Gamerch
Plants vs. Zombies: Heroes 攻略wiki

雑談 掲示板 コメント一覧 (5ページ目)

  • 総コメント数247
  • 最終投稿日時 4時間まえ
    • 774@Gamerch
    88
    3年まえ ID:gapwfarw

    >>86

    同じく今頃までずっと広告でジェム貰えてたのにここ2週間貰ってません🤮

    • 774@Gamerch
    87
    3年まえ ID:qr6rrgau

    最近始めてジェム4000まで貯めたんですが

    ヒーローが必ず入ってる750ジェムパック

    普通の11連パック引くのどっちがオススメですか?

    • 774@Gamerch
    86
    3年まえ ID:qr6rrgau

    広告見て5ジェム貰えるやつあるじゃないすか

    あれアプデきてから広告自体は観れるけどジェムは

    貰えないのですが、皆さんもジェム貰えない不具合起きてます?

    • 774@Gamerch
    85
    3年まえ ID:gapwfarw

    >>83

    教えていただきありがとうございます!

    結果はなんかダメでした😭他にも広告の調べて試して見ます

    • 774@Gamerch
    84
    3年まえ ID:a7yqovn3

    >>82

    ▼Android

    [設定]⇒[Google]⇒[広告]⇒[広告IDをリセット]をタップ

    [設定]⇒[Google]⇒[広告]⇒[広告のパーソナライズをオプトアウトする]をOFF

    動画広告の類で不都合が生じたら、このように広告IDのリセットが有効らしいです。

    • 774@Gamerch
    83
    3年まえ ID:a7yqovn3

    >>82

    端末の再起動でダメだったら以下の方法を試してみては。

    ▼iOS

    [設定]⇒[プライバシー]⇒[広告]の中の「Advertising Identifierをリセット…」をタップ

    [設定]⇒[プライバシー]⇒[広告]の中の「追跡型広告を制御」をオフ

    [設定]⇒[一般]⇒[言語と地域]の中の「iPhoneの使用言語」を日本語にセット

    [設定]⇒[一般]⇒[言語と地域]の中の「地域」を日本にセット

    ▼iOS14以降の場合

    [設定]⇒[プライバシー]⇒[トラッキング]⇒[Appからのトラッキング要求を許可]をOFFにしてからONに戻す

    • 774@Gamerch
    82
    3年まえ ID:gapwfarw

    広告視聴の無料ジェム獲得ができなくなって困っています

    広告を見てもエラーが発生しましたでジェムが貰えません

    誰か解決手段知りませんか?

    • 774@Gamerch
    81
    3年まえ ID:r9d6gpxa

    >>79

    やはりそうだったのですね。

    使える時と使えない時があって「あれ?」って思ってました。

    説明が足りなかったり間違っていたりするカード結構ありますよね。

    • 774@Gamerch
    80
    3年まえ ID:a7yqovn3

    >>79

    加えて、その列に環境が敷かれていないとダメという。

    ほぼ無条件にバウンスできるか、限定的な状況に刺さったらバウンスできるか、ですね。

    • 774@Gamerch
    79
    3年まえ ID:r9d6gpxa

    >>78

    使ってみたら1レーンのみだった…。説明が分かりづらい

    • 774@Gamerch
    78
    3年まえ ID:r9d6gpxa

    このゾンビぶっ壊れ性能じゃないですか?

    ゾンボット・ストンプが7コストなのにこっちは3コスト。

    このコスト差の理由を知りたい。

    • 774@Gamerch
    77
    3年まえ ID:mmgt6zc3

    >>76

    なるほど~

    わかりました!

    ありがとうございました。

    長丁場になってた時、ウィルス化を4~5回引いてたときはちょっとイライラしましたね

    • 774@Gamerch
    76
    3年まえ ID:a7yqovn3

    >>75

    ウィルス化には「カードを1枚引く効果」があるので

    手札を増やしたい目的でゾンビがいない状況下でもあえて使うことはあります。

    また、使うたびに同じウィルス化カードがデッキにシャッフルされていくので、

    使えば使うほどデッキにウィルス化が混ざり、ウィルス化を引きやすくなります。

    強化手段は増えるわけですが、その分他のカードを引く率も下がるので、

    恐らく、遭遇した相手はウィルス化が増えすぎて他のカードが引けなくなっていた可能性が。

    • 774@Gamerch
    75
    3年まえ ID:mmgt6zc3

    質問です。

    「ウィルス化」のカードをやたらと出しまくるプレイヤーを

    最近やたらと見かけるんですが、ゾンビ1体も居ないのに

    このカード出すことにでなんの効果があるんでしょうか

    • 774@Gamerch
    74
    3年まえ ID:a7yqovn3

    >>73

    いますねー、忘れた頃に現れる遭遇率なのは幸い。

    イライラさせてこちらが折れて切断するのを待つ作戦。

    ただ、毎ターンやってくるなら確信犯ですが、

    その相手がゾンビ側であり、ミステリーエッグが場に出ていて、他のゾンビに変身したタイミングで操作が止まったのなら

    バグでターンを終了できなくなってる可能性もあります。

    ゾンビ側でマッチングしてる身としては気まずいことこの上ないバグで、いまだに改修されず。

    • 774@Gamerch
    73
    3年まえ ID:mmgt6zc3

    制限時間いっぱいまでカード切らずに無駄に時間稼ぎする奴たまに居るけど

    何なんあれ??

