【モーマンタイム】時空の扉「エジプト先王朝時代」のメリットと進め方
モーマンタイムの時空の扉「エジプト先王朝時代」の解説です。エジプトモードにおけるメリットや進め方、やるべきことを掲載。モーマンタイムの攻略にぜひお役立てください。
目次 (時空の扉「エジプト先王朝時代」)
エジプト先王朝時代の基本情報
エジプト先王朝時代は時空の扉コンテンツの1つです。メインストーリーとは別のシミュレーションバトルや領地繁栄が楽しめます。
メリット
エジプト先王朝時代を進めることで、プレイヤーの繁栄度が上昇します。「祈祷」では乗騎用のルーンやルーン強化素材を獲得でき、さらに「ピラミッドの祝福」を上げることで名士のステータスバフを獲得することができます。
参加方法
時空の扉はサーバーオープンから一定期間で領地の奥に解放されます。公開と同時にイベントも開催されます。※盛世時代突入が必要です。
ファラオの贈り物イベントはこちらエジプト先王朝時代の進め方
任務を進めよう
エジプト先王朝時代も任務を進め、時空の扉「諸子百家」とほぼ同じく掲示された任務を達成し進めていきます。
何をすればいいか分からない時は画面左下の任務を進めるようにしましょう。一定の任務を達成したら、時代進化が可能になります。本編と同じく時代を進めることを目標としましょう。
施設を強化し技能を解放しよう
任務通りに進め、資源を獲得し、施設を建設しましょう。労働者を雇い、資源効率を上昇させます。
一定の資源を入手したら「技能」から新しい技能を解放します。新しい施設がさらに建てられるようになります。
貢物を受け取り祈祷をしよう
貢品加工場では一定時間ごとに「貢物」が溜まります。定期的にタップで受け取るようにしましょう。
神殿では貢物100個で祈祷ガチャ1回分引くことができます。時の砂を使用する事で即時10分の貢物を獲得することも可能です。貢物祈祷することでルーンや岩石の塊、1時間分のランダム資源を獲得することができます。
ガチャを引く際それぞれの神の信仰値を一定数獲得すると「内殿」から生産量バフを上昇させることができます。
エジプト征戦を進めよう
「刀兵営」を建設後はエジプト征戦に行くことができるようになります。フィールドは隣合うブロックなら進めることができます。ブロックごとにバトルや報酬獲得などの事件が発生します。基本的に矢印が出ているブロックに進めるようにしましょう。
バトルで使用する兵種は、刀兵と弓兵と戦車兵に分けれられ、それぞれ刀兵>戦車兵>弓兵>刀兵と属性相性があります。
大都市は士気値があり、守備の戦力を高めます。都市を占領し士気値を下げ、全てのブロックの守備隊を制圧し占領するようにしましょう。
ピラミッドを建設しよう
祈祷やエジプト征戦で「岩石の塊」を入手したら、ピラミッドの建設を行いましょう。
タップして岩石を置き、建設のマイルストーンとして玉壁などの報酬を宝箱から受け取れます。一定数以上建設することで「ピラミッド祝福」レベルを上げられ、名士ごとの攻撃力や体力アップのバフを獲得することができます。
権利表記
©COPYRIGHT 2025 37GAMES ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトはGamerch編集部が独自に作成・編集したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像などの無断使用・無断転載は固くお断りします。
[提供] 37ゲームズジャパン株式会社