Gamerch
ロマサガRS攻略Wiki|ロマンシング サガ リ・ユニバース

【ロマサガリユニバース】SSダンターグ(踏み潰してくれるわ!)の評価と性能 コメント一覧 (2ページ目)

  • 総コメント数176
  • 最終投稿日時 2021年01月09日 21:48
    • うっふん
    175
    5年まえ ID:dem0ic4q

    今当たったんだけど使えんのかコイツは?

    • ななしの投稿者
    174
    5年まえ ID:okgk9ai4

    >>173

    そういう事でしたか。失礼しました。

    • ななしの投稿者
    173
    5年まえ ID:ifcf4zv1

    打耐性上げればカウンター即死は無いから短期決戦でオーケー

    攻略じゃなく武器掘りのための周回なんで時間重視。

    アザミレオニードで死なないんだからダンターグでも死なないでしょ

    ちまちま手動気弾なんてやってられん


    言うて考えてるのはキックの覚醒だけなんだけどね

    • ななしの投稿者
    172
    5年まえ ID:okgk9ai4

    >>171

    2ターンに1回カウンターが来るため、体術は気弾持ちでないと足を引っ張る可能性が高いです。このイベントのための覚醒はもったいないです。

    • ななしの投稿者
    171
    5年まえ ID:ifcf4zv1

    今やってる夢魔イベントで

    ふみつけとキックフル覚醒させたら

    活殺+サブミのキャット、サブミ2発のレオニードより

    2ターンの火力は出るのかな?

    • ななしの投稿者
    170
    5年まえ ID:nn5p5jpj

    復讐には興味がないと言っているが、彼が待ち構えている地域の南には七英雄の本体が眠る大氷原があるため、氷海をスービエが、陸路をダンターグが塞いでいるようにも見える


    ↑某所からのコピペだけど、この説は好き

    • ななしの投稿者
    169
    5年まえ ID:t8fz3jtd

    >>168

    七英雄で一番害ないって笑

    復讐を忘れて地下で延々と筋トレしてるボディービルダーだもんね。

    • ななしの投稿者
    168
    5年まえ ID:lirdmrfx

    体力の高さはズバ抜けていてアルカイザーよりも高い、プラス吸収もあるから全キャラの中でもタフくギュス並みに沈みにくい。

    ラピ50アザミで先制とられるぐらい素早さがインフレしてきたから、今後評価が上がるハズ。


    せっかく何百年とアホみたいに洞窟に籠もって鍛えてきたのに、醜い怪物・パーティーが汚れると毛嫌いせず一度は使って欲しい。

    七英雄で一番害がないし。

    • ななしの投稿者
    167
    5年まえ ID:glf7ns0p

    ツヴァイクバトル8回戦でかなり役立つと思う。

    使い分けできる二種類の全体技にふみつけ。吸収攻撃持ちでツヴァイクならデバフなくても問題なし。

    • ななしの投稿者
    166
    5年まえ ID:aonyfgt9

    レオニードはスタイル補正は素晴らしいが素のパラメータが高くなくスタイルボーナスはすばやさに5しか入らない。

    ラピストを考慮しても、テンションの差と技の威力で基本的にダンターグに火力で劣る。

    属性が合えば火力がダンターグを超えるしサブミッションの使用感を考えるとレオニードのほうが強いという人もいるだろう。

    ダンターグが火力で劣るのは腕力もすばやさも高く千手観音を持っているアザミだけ、勇健強撃と相性もよく火力はぶっちぎり。

    それでも自己回復のあるダンターグはアザミと互角くらいの強さだと個人的に思う。

    • ななしの投稿者
    165
    5年まえ ID:aonyfgt9

    体術の火力おいて腕力1とすばやさ1の価値は基本的には同じだと思っている。

    ただラピストになるとすばやさが1.5倍になるのでその分すばやさが高いほうが火力が高くなる。


    自分で計算した値だがすばやさが高いキャットだとラピストによる恩恵が平均値の1.29倍になる、すばやさが低いダンターグだと1.23倍になる。

    よってすばやさが低めのダンターグは火力が出にくいのは確かだが踏みつけやキックが強いので火力において致命的にはならない。キャットはテンション4があればダンターグを超える火力となる。

    • ななしの投稿者
    164
    5年まえ ID:ifcf4zv1

    「腕力とすばやさを合計して2で割った数値」

    ↑この数値に意味はあるの?