    イライラさせても勝負には影響出るわけないのに。。

    時間のムダやわ

    • 774@Gamerch
    72
    3年まえ ID:au6e3qf0

    >>70

    更新もしてなさそうなので何も無さそうですね。

    ありがとうございます。

    • 774@Gamerch
    71
    3年まえ ID:au6e3qf0

    >>69

    なるほど…やはり普通のパックの方が良さそうですね。

    ありがとうございます。

    • 774@Gamerch
    70
    3年まえ ID:pjjbv1pu

    >>66

    まだ最後まで行ったことはないですが、

    クリア済みの人が言うには、これと言って特に何も無かったみたいなこと言っていた覚えがあります。

    もっとも、聞いた当時(数年前?)の話ですが。

    • 774@Gamerch
    69
    3年まえ ID:pjjbv1pu

    >>67

    さらに言うと、引いたカードが目的のクラスに合わないカードだったとしても、

    そのカードをリサイクルしてスパークに還元し、そのスパークで改めて自分の欲しいカードに変えるって手法も使えますからね。

    それでもって、万が一他のヒーローに心変わりしたときにも、

    そのヒーローのカードがすでにある程度揃ってて鞘変えもラクってなことも。

    • 774@Gamerch
    68
    3年まえ ID:pjjbv1pu

    >>67

    よほど「他のヒーローは一切使わぬ!」というこだわりでも無い限りは、

    ヒーローパックよりも普通のパックを爆買いした方が良いと思います。

    特定のクラスに絞ってカードを引けるとは言え、

    もらえるカードを引く総数が半分になる=スーパーレア以上のカードを引くチャンスがその分失われる(パック1つ辺りアンコモン3枚とレア1枚が確定している)ことになるので、

    上等なカードを一枚でも多く引きたいなら普通パックの方が期待値は上になるかと。

    • 774@Gamerch
    67
    3年まえ ID:au6e3qf0

    一つのヒーローデッキを作るとしたらブーストヒーローのパック11連7回と普通のパック11連14回どちらがお得なのだろうか?

    ブーストヒーロー11連7回したけど全然カードが足りない…

    • 774@Gamerch
    66
    3年まえ ID:au6e3qf0

    ミッションを全てクリアしたら何か報酬が貰えるのでしょうか?

    • 774@Gamerch
    65
    3年まえ ID:mmgt6zc3

    >>64

    ありがとうございます。

    結局lv33までランクアップしたところで終了でした~

    以前はスーパーブレインズ(3スレ前の書き込みしてた分です)だったけど

    うまくはまらないので最近はソーラーパワーに変えてみました。

    ハエトリグサコンボがお気に入りです\(^o^)/

    今シーズンも頑張りましょう~

    • 774@Gamerch
    64
    3年まえ ID:pjjbv1pu

    >>63

    ダイヤモンド到達おめでとうございます。

    やっぱりダイヤモンド~タコス辺りに上ろうとすると一気にペース落ちますよね。

    対戦で主に使うヒーローは何ですか?

    こちらはブレインストーム教授一本でがんばってます。

    • 774@Gamerch
    63
    3年まえ ID:mmgt6zc3

    なんとか滑り込みでダイヤモンド。。

    毎回こんな感じやけど、ランク上がった途端強いやつばっかりマッチングされるなぁ

    これより上は無理かな…

    • 774@Gamerch
    62
    3年まえ ID:pjjbv1pu

    >>61

    原作にいないオリジナルのプラントでもゾンビでも良いから、

    そろそろ新しいキャラが追加されても良い気はしますね。

    もちろんバランスは壊さない程度に。

    • 774@Gamerch
    61
    3年まえ ID:b3qvy3qf

    特殊能力とかなしにただただ強いやつとかでないかな

    死霊のナイトみたいに

    • 774@Gamerch
    60
    3年まえ ID:co0a0g60

    >>53

    なるほど~

    アドバイスありがとうございます。

    早速試してみます。

    • 774@Gamerch
    59
    3年まえ ID:pjjbv1pu

    >>54

    バッドムーン・ライジングが重いんじゃないんですかね?

    強力ではありますし活躍できてるなら良いですけど、

    もし腐らせてる場面が多いなら、トリックとのコンボも考慮してパパラッチや「獲物をゲット」トリック辺りと入れ替えて良いと思います。

    環境についても、ドクター・スペースタイムやインプ投げインプ、スモークボムを潤沢に積んでいる様子なので、「墓地」も相性が良いですよ。

    • 774@Gamerch
    58
    3年まえ ID:o06urpxn

    >>54

    デッキの半分がトリックと環境ですか。ただ、コンセプト的にこの方がいいのか……?

    • 774@Gamerch
    57
    3年まえ ID:co0a0g60

    >>54

    ありがとうございます。

    早速入れてみました!

    デッキこんなんです。

    環境とトリック多いですかね?

