【ロマサガRS】最強キャラランキング|魔王殿探索の新スタイル追加 コメント一覧 (50ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
53124年まえ ID:jaeiwskh高難度で速さデバフを盛って当たらなくするためなら、ビューネイも白薔薇も入れればそれだけ早く当たらなくなるわけで、ビューネイがいるからどうのってのは違うと思う
-
-
-
-
ななしの投稿者
53114年まえ ID:qduwt218攻撃ほぼ打でデバフも刺さらないのにアセルス使う意味ってなんだろう・・・
-
-
-
-
ななしの投稿者
53104年まえ ID:dpjzn9e7ロマビーストも結局聖王、アセルス、ビューネイ、白薔薇+αで消化試合だったな
白薔薇もロマンシングでは定位置確保してるから必要なんだけど周回は他キャラ使いがちなんで最上位ランクかと言えば微妙
-
-
-
-
ななしの投稿者
53094年まえ ID:ga120h3qランク定義してても実際ザル評価って感は否めないが置いといて。周回優先だが高難度も評価基準含めることになってるから、アセルス高いのは問題ないと思う。
周回でも使えて育てやすいアセルスが高難度でも知デバフ枠に入れるのって普通に助かるよね。
白薔薇については回復量の話だと、再生光ほどの回復量っていらないんだよなあ。威力C~Dで消費少ない方が助かるし。
チョコボの素早さデバフ枠として相変わらず強いけど、同ランクにビューネイがいるせいで大分見劣りが…。渋い。。。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
53074年まえ ID:q83c0bijかみ戦なんかが分かりやすかったけど知デバフ入ってない状態でくいあらためよ受けたら複数混乱で壊滅するからね。
だから装備で耐性盛るのも大事だけど、状態異常してくるボス相手には最初から知デバフ入れて状態異常を受けにくくする戦法の方が重要だし今の主流じゃない?
久々にかみオートにバレ薔薇入れて回ったけど、術威力高め・状態回復が付属してる兼ね合いで再生光のコストが重めなのもあって
チョコボ連発してると必要な場面で回復出来ないお馴染みのパターンが多くて他のキャラに交代した方が安定したな。
周回はいわずもがな、デバフを優先するとヒーラーとしても挙動に難ありだから尚更この評価は疑問。
-
-
-
-
ななしの投稿者
53054年まえ ID:mqcusyp1要所要所で90点って具体的に挙げたら、意外に出来るキャラ多いし、アセルスだけじゃないよ。例えばアポロンとか。アポロンの方が活躍出来るステージ多いんじゃない?
もちろんアセルスも強いと思うけど汎用性っていう評価はアセルスだけ過剰に評価されているのは確かだね
-
-
-
-
ななしの投稿者
53044年まえ ID:stspe8pl管理人さんも色んなとこで90点取れるのがアセルスの強みって言ってるのにね
それを要所要所で90点以上を取れるキャラ複数出してアセルスと比較してアセルス下げ
話にならないよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
53034年まえ ID:g2s05g7k状態異常回復が輝くのもほぼ手動での話だからねえ。そこを考慮するとなると勝利の詩を評価しないといけなくなるわけで
-
-
-
-
ななしの投稿者
53024年まえ ID:k6ac9b3n白薔薇は回復量だけが評価されてた訳ではなく状態異常を回復できる点が評価されてたんじゃないかな。でも最近の敵はそこまで状態異常を仕掛けてこないし、ワンパン即死が増えてる気がする。だから他のヒーラーでもまぁ何とかなる流れになってるのが現状。結局運営次第。麻痺ブームきたらまた輝く。
-
-
-
-
ななしの投稿者
53014年まえ ID:q83c0bijせんせい持ってないから言及できないんだけど、バレ白薔薇の回復性能自体は1番だと思う。
素早さデバフの術も唯一無二では無くなったけど希少性は変わらず高いまま。デバフ解除してこない相手ならビューネイとのとWデバフは強力だし。
ただ、ここ最近でおそらく一番回復手段の需要が高かったかみ戦でも、知デバフ兼サブヒーラーで動けた玄武術ウン子や
未行動ラウンド跨ぎがないおかげで練気暴発がなく全体回復が珍しく?効果的に発動出来たメサルティム、託す持ちの海娘やソフィア入りの編成なんかが多くて