    (力+)武器と(速+)武器で

    (速+)武器のほうが火力は高かったから

    腕力1の価値とすばやさ1の価値は違うんだけど。

    • ななしの投稿者
    163
    5年まえ ID:aonyfgt9

    ダンターグは現実的な素のパラ上限が腕力61,すばやさ58、どちらも高い。

    スタイル補正に関しては腕力は言うことなし、すばやさは59%なのでとても低い。


    だがスタイルボーナスがすばやさに11も入る、これが意外と大きい。

    スタイルを50まで育て、装備と裏道場の数値を足せば。

    腕力134,すばやさは115まではあがる。


    腕力とすばやさを合計して2で割った数値はアザミに次ぐ高さとなる。すばやさが高いのが理想だが致命的というほど低くは無い。


    サブミは無いが自己回復、強力で使いやすい技を持っている。

    かなりの強キャラだと思う。

    • ななしの投稿者
    162
    5年まえ ID:kpfj37av

    ダンターグ50にして使ってるけど、火力という意味では

    素早さ補正が低いのが致命的やな。

    耐久はHP回復があるから継続戦闘には〇。

    • ななしの投稿者
    161
    5年まえ ID:alnv2xoy

    かなりの強いキャラでお世話になっている。

    タフネスとキックの便利さでよく最後まで生き残り

    勝利に貢献してくれた。

    搦め手は無いが、それを補って余りある魅力のあるキャラだと思う。


    ぶちかましで何度戦況が変わったことか。

    • ななしの投稿者
    160
    5年まえ ID:t1iq09ml

    >>158

    もう一度育成を楽しめるからリセマラすれば良いと思います

    • うんこ
    158
    5年まえ ID:e4zc67dm

    >>143

    おっと!!

    久しぶりに覗いたら返信ありがとう!!


    しかし、キャットの空気投げと、アルカイザーの短頸、アザミの練気しょうを技上げしてやらかしたから、体術はほぼ全滅した!!


    リセらまするか悩んでます!


    ただ育成しすぎてそう戦闘力が57000超えちゃったんだけど、みんなならリセマラしますか??

    • ななしの投稿者
    157
    5年まえ ID:pno270hk

    ダンターグは、サブミが来たら周りと被りまくるから、体術ながら素早さデバフとかきたらいいのに。それか、デバフは諦めて体術版のブルクラッシュ枠とか。面白いAスタイルが来るといいですね

