優秀だとよく言われているのはなぜなのでしょうか・・・
スキル2が回復で育っているのが、チビサタン、風紀委員長イシス、ウンディーネ、ナアマなのですが、嫉妬と安息だと、どちらが合いますか?両方3個づつあります。
"自分が守備側の戦闘はランダム発動"は、初めて知りました・・・ありがとうございます!!
-
-
-
-
リョウ
22年まえ ID:kc0cpjsm嫉妬のタリスマンがスキル1を発動するという認識は半分あっているけど半分間違っています。順を追って説明します。
回復系のスキルは発動条件が決まっています。(回復効果のみのスキル。エンジェルウイングやバイオレントタフネスなどのバフ効果付きのものは複合扱いなので別物です)
味方の誰かが半分以上のダメージを受けた時しか回復系のスキルは発動しません。
そこでスキル2・3・4を全て回復系のスキルにすると、味方が大きなダメージを受けていない時は確定でスキル1を発動するというものです。
もともとスキル2が回復系スキルじゃないキャラだと出来ないし
装備武器のスキルも回復系スキルのものにしないと出来ないです
また、4スキルの合計を24以上にしないと通常攻撃が出ることがあるので注意が必要です
自分が守備側の戦闘はランダム発動なので注意してください
-