Gamerch
ラムの泉とダンジョン攻略Wiki

【ラムの泉とダンジョンWik】最強ランキング コメント一覧 (2ページ目)

  • 総コメント数74
  • 最終投稿日時 2024/04/27 01:01
    • ななしの投稿者
    66
    2024/03/01 13:33 ID:mk3cynn2

    >>61

    このメンバー、並びで問題ないですよ。僕とほぼ同じ(メアではなくラム入れているだけ)です。CやBのアーティファクトをMaxまで上げていったり、アタッカーのスキルをMaxにしていったりすると安定してきます。1000階も問題ないです。ちなみに凸は10までしかしてません。

    • ななしの投稿者
    65
    2024/02/11 03:27 ID:q12bc7n6

    >>64

    ミスって途中送信した


    コメント流し見してて思ったんだけど、潜在覚醒ってもしかしてクリダメアップの方がいいのか?

    このラムは育成失敗ってことで諦めてメア引きに行ったほうがいい?

    • ななしの投稿者
    64
    2024/02/11 03:16 ID:q12bc7n6

    コメント流し見してて思ったんだけど

    • ななしの投稿者
    63
    2024/02/06 22:54 ID:odv306ps

    >>61

    アイラは1.5周年の時から来ていません。

    来月のピックアップで来る可能性が高いかなと。来なければ2.5周年かも。

    • ななしの投稿者
    62
    2024/02/06 22:50 ID:odv306ps

    >>61

    そのメンバーでも勝ち切れそうですが。

    フィーを外してシトリーかミィを加えるのもありです。

    自分が最初に周回安定した時は、殊座、コニカ、ナツナ、シトリー、ランファ、ミィでした。

    ランファとメアのスキルは20欲しいですね。特にランファの速度スキルは上げておきたいです。

    • ななしの投稿者
    61
    2024/02/06 18:44 ID:j0v3w6bl

    最近始めてようやく800層クリアできました。

    900層が勝てません;;

    パーティは殊座、フィー、コニカ、ナツナ、メア、ランファです。

    凸は終わっていてスキルも15までは上げています。

    アーティファクトも20までは上げています。

    この子入れると楽だよとか勝ち方のアドバイスがあれば教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️


    あとアイラはいつ復刻来ますか🥲

    • ななしの投稿者
    60
    2024/02/06 08:42 ID:iq1q4aem

    >>59

    体感だけどこれがあるのと無いのとでボスの突破如何がだいぶ変わるくらいには効果あったよ

    • じんしゅー
    59
    2024/02/06 05:35 ID:ieqmw6zr

    フィーのスキル2の敵の攻撃力減少ってどのくらい効果あるの?

    • ななしの投稿者
    58
    2024/02/06 05:33 ID:ieqmw6zr

    >>57

    持ってるキャラクター次第としか言えないけど

    アタッカーのスキル上げて、耐久足りなくなったらその都度ヒーラーとタンクのスキル上げるのでいいんじゃないかな

    でもタンクの攻撃系スキルは序盤は後回しでいい

    • ななしの投稿者
    57
    2024/02/06 01:03 ID:g5an3557

    すみません、質問です!

    スキルレベルの強化の優先順位を教えて下さい!

    ちなみに拠点のキャラクターは持ってないです!

    • ななしの投稿者
    56
    2024/02/03 19:30 ID:hm5noics

    頭がいい人は論理的で簡潔に説明してくれるからわかりやすいしその説明能力が羨ましい。


    まあそんな事は置いといて、攻撃とクリダメでしか比較してなかったけど、クリ率加えて装備を考慮してもメアの場合はその関係が成り立つからクリ率多目に振った方が最大ダメになるね。