少なくともヒーラーはバレ白薔薇じゃなきゃ駄目っていうような優位性は無くなった印象があるかな。
-
-
-
-
ななしの投稿者
52984年まえ ID:k16b03elアセルスに対して何体かのキャラが上って意見が出てるけどつまりはその何体かのキャラの役割をアセルスが一体でできるって言うてるようなもんやぞw
-
-
-
-
ななしの投稿者
52974年まえ ID:g2s05g7kここでの他キャラの評価基準で見ると白薔薇ってわりとマジでせんせい以下だと思うんだよな。せんせいの評価が低すぎるのもあるからS以下とまでは思わないけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
52964年まえ ID:q83c0bijキャラの好き嫌いかどうかは本人にしか分からないけど恣意的なものを感じるのは確かかなぁ。
あと、バレ白薔薇に関してはSSS評価のヒーラーのスタイルを1人は置きたい以上の理由はないような気がしてる。
実装時は唯一無二だった素早さデバフの術も今はビューネイが常時連発可能で所持。練気持ちとはいえチョコボ連発しているとBP切れでヒーラーとして満足に機能しない点は実装時からしばしば問題点として上がっていたり。
実装時は貴重なボーラーだったけど、今や攻撃性能がかなり低い白薔薇を周回面で評価するのは些か難しい。
その点はどう今の評価に結びついてるのか気にはなる。
-
-
-
-
ななしの投稿者
52954年まえ ID:mqcusyp1他サイトの話するのは違う気がするからあまり言わないが、あそこは運営側でリセットしないから初登場時の評価がずっと残る、初登場インパクトランキングになってるんよね。
まぁ俺は他所と比べてる訳では無いんだけど
Aが評価されている項目をBは評価されていなくて違和感がある、ってのは完全同意っすね。
下の方にもあったけど人間だから好き嫌いで多少判断鈍るところはあると思うけど聖王は言われ過ぎだね
-
-
-
-
ななしの投稿者
52944年まえ ID:i41reqh8またやってんのか…
-
-
-
-
ななしの投稿者
52934年まえ ID:bmxq5sxiその手の採点ランキングってインフレするゲームに置いて全く何の意味もないですよ
採点の再評価がつねに行われるもしくは古いデータを常にリセットしていかない以上実装時の衝撃度ランキングでしかないです
例えばかみやアポロンが出てマドレーンを採点つけ直した人がどれだけいると思います?
採点者のゲーム理解度とかも不明だし人気投票みたいなもん
-
-
52924年まえ ID:cjacqhil
便○ツールもちょこちょこ見るけど投票式のランキングでもアセルスは汎用性1位、斬1位、総合評価4位だったし、ここだけ特別扱いって訳でも無い。
逆に聖王とかが異様に評価されてないんだと思う。
単体、全体切り替え運用出来て火力も十分で突陽の複合属性な上にぶっ壊れのバフ重ねとかSSSにこれ以上ないくらいふさわしいとは思うのだが。
-
-
-
-
ななしの投稿者
52914年まえ ID:mqcusyp1アセルスと比較すると他の斬もランク上がってしまうから、アセルスは特別と考えた方がいいよ
なんていったって管理人肝いりだからね
アセルスは「(管理人曰く)攻略する事によるメリットがない」ロマンシングで活躍する知力デバフと耐久と、「高難易度と周回どちらでも使える」汎用性で評価されてのSSSだから
「高難易度と周回どちらでも使える」の評価は打でも突でもSSが最高なんだけど、ここではアセルスは特別
-
-
52904年まえ ID:cjacqhil
全体3連発したいとか、1ターン目に高火力全体が欲しいとか、縦範囲がしたいとかアイシャには出来ないムーブが色々出来るからアセルスの方が使いやすい。
育成周回はキャラの入れ替わりが多いので
育成したいキャラや他の引率キャラに合わせて動きを調整しやすい所がアセルスの汎用性が高いと評価されてる所ではないかと思う。
-
-
-
-
ななしの投稿者
52894年まえ ID:ga120h3qいうてアイシャってS評価で、アセルスはSSSだから。
汎用性でアセルスでも、周回重視の評価基準なら4ランク差つかないだろっていう話だろうから同意できる。
複合属性で周回役できるから、S+でいいと思った。
-
-
-
-
ななしの投稿者
52884年まえ ID:bmxq5sxi現行最新、というかほぼすべての場所では?
