Gamerch
パズル&サバイバル攻略wiki

【パズル&サバイバル】シューター特化編成

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:えうちゃん

今日も元気にサバイバル!
パズル&サバイバルの更新情報をまとめてます!
情報の追加や修正等はコメント,Twitter,Discordにご連絡下さい!

新着情報

シューター特化編成。

シューター特化の特徴

まずシューター特化編成を組むメリットとしては、初心者~中級者に大人気のライダー特化編成のカウンター位置にあると言うことだ。

ただし、弱点もある。

ゾンビの巣窟など特化させてない相手に対しては戦闘のシステム上、ファイター⇨ライダー⇨シューター⇨改造車の順番で並ぶ。

シューター特化にした場合、一番最初に苦手なファイターと戦うことになる為、速やかにファイターを殲滅できる火力がない場合、火力を出し切る前にやられてしまう。

大人気ライダー編成に比べて若干難しくなる。

シューター特化編成時のオススメ英雄。

最終編成

最終編成

※+強化が最大値と仮定した場合

シューター特化編成のプレイヤーが目指す最終形態は上記の形となる。

★5英雄であるオーストンとフェニックスでATK250%を獲得。

★5英雄であるエリーと南川津でATK125%を獲得。

最後の1枠は部隊ステータスUPのキャラであれば兵種は問わない。

部隊特化編集の組み方にて最後の1枠には特化兵種と異なる兵種の部隊ステータスUPキャラと記載したがシューター特化編成に関してはシューター兵よりも後衛の兵種は改造車のみになるので後衛で戦術スキルのみを発動させる戦法が使いづらいので、部隊ステータスUP英雄で問題ない。

部隊ステータスUP英雄について

また上記では+値が最大値の仮定で情報を記載しているが、部隊ステータスUP英雄は★5の場合+7、★6の場合+6から★4英雄を超えてくる為、最終編成時にはより高火力なエリーと南川津を選ぼう。

中盤の編成

中盤の編成

ゲーム中盤で★4英雄がメインになってきて★5も多少持っているプレイヤー向け。

イベント配布等も行われているオーストンとチョイスチケットから入手可能なニモラ,クロック。

序盤に入手しているであろうオーマンスとゾンビの討伐で入手可能なエリーの5人だ。

この場合、最優先することは軍団スキルのATKを開放しているかどうか。

ゲーム中盤でマニュアル不足になっているプレイヤーも多いと思うため、部隊に乗せる英雄は必ず軍団スキルの4つ目が解放されている状態で使用しよう。

序盤の編成

序盤の編成

ゲーム序盤では★3英雄がメインとなる。★4のクロックとニモラは持っていれば採用で持っていない場合は仕方がないので別の兵種でも構わない。

ただ、このレベルの序盤の場合はあえてシューターに特化させるよりも、+値の強化されてる★2英雄と一番強化されてる★3英雄を使用してそれに合わせて兵種を決めたほうが強くなる場合もあるのでステータス画面で確認してみよう。

強化値とステータス上昇値。

英雄の+強化値とアップするステータス値は以下の通りになっている。

強化値(+)
英雄レアリティ-+1+2+3+4+5+6+7+8
★2+2%+4%+6%+8%+10%
★3+5%+10%+15%+20%+25%
★4+15%+20%+30%+40%+50%
★5+16%+32%+48%+64%+80%+100%+115%+188%
★6+100%+128%+150%+250%

オーマンス(+5)とニモラ(+1)が手元にいる場合。

★の多いニモラを採用したい所だが、ニモラ(+1)はATK+15%、オーマンス(+5)はATK+25%と大きく差が出る。

もちろん枠が空いてる場合は両方採用で構わないが英雄が増えてきて取捨選択をしないと行けない場合はステータスがUPする数値を見て決めていこう。


初心者さん必須
採取強化
ゾンビの巣窟特化編成
今日のやること
TOPに戻る
コメント (シューター特化編成)
  • 総コメント数6
  • 最終投稿日時 2022/08/27 17:54
    • ななしちゃん
    6
    2022/08/27 17:54 ID:pn0xg1x1

    手持ちの英雄がシューターの方が多いので、

    シューター特化にしてます。

    オーストン+1軍団スキル全解放、ニモラ+2全解放、

    オーマンス+4全解放、バートン+2全解放、最後は部隊UPのあすか +2スキル3つ解放で、組んでます。

    エリー+1全解放も持ってますが、シューターなので

    あすかを組んでますが、記事でシューター特化の場合は、最後は部隊UP英雄ならどの兵種でも問題ないと書いてたのですが、あすかのかわりにエリーにして、

    すべてシューターで揃えても大丈夫なのでしょうか?

    また、バートンを外して、エリーとあすか2人を

    入れるってのもアリなのでしょうか?

    あと、シューター特化にした場合兵隊さんはシューターのみで組んでいいですかね?

    まだ、始めたばっかりで、

    全然よくわかってません(>_<)

    ライダーもファイターも英雄3人以上いないので、

    シューター特化にしてます。

    • ななしの指揮官
    5
    2022/06/24 17:36 ID:hm8theyb

    シューター特化ですがt9のシューター部隊全部使いたいのですが、t9のファイターが使われます、全部隊シューターには出来ますか?なおシューター部隊数はかなり余ってます。ファイターキャンプのレベル上げてからです。

    • Good累計50 えうちゃん
    4
    2021/10/29 12:42 ID:uusqnnbk

    >>3

    こんにちわ。

    Lv帯にもよりますが、ライダーとシューターでは基礎ステータスが違うため、ライダーが強いと言われてますね。

    巣窟の挑戦では【ライダー>シューター>ファイター】がダメージ出しやすいと聞いてます!

    ここからは憶測ですが、、、

    ライダーは攻守のバランスが良く最後まで戦える兵士が多いのかと。

    ライダーは攻>守なので、50%前後の長期戦では戦闘に参加している兵士がライダーのほうが多いので結果%が多いのかと考えています。


    ただ、全く同じ編成でも%がずれたりなど、まだ検証しきれていないことが多いので、自分も手探りです!

    ご参考までに

    • そうまちん
    3
    2021/10/27 19:23 ID:clki3pad

    ライダー特化のフルとシューター特化のフル、あと兵士1で巣窟LVを上げてギャザー行ってるのですが、全く同じ構成でライダー特化の人がギャザーを立てた場合とシューター特化の人がギャザーを立てた場合とでは、%が大きく違います。

    シューター特化の人がギャザーを立てて、ライダーがフルで乗かった方が、7%~8%違いが出ます。

    何故だかは?です。

    • Good累計50 えうちゃん
    2
    2021/10/19 04:34 ID:uusqnnbk

    >>1

    シューターは兵種の一つですね。

    ファイターとシューターとライダーと改造車の4種類の兵種があります。

    ゲームをプレイしてる方であれば避難所にシューターキャンプという施設があるのでそちらから兵士を訓練(生成)可能です。

    • ななしの指揮官
    1
    2021/10/16 11:35 ID:r1siggie

    シューターとは?

新着スレッド(パズル&サバイバル攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル パズル&サバイバル
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/08/21
    • Android
    • リリース日:2020/12/13
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    パズル・謎解き
ゲーム概要 パズルでゾンビをやっつけろ

「パズル&サバイバル」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