    • ななしの投稿者
    156
    5年まえ ID:pmq0i7nj

    サブミを〜

    サブミをおくれ〜

    伯爵が来てウチのダンターグちゃんが息してないんじゃ

    • ななしの投稿者
    147
    5年まえ ID:q02qlzn0

    おつかれさまでしたー

    でわでわ

    >>146

    • ななしの投稿者
    146
    5年まえ ID:fia011qz

    クソゲーオブクソゲー

    ただ同じことの繰り返し☆

    何が楽しいのか分からない☆


    このクソゲーこれからもますますクソゲー化加速しそうだね

    やめてよかったよ、マジで

    リアルが充実してるとほんと生きててたのしいね☆

    こんなクソゲーに費やす時間があるならリアルにあてな☆

    間違いなくあと一年持つかどうかだぞ☆

    • ななしの投稿者
    145
    5年まえ ID:t8fz3jtd

    >>142

    アザミ、キャット、アルカイザー、ダンタあるけど、

    オートだとこいつが一番優秀なんじゃないかと思ってる。

    火力高めのキックを延々と打ち続ける事できるのって結構な強みじゃないかな。

    • ななしの投稿者
    144
    5年まえ ID:id6nhmu2

    >>142

    敵との相性次第ではワンポイント壁として使えんかしら。

    精神補正もぼちぼちあるし。

    • ななしの投稿者
    143
    5年まえ ID:havf1z8f

    >>142

    現状その三体には技構成で及ばんけど、将来性はあるんじゃないか笑ステータスとアビリティは優秀だから使い道は…他三人いるならあんまないかも

    • うんこ
    142
    5年まえ ID:e4zc67dm

    こいつ当たったんだけど、あざみと変態仮面(アルカイザー)使ってて、再来週にはキャットをピースで交換できる状況。

    それでも使い道ある?

    アタックでそうで楽しそうだけど…

    • ななしの投稿者
    141
    5年まえ ID:i32cohwa

    >>140

    いえいえ^^

    • ななしの投稿者
    140
    5年まえ ID:odlfktfs

    >>139

    つまり、武器威力が+1、素早さ-1だと、そう変わらない、という事なんですね(体術の場合)


    この検証このサイトに載せとくべきだと思いますね。

    そんな情報なかったので。ありがたい情報です


    ご苦労さまです!

    • ななしの投稿者
    139
    5年まえ ID:i32cohwa

    >>138

    腕力補正が素早さ補正より高かったので

    「もしかして鬼面の方が強い?」とか考えて

    何周もして鬼面の力+ゲットして検証したんですが

    なかなかカラい結果になりましたw

    誤差的にはおっしゃるように100ほどの差で鬼面の方が全体火力が高い結果になりましたね


    技ランクがまだ30台なのでまだまだ破壊力上がります笑

    • ななしの投稿者
    138
    5年まえ ID:odlfktfs

    >>137

    検証乙ですっ

    ざっと見平均 5000と4900ぐらい(?)の差でしょうか

    (差があるようでないような、、w 判断難しいですね


    ぶちかましの破壊力に正直ビックリしました え、つよっ!!

    • ななしの投稿者
    137
    5年まえ ID:i32cohwa

    こっちがカタールぶちかまし

    ダンターグのために頑張ったけどあんま差がなかった笑

    • ななしの投稿者
    136
    5年まえ ID:i32cohwa

    やっとカタール速+と鬼面手甲力+の比較できたぁ

    こっちが鬼面ぶちかまし

    • ななしの投稿者
    135
    6年まえ ID:bidzn15x

    体術キャラの割りにかなり硬いし補正値みても素体はかなり優秀なんだよな サブミかそれに代わる単体火力があればタイマンはクソ強くなる

    • ななしの投稿者
    134
    6年まえ ID:dqxrnlzs

    体力高くて吸収攻撃持ちはやっぱオート安定するわ

    かわづも機能すること多いし、なんだかんだでよく使ってる

    • ななしの投稿者
    133
    6年まえ ID:a2dlbuec

    >>131

    ぶちかましが99って凄い!(〃▽〃)

