【ロマサガRS】ようせい(1周年)の評価とおすすめ覚醒技 コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
965年まえ ID:llsemoc0範囲重視だったら
星くず8スプーキー5にしてなんの問題もない
単体だったら無双三段9ジャベリン7にして
無双、通常、ジャベリン、通常、閃光、通常、ジャベリン、こんな感じで5ターン目の閃光突き以外は問題ない(9ターン目まで戦闘しない)
おしおきがいないとロビン杯で大車輪使えないとか悪戯二段でバフがかからないとかありますが正直必要ない
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
945年まえ ID:af9oupjz先程このスタイルを引きました。おしおきの槍だけ持ってないのですが、十分使えるレベルでしょうか?ロックブーケよ!はもってます
-
-
-
-
ななしの投稿者
935年まえ ID:mnodblb0悪戯積んでボス例えばクジンシーに持っていってもワンパンでダウンしてしまうから悪戯で上がった腕力リセットされるのでやっぱり周回ようにゴースト入れた方が優秀かな
-
-
-
-
ななしの投稿者
925年まえ ID:ic67eftp完全体は間違いなくスタイルlv50にする価値あるキャラ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
905年まえ ID:dmlo0p1g限定スタイル抜きのこれ単体だと微妙。
技の構成もスペックもサブミ無しアザミとほぼ一緒。
今なら限定ようせいも狙えるという点は露骨だなw
実質的にコンプガチャの亜種だな。
えげつない商法を上手い事考えたと思う。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
885年まえ ID:jaeiwskhエメラルドのセルフバーニングも最初から連携に入ったし元からかと
-
-
-
-
ななしの投稿者
875年まえ ID:k89f65uiアビリティによる通常攻撃のカウンターが連携に入って驚いた
元からの仕様?
-
-
-
-
ななしの投稿者
865年まえ ID:krpwko26このスタイルだけだと、サブミも波撃ちもないアザミみたいな残念さはある。アビリティは優秀だけども。悪戯とスプーキーが良技すぎる。
-
-
-
-
ななしの投稿者
855年まえ ID:jhpezx57このスタイルだけでも充分つよいね。
レオニードの突版みたいなものだとおもう。
-
-
-
-
ななしの投稿者
845年まえ ID:kr3y09kt流石に単体だと2ターン目以降閃光突きマシーンにしかならないから微妙じゃない?
同じ(技覚醒時)BP4威力Cの物理属性技と比較しても
スマッシュ 威力18
返し突き 威力17
閃光突き 威力15
とかでかなり見劣りするので、悪戯かゴーストさん有るとないとでは大違いなのでは…
-
-
-
-
ななしの投稿者
835年まえ ID:mnodblb0悪戯とゴーストどっちもなくても使えるスタイルになってるよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
805年まえ ID:mlpt20sh他スタイルの技が継承されないのですが、、、バグですかね?
-
-
-
-
ななしの投稿者
795年まえ ID:pflet7oqなんか無双三段の火力が思ってたのと違うんだけど、これって技Lv上がればマシになる?
悪戯二段とのダメ差が1500しか無いんだけど…
クジンシーの体力が高いせいなのかな?
-
-
-
-
ななしの投稿者
785年まえ ID:rlfn0oqq待望って意味では元々腕力素早さが高い妖精の引率で使いやすい突開幕範囲&単体ループ可能にするスタイルが来てくれたのは事実じゃん。
気にするほどでもないだろ
-
-
-
-
ななしの投稿者
775年まえ ID:cdz3xfq2めんどくさwなにこいつら
人の評価を勝手に見に来て「客観的に評価すべき」とか
-
-
-
-
ななしの投稿者
765年まえ ID:cugecpgz「ついに」って表現に違和感は同じく持ったわ
あくまで客観的に分析すべきだし。
モロ主観やん。
今までなら「全体攻撃が可能になった」ぐらいの表現だしそれで十分
-
-
-
-
ななしの投稿者
755年まえ ID:q85cktb9お前のコメントがキモいよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
745年まえ ID:msic9abzいや違うか、星くずシュートで開幕突全体可ってくらいの表現にして欲しかっただけだわ。何か紹介が気持ち悪く感じて下らないコメントしてしまった、スルーしといて下さい
-
-
-
-
ななしの投稿者
735年まえ ID:msic9abz◎ついにようせいが開幕全体技を持ってきた
↑この1文要らないだろ。そりゃようせいが開幕全体貰えれば強いってのは皆思ってただろうけど、キャラの売りを紹介する項目に書く事じゃないと思うんだが。その下に書いてあるスプーキーうんぬんの部分だけで十分だろ
-
-
-
-
ななし?