    ただ、メアでしか計算していなくてその後に気まぐれでランファも計算したらランファの場合は攻撃が一番伸びる結果になった。

    この結果の妥当性と、また正しいとき攻撃が低くその後のクリの乗算部分よりその前の攻撃の加算部分での影響の方が大きいって認識であってるかな

    • Good累計50 店主みかん
    55
    2024/02/03 17:18 ID:u09uc9wg

    このゲームは積のみで計算されてるのと、数値がアーティファクトのおかげで

    攻撃>クリダメ>クリ率 の関係になるから


    クリ率>クリダメ>攻撃


    の比率で割り振ると最大の攻撃力になりやすい


    実際メアの場合はCT5、CD2、AT1 が最大の期待値をとる

    次点でCT4、CD2、AT2


    逆に攻撃・クリダメ極振りは期待値低め

    例外はクリ率で極振りしてもそこそこ火力でる

    • ななしの投稿者
    54
    2024/02/01 21:56 ID:hm5noics

    攻撃60%クリダメ45%じゃなく攻撃90%クリダメ45%

    ただ下で書いたように補正次第で価値が変わるからこれが最適って訳じゃない

    • ななしの投稿者
    53
    2024/02/01 21:49 ID:hm5noics

    メアのdpsが最大になるとき

    hp320%攻撃400%クリ率61.6%の時、特性の攻撃60%クリダメ45%

    hp320%攻撃460%クリ率54.6%の時、特性の攻撃60%クリダメ45%

    hp370%攻撃500%クリ率61.6%の時、特性の攻撃30%クリダメ63%*

    hp370%攻撃560%クリ率54.6%の時、特性の攻撃0%クリダメ72%*

    *hp50%攻撃100%のバフが常にのった時を想定


    攻撃補正が高くなるほど攻撃1あたりの価値が下がるから装備の兼ね合い考えて特性振った方がいいね

    • ななしの投稿者
    52
    2024/02/01 18:44 ID:jrvyu658

    アイラナツナメアシトリーランファラム

    潜在は回復力と攻撃力のみ

    装備はメアHP、ラム攻撃力クリ率、シトリー攻撃力クリダメ残りは適当

    • ななしの投稿者
    51
    2024/02/01 17:53 ID:jczodv6o

    結局、1000層を周回するとして

    どのパーティーが1番早くて正解なんやろ

    キャラ順番.潜在.装備含め

    みんなの参考教えて欲しいです。

    • ななしの投稿者
    50
    2024/02/01 17:50 ID:jczodv6o

    結局はパーティーでの攻撃力の伸びの方が優先ですもんねありがとうございます😊

    >>49

    • ななしの投稿者
    49
    2024/02/01 17:36 ID:jrvyu658

    >>48

    メアだけ強くしたいならそうだけど、装備の攻撃力UPは他の子に着せて、メアにはHPを着せたほうが総ダメージは伸びるかな

    • ななしの投稿者
    48
    2024/02/01 17:30 ID:qiwy9rwr

    ていう事は装備もHPアップよりATKアップの方がいいってことですか???

    >>47

    • ななしの投稿者
    47
    2024/02/01 17:24 ID:jrvyu658

    >>45

    メアは特性が8個HPのときと攻撃力のときで攻撃力1200違うから生存できるなら攻撃力の方がいいと思う

    • ななしの投稿者
    46
    2024/02/01 17:22 ID:jrvyu658

    全員限界突破、特性、レベル解放等上限の状態でね

    • ななしの投稿者
    45
    2024/02/01 17:22 ID:m2raygmt

    >>41

    攻撃8個でええ感じ?

    メアの場合はhp8個?

    • ななしの投稿者
    44
    2024/02/01 17:20 ID:m2raygmt

    この質問した輩やけど俺の倍くらい出してる人が攻撃力いうとるから多分攻撃力のが恩恵ある気するわ。よくよく考えると15凸で150パー追加されてるし9パー追加したところでしれてるかもしれん

    >>42

    • ななしの投稿者
    43
    2024/02/01 17:19 ID:jrvyu658

    攻撃力とクリダメまばらな時より攻撃力で統一したほうが総力戦のダメージ伸びたのよね

    • ななしの投稿者
    42
    2024/02/01 15:25 ID:lsin8nie

    攻撃力の方が貢献するのはクリ率の低い序盤じゃないかな

    一定以上の割合でクリティカル出せるようになったらクリダメの方が大きいように見える

    • ななしの投稿者
    41
    2024/02/01 10:05 ID:jrvyu658

    >>40

    クリ率にもよるだろうけどログ見てた感じ攻撃力>クリダメだと思う

    計算はしてない

    • ななしの投稿者
    40
    2024/01/31 17:27 ID:m2raygmt

    潜在何が一番dps出るのかわからんから2人ともこれなんだけど、何が一番dps出るのか教えてクレメンス

    アーティファクトは装備以外は終わっとります

    • ななしの投稿者
    39
    2024/01/29 02:56 ID:pd10objl

    >>34

    500層未満なら星1のビスキュイ、星2のプラリネ、星1のクラフティ辺りを育てるのオススメ。遠征でも活躍しますから育てて損は無いです。クラフティは育てなくても良いかもですが。