アイシャは使えるけどアセルスは使えない場所は多々あっても
アセルスは使えるけどアイシャは使えない場所がほぼない
どっちも使える場所はアイシャが火力に勝る
625周回パーティの斬枠であるアイシャやヴァンレをアセルスに変えただけで4ターン周回が5ターンになり、5ターン周回だったらほぼ誰でも良くなるから途端に周回性能での優位性は薄くなる
周回性能重視のランキングならアセルスが得意とする幻影も知力デバフも回復呼吸も意味ない
もちろんアセルスが優れてるそういう要素を加点すべき周回場所もあるが用途がニッチすぎるし差が開きすぎだと思う
-
-
-
-
ななしの投稿者
52874年まえ ID:ppa6sojv今アイシャのランキング上げたところで次のストーリーでハマらなかったら下げるのか?
現行最新でハマる度に上げ下げしてたらストーリー適正ランキングになるで
アイシャの長所は分かるけどアセルスの汎用性というか安定感は結構差があると思う
-
-
-
-
ななしの投稿者
52864年まえ ID:bmxq5sxi自分が5278で言いたいことはアセルスよりアイシャのほうが周回場所での活躍度が高いのにいくら知力デバフなどがあるからといって評価が違い過ぎなのではないか?です
625でのエンヤー運用は周回安定度と速度が下がるので自分はサガフロ3倍のときでも使いませんでした
-
-
-
-
ななしの投稿者
52854年まえ ID:f3fp8kvwワンパンしたくてアセルス編成してます。ではなくて
625にアセルス入れて周回してますけどワンパンあるし取り巻き削るしで役に立ってますよ、です。
-
-
-
-
ななしの投稿者
52844年まえ ID:k16b03elメインの突破方法どうこうはメインのほうでやってくれ
-
-
-
-
ななしの投稿者
52834年まえ ID:bmxq5sxiラウンド1突破役としてバルテルミーとアルベルト
代用でギュスグレイアセルスだけどこの3人だとアセルスは威力的に難がある
つかファスト以外使ってグダる可能性あるならラウンド1は2パンでいい
ラウンド2単体→ラウンド3全体役としては
アセルスはアイシャの完全下位互換
アイシャはラウンド2ハイパーハンマー ラウンド3茜舞→熱切り
アセルスはエンヤー10神速三段11ミラステ4で
ラウンド2神速 ラウンド3ミラステミラステだからすべての行動で完全に劣る
もちろんアイシャより625においてはヴァンレのほうが高性能
アセルスは野球で言うUZRが低い
-
-
-
-
ななしの投稿者
52814年まえ ID:bmxq5sxiラウンド1をアセルスのエンヤーでワンパンするのは
腕力50%位置だと素早さや技の補正の問題でトラブルも多いし
腕力25%素早さアップ位置だとステータスの敷居が高すぎる
ワンパンにこだわるならアバドンor王者の剣でいい
-
-
-
-
ななしの投稿者
52804年まえ ID:ab5751r6過労死ランキング1位はパワベルトさんです
こいつだけ使ってる時間が違いすぎる
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
52784年まえ ID:bmxq5sxi625 624 525 524 425 424 対アポロン 扉 聖石
最近の周回場所ほぼすべてでアセルスやマドレーンより遥かに周回性能が高いのになぜか評価されないアイシャが謎
育成以外の◯13~◯21の武器集めでも圧倒的に使い勝手がいい
周回重視なのに知力デバフ幻影回復呼吸を過大評価し過ぎではないだろうか?アセルスが直近で役に立ったのは対かみくらいでそれも完全体ジニーの代用
-
-
-
-
ななしの投稿者
