Gamerch
忘却前夜攻略Wiki|Morimens

【忘却前夜】スタミナ(エフェリン)の回復方法と使い道【Morimens】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 銀翼
最終更新者: 銀翼

忘却前夜(Morimens)のスタミナ(エフェリン・れんぴてい)の回復方法を掲載しています。また、スタミナの仕様先の紹介やスタミナを消費するメリットも解説しているのでぜひご覧ください。

スタミナの回復方法

時間経過で自然回復する

スタミナ回復

最大所持数3000本
回復速度0~299  :5分で1本
300~300015分で1本

スタミナの主な回復方法は時間経過による自然回復です。

最大3000本まで貯めることができ、0~299までは5分で1本回復し、300~3000までは15分で1本回復します。

そのため、常にスタミナを300未満にキープすることで効率よく回復できるため、こまめに消費しておくのがおすすめです。

アイテムで回復可能

回復アイテム
特許薬剤
シルバーコア

特許薬剤

特許薬剤

1つ当たりの回復量120本

スタミナ回復専用のアイテムとして「特許薬剤」があり、使用期限がないため好きなタイミングで使用しましょう。

特許薬剤は主に沈殿交換で交換できます。

シルバーコア

シルバーコア

消費回数シルバーコア消費数スタミナ回復数
150120
2100120
3100120
4150120
5150120
6200120
7200120
8250120
9250120

シルバーコアを消費してのスタミナ回復は1日9回まで行うことができ、回数が増えるごとに消費数も増加します。

そのためシルバーコアでスタミナを回復する場合は、1日でまとめてするよりも、毎日少しづつ行う方がコスパが良いです。

スタミナの使い道

素材ステージ

素材ステージ

序盤は基本的にスタミナをキャラの育成素材集めに使用しましょう。

育成素材には経験値素材、レベル上限突破素材、スキル強化素材など様々あり、多くの素材が必要です。

イベントステージ

イベントステージ

イベントステージに挑むにはスタミナが必要です。

ある程度キャラの育成が進んだら、イベントステージにも挑戦してみましょう。

ステージクリアで入手できるイベント通貨は様々なアイテムと交換できます

期間限定のため、なるべく貴重なアイテムに絞って交換するのがおすすめです。

スタミナ消費でプレイヤーレベルを上げられる

プレイヤーレベル

スタミナを消費するステージでは、プレイヤーレベルを上げるための経験値が手に入ります。

プレイヤーレベルを上げると多くのメリットがあるため、こちらも意識しましょう。

プレイヤーレベル(調査レベル)の上げ方

忘却前夜の関連ページ

覚醒体(キャラ)

コメント (スタミナの回復方法と使い道)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(忘却前夜攻略Wiki|Morimens)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル 忘却前夜
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 崩壊する世界と失われた記憶——戦略型カードRPG『忘却前夜』

「忘却前夜」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