    ヒーラー2人欲しいのでマシロは育成して良いと思います。

    700層で無双の活躍するモモも育てましょう。

    同じ経験値を消費する場合、成長限界まで達してないなら低レアの方が強くなりがちです。

    どうせ700層辺りで経験値は余り出すので、初期は低レアで進めるのが良いと思います。

    • ななしの投稿者
    38
    2024/01/29 02:53 ID:lsin8nie

    35の人の言う通りタンクはもう一枚必要。

    ナツナを2番目にしたけどそれは挙げられたキャラの中で考えたらの話だから、メルルでもプラウでもいいからタンクはもう一人育てて殊座の次に置いた方がいい。フィー引けたらベスト。

    • ななしの投稿者
    37
    2024/01/29 02:43 ID:lsin8nie

    >>34

    左から殊座・ナツナ・マシロ・シトリーランファメアが一番良さそう。後ろ3人はその時点で耐久高い順に。

    ただこれはある程度育て切ったらの話で、始めたばかりなら⭐︎5は育成コスト高いから当面はシトリーモモランファでもいいと思う。モモは700層でお世話になるから育成を継続する価値がある。

    ボスのギミックにもよるけど最終的にはタンク2、ヒーラー2、アタッカー2の構成が安定しやすいからそれを目指してプレイするといい。

    • ななしの投稿者
    36
    2024/01/29 02:41 ID:nge8fyoa

    メアの強さとか育てやすさがよくわからないんだよな…育ち切れば結構強そうだけど…

    • ななしの投稿者
    35
    2024/01/29 02:39 ID:nge8fyoa

    >>34

    ランファ、シトリー、メアから選ぶなら攻撃タイプの揃ったシトリーとメアだけど、メアの強さがまだ未確定だから…すでに育ててるモモに変えてもいいと思う

    防御が殊座以外に何がいるかわからないけど、もう一体欲しいね。できれば星5、理想はフィー

    殊座、タンク、ナツナ、マシロ、メア(モモ)、シトリー

    • ななしの投稿者
    34
    2024/01/29 01:02 ID:ditczl4e

    最近始めた新参なのですがランファ.シトリー.メアがいる場合誰を編成すれば良いんですかね?シトリーは以前から育ててて、今回のピックアップでランファ.メアがきました。他の保有星5はナツナ.殊座です。星4はモモ.マシロを育ててます。

    良い編成例あればご教授していただければと思います……!

    • Good累計50 店主みかん
    33
    2024/01/27 04:21 ID:u09uc9wg

    メアちゃんのメアメアビームっぴ。ラムちゃんもランチャン🌻💕もおぢさんとイイコトしよ🙃

    ミンナナカヨクオヂサンタノシーナー😭

    • Good累計50 店主みかん
    32
    2024/01/27 03:57 ID:u09uc9wg

    補足するとラムが強いと主張する輩は限界突破が10以下であると思われます。

    凸15スキルマ攻撃+30%×8状態でラムとランファを比較すると総ダメージにおおよそ1.3倍の開きができます。(敵が弱すぎて比較できないという観点もある)

    • Good累計50 店主みかん
    31
    2024/01/27 03:36 ID:u09uc9wg

    >>23

    管理人ではないので前任者の方を参考にしています(初心者向け兼廃人向け


    このゲームは序盤は攻撃力が最も効果が大きいですが、終盤(900以降)になると攻撃頻度と限凸、クリ率で総ダメージが決まります。

    その意味でラムシトリーランファニーナは前者ではラムが最強と言えます。しかしラムを入手するには少なくとも半年かかるためあまり効果はないと思われます。

    第二にシトリーランファはどちらが強いか。ですが個人的にはメア登場以前はDPSと耐久力を考慮してシトリーランファニーナの順が最大火力かつ最大耐久値になると思われます。

    上記条件を全て満たすニーナは一番総ダメージが大きく、ランファシトリーラムと続きます。しかしニーナも同様に入手がやや困難であるため初心者向けの観点からSに置いています。