    任意で狙ってるけど全然上がらない

    • ななしの投稿者
    132
    6年まえ ID:kbpb29fn

    サブミ来て最強になる事を信じてHP710まで上げたわ

    しかし2倍でも10時間以上かかるとか地獄だな

    • ななしの投稿者
    131
    6年まえ ID:s0tdv8x7

    武道会ある間に上げきれて良かった

    • ななしの投稿者
    130
    6年まえ ID:oe9jkcty

    もう少しで能力3つ100以上超える

    • ななしの投稿者
    129
    6年まえ ID:ms267hyk

    >>128

    これはリセマラ新規の人向けの救済殴りキャラだと思う

    キャット・アザミより単純な技構成とイベントS取得のふみつけ継承練習みたいな


    なお、うちはキャット・アザミいないからメインとしてお世話になっていますw 腕力低下はギュス&皇帝に頑張ってもらってるわ

    • ななしの投稿者
    128
    6年まえ ID:k7bngxm8

    プラチナチケで来たが、吸収攻撃はいいがキャットアザミ持ってると使い勝手に困るね。今後継承でサブミみたいな中コスデバフ技来るなら育てるんだけどなぁ。

    アルカイザーなら迷わず育てるんだけどね…

    • ななしの投稿者
    127
    6年まえ ID:r8rqu9hp

    ふぇ〜ロマンぶちかましランク99大変だよー

    • ななしの投稿者
    126
    6年まえ ID:mi6fx08d

    >>123

    僅差なら乱数で前後するよ

    確か、10通りくらいのダメがステータス毎で変化するから


    まあ、サブミ無いのとBP構成に穴があるから汎用性的にはキャット アザミ アルカイザーで良いかなって思った。

    覚醒させてもぶちかまし重たいからなぁ

    キックは使いやすくて好きなんだが

    • ななしの投稿者
    125
    6年まえ ID:lakqz5lw

    >>123

    テンションアップと勇健の差なのでは?

    • ななしの投稿者
    124
    6年まえ ID:i7xvd7di

    >>123

    ちなみにダンターグとキャットのステータスはどんな感じです?

    • ななしの投稿者
    123
    6年まえ ID:dqxrnlzs

    キャットとダンターグどちらもスタイルLv46、練気ランク99

    ラピスト陣形で検証してみたけど、同じ練気掌でも残念ながらキャットのが僅かに火力出た。


    まあ吸収あるだけ当たりの部類なのは間違いないけど、

    アルカイザーと同様、やっぱり素早さが低いから見た目ほどの火力は出ないねこのキャラ・・・

    • ななしの投稿者
    122
    6年まえ ID:ibi2ncgs

    >>120

    ご丁寧にありがとうございます!火力高いようなので、この先別スタイルでサブミきたらBPもちょうど良さそうですし、火力と合わせて輝きそうですね。

    とても悩ましいですが、一応アザミは持っているので、ポイント勿体ないですが無理しないようにしようと思います。ありがとうございます

    • ななしの投稿者
    121
    6年まえ ID:mi6fx08d

    >>120

    一応、かわづ掛けは覚醒無しで7で継承可ですが、踏みつけばっか付けてます・・・

    • ななしの投稿者
    120
    6年まえ ID:mi6fx08d

    >>119

    育成途中でLv34 腕力とすばやさがまだ整ってないけど、それでも同じレベル帯と比べたら、火力あるなぁって感じです。

    ぶちかましは覚醒させて最初の敵でBP温存すれば二回目が等倍やweakで全滅狙えます。

    低コスでもキックは中々の威力でオートのお供

    踏みつけで一撃技を引っ張ってこれるのもgood

    サブミ取るか吸収取るかって所ですね

    あとBP構成的に6~8が無いので、一回通常殴りや、戦闘を切り替えて稼いでもキックなどの低コスしか使えないことがあるので調整がちとしにくい印象です


    アザミやキャットが居るなら別に引かなくても大丈夫かと思われます

    ビジュアル的にも(笑)

    • ななしの投稿者
    119
    6年まえ ID:ibi2ncgs

    使用感どうですか?少しずつガチャしてまだ天井半分で、最終皇帝のガチャもきたのでこの先もやるか悩んでます。全体Aなんて魅力的だなーと思ってまわしてました。

    • ななしの投稿者
    118
    6年まえ ID:fgfknszs

    こいつの吸収攻撃

    一発殴られるまで毎ターン発動する癖にHP減った途端不発になるんだが、吸収攻撃の仕様なのかこいつが残念なだけなのか

    • ななしの投稿者
    117
    6年まえ ID:skbtcwc1

    素の性能自体はアルカイザーだから

    サブミ来たら面白そうなんだよね

    後々のツヴァイクではアルカイザーと並んで活躍する可能性も

新着スレッド(ロマサガRS攻略Wiki|ロマンシング サガ リ・ユニバース)
ゲーム情報
タイトル ロマンシング サガ リ・ユニバース
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ドット絵が魅力のファンタジーRPG

「ロマンシング サガ リ・ユニバース」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