725年まえ ID:nd3hjtmq妖精欲しいけど、他の二枚持っていないからプラ落ちしたらのんびり引こうと思ってる。
ブラウニーのSSはまだかなー?
リズやポルカの普通のSSも出てないからな、ブラウニーはまだまだ無理かやー?
-
-
-
-
ななしの投稿者
715年まえ ID:d6hysiexぅゎょぅじょっょぃ
-
-
-
-
ななしの投稿者
705年まえ ID:dkbnjnj9アタッカーゲーとか無個性で嫌だな
運営は結局今までのアタッカーが売れた実績でアタッカー出しまくってるだけでしょ
ロールなんて関係なく強いキャラは売れるってだけなのに
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
685年まえ ID:bphtlztqカウンターで吸収する上にカウンターも連携するとかヤバすぎこいつ
-
-
-
-
ななしの投稿者
675年まえ ID:lk9zypoj引いたが今まで全然育ててなかったから今更盆栽始めた
スタ半もう少し長く続けてくれんかのぉ
-
-
-
-
ななしの投稿者
665年まえ ID:d5goih35ハニバなしでも一定の役割はありそうで良かったです
今回のガチャ軽く引ければ復刻からハニバも狙うか?
と考えていたら天井食らってハニバどうしよう状態だったもので・・
参考になりました ありがとうございました
-
-
-
-
ななしの投稿者
655年まえ ID:cb0p21v2ようせいは直接攻撃のみ
アセルスはすべての攻撃
使う場所間違えなければ影響ないよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
645年まえ ID:rhtkxz9u超火力、全体→縦スタンのループ、超高速、即死シャッコォを運で回避カウンター→吸収
マジで完全体ようせいは完成度高い、白薔薇アセルスピドナブルージュの次くらいに位置する強キャラだね
-
-
-
-
ななしの投稿者
635年まえ ID:tct8pepcようせいのカウンターはどういう仕様なんですか?
アセルスの下位互換とか言われているようですが、違いがよく分からないので教えて下さい。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
615年まえ ID:btqeu35o個人的にですが旧ようせいは、アビリティ的に三段継承の単体特化運用
新ようせいはシュート&スプーキーで周回要員と運用すると思うので個人的には後者の周回メインの方が有用だと思います
-
-
-
-
ななしの投稿者
605年まえ ID:pqnt1h5d周回は範囲、ボスには単体でものすごく強い
-
-
-
-
ななしの投稿者
595年まえ ID:ph6zkfuaアタッカー以外ほとんど需要ないから仕方ないだろ
-
-
-
-
ななしの投稿者
585年まえ ID:rkt4t9l6SSアタッカースタイルにSSアタッカースタイル被せまくるのやめてほしいわ
使い分けもクソもない
-
-
-
-
ななしの投稿者
575年まえ ID:d5goih35単体範囲どっちも出来る完全体ようせいは有用として
評価するの難しいのかもしれないけど
ハニバようせいなしでスプーキー+プラのみの時の有用度はどの程度になりますかね・・?
-
-
-
-
ななしの投稿者
565年まえ ID:inqetcogキモオタの生きた証がソシャゲのみw
これwウケる〜w( ͡° ͜ʖ ͡°)
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
545年まえ ID:mq3q47otうーんわかんないやキョトン?( ͡° ͜ʖ ͡°)
-
-
-
-
ななしの投稿者
525年まえ ID:r40p7zfqこのスタイルしかないなら、やっぱり使えないでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
495年まえ ID:nls4ytgy反攻回避IIって何%? スタイルLV50になったらヤバそう
-
-
-
-
サガフロ大好き
485年まえ ID:pk1ai4rwこいつ強過ぎるやろ。
・槍で欲しかった全体範囲のループできる
・A技ループできる
・吸収+カウンターで生存力高い
槍最優秀はこいつで揺るがないけど、
ブラウニーじゃダメだったのか?(笑)
-
-
-
-
ななしの投稿者
475年まえ ID:r9l4f7am反攻回避はあるが、さすがに装甲がペラいのでジュウベイみたく被弾率高めのところに置くのはちょっと無理があるな
たまに飛んでくる強攻撃やブレードロールなんかをたまに避けてくれる保険的な位置づけ
攻撃面は文句なし、突属性引率としてはトップ
-
-
-
-
ななしの投稿者
465年まえ ID:jmxfl1gv想像以上に使えるわ。
カウンターが一発出ればかなり大きい。
-