    あと某Game〇thのように信憑性に欠けるというのはおっしゃる通りですが、こちとらただ働きの趣味でやっているので割とテキトーな部分は認めます。

    • ななしの投稿者
    30
    2024/01/27 02:40 ID:imbdyxtz

    数日前に最強キャラランキングなのかどうかとゴタゴタ言ったものです。

    既に検証してくれてる方がいるんですね。ありがとうございます

    そしてリセマラ評価のページも作って下さっている……助かります

    • ななしの投稿者
    29
    2024/01/21 10:28 ID:pd10objl

    >>28

    Yo_オレだぁ!!さんという配信者さんがラムとランファの火力検証動画出してました。

    30秒間の火力比較結果で

    ラム…127万

    ランファ…138万

    との結果になったようです。

    • ななしの投稿者
    28
    2024/01/20 20:21 ID:dsmzeb1p

    スキル20だとランファシトリーが最速だろうし

    アタッカーは攻撃力補正より攻撃速度が一番大事ってことなんでしょうね

    • ななしの投稿者
    27
    2024/01/17 08:53 ID:hm5noics

    シトリーとラムを比較したとき、スキル完凸同等強化で約1.9回シトリーの攻撃頻度が高いと火力が上回る。実測値が約2回なので単純比較だとシトリーが強い。ここで戦闘時に回復の攻撃100%upバフが常時掛かると仮定したときダメージの期待値がシトリーが1.15倍、ラムが1.12倍ほどになる。100%バフが掛かることはないがバフ時に置いてもシトリーに軍配があがるので、大抵の状況でシトリーが勝つ。加えて耐久でもシトリーがラムより優れているので総合で考えてもシトリーが強い。

    • ななしの投稿者
    26
    2024/01/11 14:12 ID:imbdyxtz

    リセマラ最強ランキング なら前者でよくて 最強キャラランキング なら後者だと私は思ってます。リソース割いたら強いキャラなのか、「使いやすいキャラ」なのか明確にして欲しい

    >>25

    • ななしの投稿者
    25
    2024/01/11 14:11 ID:imbdyxtz

    後者だとしたらバリア破壊できるだの書かれてる数値が補正なし400だのでありえないんですよね…ラムの厳選は終わってるのでシトリー厳選して900層どっちが早く倒せるか数十回計測して数値出そうかなって思ってます

    >>23

    • ななしの投稿者
    24
    2024/01/07 17:36 ID:qqsvrw13

    個人的にはモモとニーナ下げてラムとフィー上げるね

    まぁ編成にもよるけど

    • ななしの投稿者
    23
    2024/01/06 21:26 ID:abidd7bv

    >>22

    前者とも言えるし後者とも言える。あるいは両方かもしれないし、どちらでも無いのかもしれない。

    例のごとく企業Wikiにありがちな「リセマラ最強キャラランキング!!」とかと同じようなもんだから真に受けるだけ無駄だよ。

    • ななしの投稿者
    22
    2024/01/06 18:39 ID:imbdyxtz

    これ、大前提はアーティファクトも揃っておらず、レベルもあげきれてない位の初心者想定なのですか

    それとも潜在解放等全てを厳選し終えた後のティア表のつもりなんでしょうか

    • ななしの投稿者
    21
    2024/01/03 07:15 ID:mhn9ibnb

    ラムがtier2!?

    • ななしの投稿者
    20
    2023/12/11 21:50 ID:f8pcj79d

    >>19

    レベル最大は勿論だけど、それだけだとステータスに違いがあるからステータスが高いアイラの方が上って単純な答えしか出ないでしょ

    「同じステータスにした時にコニカとアイラはどちらが強いか」を確かめたんだよ。コニカにはHPバフ、アイラには攻撃速度↑って違いがあるから

    で、結果としては条件同じにしてもコニカパーティの方が脆いからステータス差を差し引いてもアイラが上だったって事

    • ななしの投稿者
    19
    2023/12/06 04:43 ID:hr0l58hx

    >>18

    アイラとコニカの「回復力と耐久を同等にして」ってなに?

    レベル最大まで育てて比較とかじゃないの?

    情報量が少ないのと曖昧で分からん。

    • ななしの投稿者
    18
    2023/12/05 02:39 ID:tedpm8te

    >>17

    アイラとコニカで回復力や耐久同等にしてしばらく比較してみたけど、平均してコニカの方が事故率高い傾向が見られたのでアイラ>コニカは間違いないと思う

    ナツナはまだ試せてない

    • ななしの投稿者
    17
    2023/12/05 00:37 ID:fdu9bklu

    コニカの評価はやっぱりアイラ、ナツナより一段落ちる感じでいいのかな

新着スレッド(ラムの泉とダンジョン攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル ラムの泉とダンジョン : ファンタジー ハクスラ放置系RPG
対応OS
    • iOS
    • リリース日:-
    • Android
    • リリース日:2022/01/16
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 \1周年 記念の大型 アップデート!/ 放置&やり込み要素が満載の拠点モードでキャラクターの育成強化を加速させてダンジョンの攻略を進めよう!

「ラムの泉とダンジョン : ファンタジー ハクスラ放置系RPG」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