52774年まえ ID:q83c0bij誤解なきように書くけどガチャの度に全キャラの評価の見直し、変動まで普通に手が回らないだろうし、そこを責める気は自分は全く無いかな。
コメ欄自体の活性化(良くも悪くも)やコメント読んで再考してくれてるのは実際感じてるし。
ただ何度か色んな人が書いてるように、ここの評価基準はむしろ明確なのに評価の付け方が一貫してないように見えるからコメントで指摘されるのもまぁ当然だろうとは思う。
-
-
-
-
ななしの投稿者
52764年まえ ID:q83c0bij聖王は実装後に詩バフの強力さと唯一性が分かってからSS+止まりなのはおかしいのでは、というコメントは度々上がってたね。
白薔薇に関しても実装当時はヒーラー自体希少だったのとボーラーとしてもそこそこ機能してたから文句なしの最高評価だったけど
ある程度ヒーラーも増えてきて優位性は全振りした回復量と状態回復、一方ボーラーとしては火力アビもない上に鈍足で二軍以下というのが現状と思う。
そもそも過去にも指摘されてるように新キャラが追加される度に既存のキャラの評価も逐一見直しはされてないよ。
だから評価が固まってるというよりはどこかの時点でついた評価が何となく続いてるキャラが多いという印象。
-
-
-
-
ななしの投稿者
52754年まえ ID:mqcusyp1>聖王も白薔薇も最後のスタイルが出てからしばらくたっていて評価は固まっている。
ずっといろんな人から指摘されてるけど無視されてる内容だぞ。
さらにその件で多くの意見があるってことで、聖王については手動プレイとロマンシングでの活躍をランキングに考慮しないという、謎の評価方法を管理人自身が呟いた事で最近また疑問の声が噴出してるだけ。
だったら白薔薇はなんで?聖王だけ何故ロマンシングで評価されない?となるのは当然。
訂正できる理由探しとか、管理人そんなプライド小さいと思わないけどなぁ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
52734年まえ ID:ddsk1e8pパワチャ持ちとパワチャ無しのスタイルがある以上、スタイル別で評価せざるえない、火力や素早さ、アビリティも違ってるしな
聖王も白薔薇も最後のスタイルが出てからしばらくたっていて評価は固まっている。その状態で、両者の新スタイルや新規のキャラがその地位を脅かす程度の強さだった場合は、再評価するべき。
30周年ガチャ、新螺旋ガチャ、今回のUDXガチャでそれらに該当するキャラは居ない。だから変動もしない。変動する理由もない。
-
-
-
-
ななしの投稿者
52724年まえ ID:f0canvnf全持ち前提ならスタイル別にするよりキャラ別の方がいいと思う
それで聖薔薇問題が解決するわけではないが
-
-
-
-
ななしの投稿者
52714年まえ ID:coa42p31言わせ続ければいいと思うよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
52704年まえ ID:g2s05g7k聖王と白薔薇のランクについて初見の人が来る度に言われ続けると思うよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
52694年まえ ID:ga120h3q管理人だって人間だ。好きなキャラは多少上げるし、嫌いなキャラは多少下げるんだよ。
「俺が使うキャラランキング」だと置き換えたら納得するでしょ?
聖王と白薔薇比較の話題なんてくさるほどあがってるわけで。
常識的に考えて唯一無二なのは聖王で、手動の強敵相手以外で白薔薇のSSS要素なんて1ミリたりとも存在しないんだから分かるよな。後は自分の中でランキング作って運用すればいいよ。
-
-
-
-
ななし?