    • モルボム
    56
    3年まえ ID:jt0v5zy6

    >>52

    PvZ2のステージから。

    【ゾンビ】プライベートビーチ(コスト4)

    この場所は水として扱う。この場所の両生のゾンビが攻撃力+2を得る。

    【ゾンビ】凍てついた指先(コスト3)

    戦闘終了後:この場所のゾンビは右に移動する。

    • 774@Gamerch
    55
    3年まえ ID:qstedfmu

    >>54

    単純にデッキにトリックと環境入れすぎてるのかもしれませんね。

    • パンダくさなぎ
    54
    3年まえ ID:ihb2mbl7

    >>53

    ゾンビ募集使ってみては?

    • 774@Gamerch
    53
    3年まえ ID:co0a0g60

    スーパーブレインズでやってるんだけど

    カードが思ったように出てこないな~偏るっていうか…

    トリックばっかりとか環境ばっかりで

    ってここに書いてもしゃーないか~

    • 774@Gamerch
    52
    3年まえ ID:ihb2mbl7

    みんなでレジェンドの環境考えてみようぜ!

    ゾンビでもプラントでも両方おk

    • たゆ
    51
    4年まえ ID:d169bplj

    最近のコメントがあり驚きです。

    運営にこの掲示板を見てもらいたいものです。

    運営さん、アプデをお待ちしております。

    • 774@Gamerch
    50
    4年まえ ID:qstedfmu

    >>48

    プレミアムパックのヒーロー排出率が3%で、とても全部集めきれそうにないですからね。私はヒーローパックでヒーロー集めてます。

    • 774@Gamerch
    49
    4年まえ ID:b3qvy3qf

    このゲームの初期のころってメダルみたいなのがあったよな

    それで死霊のナイトがめちゃ簡単に手に入った時代

    • 774@Gamerch
    48
    4年まえ ID:b3qvy3qf

    ぶっちゃけヒーローパックって

    ヒーローを確実にとるには最適かも

    • 774@Gamerch
    47
    4年まえ ID:pjjbv1pu

    >>45

    ウォールナイトを使っているなら相性は良い方なので、2枚狙ってみても良いかと。

    体力=攻撃力のヘルスナッツにとっては、回復が嬉しい組み合わせですので。

    もし、やっぱりいらないなって感じたら、リサイクルでスパークに変換して、

    他のカード入手の資源にすることもできるので、それ目当てでもらえるものはもらっちゃえ的なノリでも。

    • 774@Gamerch
    45
    4年まえ ID:b3qvy3qf

    ヘルスナッツって一枚ももらってない初心者は2枚もらうべき?

    必要ないなら1枚だけとる

    • 悠仁
    44
    4年まえ ID:sggr3mwt

    >>43

    両生のプラントをあまり持っていないので、入れといてもいいかなとは思い直しました。

    • 774@Gamerch
    43
    4年まえ ID:b3qvy3qf

    >>42

    おまけ程度にしとくといいと思います

    • 774@Gamerch
    42
    4年まえ ID:psa0x16h

    今週のイベントカードはスネークグラスか。微妙ですね

    • 悠仁
    41
    4年まえ ID:ico5q3pu

    >>40

    全然やってないですよ。

    このゲーム初めてまだ2ヶ月経ってないですから。パックもたいして引かずにヒーロー集めるか貯めるかしかしてませんし。

    ランク20までは、負けても星減るペナルティがないのでなんとか上がれる印象ありますね。

    私も1日のプレイ時間はそんなに長くないはずですよ。基本的にクエストと10倍ボーナスのタイミングでプレイしてるだけなので。

    タコス、行きたいですよね。タコスだとリーグボーナスが2種パック3ずつですからね。

    とりあえず一つでもパックもらえれば確定でレアカード一枚はもらえますし。

    • 774@Gamerch
    40
    4年まえ ID:pjjbv1pu

    >>38

    案外そういうことありますよね。

    勝ち星稼ぎたいときに連敗しちゃうとか。

    それでもダイアリーグ視野入りは、なかなかやってらっしゃいますね。

    こちらも最高で33までは行ったことあるのですが、タコスリーグは届く気がしないです。

    勝率云々もありますが、何より時間が足りない・・・。

    今シーズンもまだ19で止まっちゃってます。

    • 774@Gamerch
    39
    4年まえ ID:ico5q3pu

    ジェムを使わないでとっておいたら2000超えた。これくらい貯まるとちょっと嬉しいですね。

    • 悠仁
    38
    4年まえ ID:ico5q3pu

    ランクって、上げようと思ってランクマッチ挑んでも勝てないけど、クエストのついでに挑んだりするとわりと勝てる時もあって、少しずつ上がってます。

    今シーズンもダイヤモンドリーグにはあがりたいですね。(ちなみに今は24)

新着スレッド(Plants vs. Zombies: Heroes 攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル プラント vs. ゾンビ ヒーローズ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
ゲーム概要 この素晴らしいCCGアドベンチャーでヒーローを集めて、デッキを構築し、フレンドとバトルしよう

「プラント vs. ゾンビ ヒーローズ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