52684年まえ ID:teia7mm1聖王がSSSになる為には回復系・連撃系・低BP技系・デバフ系のどれかがあれば高確率でSSSになると思うんだけどね。
-
-
-
-
聖王の胸はパッド入り
52674年まえ ID:mhl2ztab確かに手動で真価を発揮できるキャラだけど、自動でも技構成が秀逸で、全体のみ運用、単体のみ運用が可能だからオートでも割と使いやすい。
まぁ、ぜいたくを言うもう少しBPの軽い(全体/単体)継続火力技を持ってる技マシーンが来るとさらに化けそうだけどね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
52664年まえ ID:ma6zcb9l管理人さんいわくは聖王バフは手動なのと、現状ロマンシングでの報酬自体が少なくメリットがないからSSSまで伸びないらしい(それ言っちゃったら高難易度向け性能完全無視だと思いますが)。なら尚のこと白薔薇SSSに置く必要はないと思うところではありますね。
役割は違うと言っても高難易度向けの唯一性だし仮に高難易度オート運用の線でいってもBP切れでいざって時に回復できないリスクもある。普段の周回でも他を凌ぐような火力要因にはさすがにならないしヒーラーが必要な場面があったとしても昔と違ってありふれてる。
-
-
-
-
聖王の胸はパッド入り
52654年まえ ID:mhl2ztab聖王こそ、本来はアタッカーで複属性高威力単体と全体中威力の技を持っていてそれなりに強いのにそれすらオマケに感じるレベルの圧倒的な歌性能。
ロマンシングの難易度を大幅に下げ、「聖王封じのために凍てつく波動がひつようじゃねぇか?」といったような議論が生まれたり…。
普通に規格外だと思ったけどなぁ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
52644年まえ ID:lv6s5y7a雑に使ったらジョーはスプラッシュ暴発するから素早さ下げたりビューネイは風切り暴発するから速度補正マイナスのエアボルトかぶせたりバルテルミは練気で熱風暴発したり玄竜はファスト介護必須だったりブーケは開幕全体打たなかったりアセルスは単体と全体が暴発したりとクソ面倒だけどね
なぜ聖王だけが言われるのかわからん、770運用か909運用は期待できるでしょ
そもそも管理人が高難易度用で手動必須の聖王の詩は聖王の評価に入れてないと【わざわざ】言ってるんだからそこを「特殊性が十分評価されてるからだと思うけど」なんて妄想で否定するのはどうかと思うよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
52634年まえ ID:sqpcj5vq聖王は単体にしろ全体にしろオートで安定して連発できる技がないのがキツイ。現状で強キャラ扱いされてるのは雑にオートで使ってもほぼ理想的な動きしてくれるキャラだもの。
そんな環境でも聖王がSS+扱いされてるのは、その特殊性が十分評価されてるからだと思うけどね。
もし今後聖王にBP5で3連打できる技とか来れば間違いなくSSSクラスといえるだろうけど。
-
-
-
-
ななしの投稿者
52614年まえ ID:rsia4ofr別ページの【最強キャラランキングの評価基準】にある"強力な唯一性"がバッファーとしての性能なら"普段は周回で活躍、更に高難度でも出番がある総合力が高いスタイル"の部分も
今更言及するまでもなく十分に満たしてる
で、それ以外の評価の要因らしい件のTwitterでの報酬云々の呟きは自分も前に読んだけど、クリア報酬が重要かどうかはユーザー次第じゃないかな
特にR杯や螺旋とかの定期開催コンテンツを度外視してる気がするのが気になった
これらは開催毎の報酬差って結構大きくなってくると思うから、背伸びして上の難易度クリア出来るかどうかの影響は決して小さくないと思うのが自分の考え
長々と失礼
-
-
-
-
ななしの投稿者
52604年まえ ID:rsia4ofrコメが荒れるのは避けたいしサイト管理人の評価基準自体には何も言うことありませんよ、としっかり前置きした上で書くと、自分も今の聖王の評価には違和感あるかな
多分、自分含め最新のメインを当たり前のように周回してるユーザーの感覚で語るから齟齬が生じてるんだと思うけど、ロマンシングどころかその前の難易度のクリアすら無理って段階でも
聖王のバフ+敵に応じたデバフや状態異常を用意出来れば何度か試行錯誤すれば強引にクリアに持っていける…こんなキャラは現状他にいないと断言出来る
このサイトのSSS評価の選定基準にある
>・互換性のない規格外の唯一性で他キャラで代用不可
の最たるものじゃないかなと(続く)
-
-
-
-
ななしの投稿者
52584年まえ ID:a5wlhsv9聖王を軸とした高難易度パ、白薔薇なし
と
白薔薇を軸とした高難易度パ、聖王なし
だったら前者の方が適応できる高難易度クエストは遥かに多い印象
-
-
-
-
ななしの投稿者
52574年まえ ID:ddsk1e8p白薔薇と比較するなら当然海娘だろうね
あと管理人も、コメントを見て評価が変わったパターンはいくつもあるよ。
ちゃんと他の人が読んで、納得させられるような文章やロジックを提示すればいい。喧嘩腰の論調はその時点で意見が通りにくくなるのは当たり前。
-
-
-
-
ななしの投稿者
52564年まえ ID:btqeu35o「白薔薇が聖王より高いのは変だよね。って書いてるだけだが。」って言うけどそもそも白薔薇はヒーラー兼デバフで運用が全く違うのに聖王と比べる意味ってなんですか?
-