【T3アリーナ】ヴィンセントの立ち回りと対策・アンチピック【T3】
T3アリーナにおけるヴィンセントの解説記事です。ヴィンセントの立ち回りや相性の良いヒーローのほか、ヴィンセント対策(アンチピック)も掲載しています。ご活用ください。 最終更新日2024/2/2

ヴィンセントの評価と性能
ヴィンセントの評価
| ヴィンセント | ランキング評価 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| A (SS/S/A/B/Cの5段階評価) | |||||
| 使用難易度 | |||||
| ★★★★★ | |||||
| 相性の良いマップ | |||||
| 調査中 | |||||
プレイヤー評価
順位決定戦環境調査
ヴィンセントの順位決定戦環境評価
回答受付期間: 2024年3月4日 ~ 2024年3月11日
-
S(準環境ヒーロー)1
-
A(中堅ヒーロー)1
-
B(中堅以下ヒーロー)1
-
SS(環境ヒーロー)0
-
C(環境外ヒーロー)0
ヴィンセントの順位決定戦環境評価
回答受付期間: 2024年7月8日 ~ 2024年7月14日
-
A(中堅ヒーロー)9
-
B(中堅以下ヒーロー)3
-
S(準環境ヒーロー)1
-
SS(環境ヒーロー)0
-
C(環境外ヒーロー)0
| 総HP(シールド) | ロール |
|---|---|
| 1960(840) | 突撃 |
| 解放条件 | |
| ガチャより入手 | |
※総HPはシールド値を含んでいます
| 武器(通常攻撃) |
|---|
| スパイキット 遠距離ダメージ小さめのピストル。近距離では致命的なナイフに変化する。最も近い敵を検出可能。 |
| 通常スキル |
| 変装マスター 敵ヒーローに変装し、ダメージを受けると、その回のダメージを防いでステルス状態になる。ステルス終 了時に一定時間、暴露状態になる。 |
| 第2の通常スキル |
| 偽装プロトタイプ 前方へ移動する鏡像を1体放つ。 |
| スーパースキル |
| 光学ステルス ステルス状態に入ると同時に変装マスター状態を更新する。ステルス終了時に一定時間、暴露状態にな る。 |
| パッシブスキル |
| アウトフォックス 相手を倒すとHPが回復します。 |
スパイキット
| ダメージ | ナイフが敵に与えるダメージ率 |
|---|---|
| 1008 | 100% |
超近距離においてどのような敵も一撃で倒すことのできるスパイキットです。
通常は威力の低いピストルを放つが、ナイフ射程内に敵がいると攻撃がナイフに変化する。
変装マスター
| ステルス持続時間 | ステルス臨時シールド |
|---|---|
| 3秒 | 2800 |
| ステルス移動速度上昇率 | ステルス解除時間 |
| 30% | 2秒 |
ランダムな敵ヒーローに偽装します。ダメージを受けるとその攻撃を無効化し、ステルス化します。
ステルス状態時は臨時シールドと移動速度上昇効果を得ます。
偽装プロトタイプ
| HP | 持続時間 |
|---|---|
| 280 | 8秒 |
前方へ自身の姿をしたデコイを放ちます。攻撃でデコイの体力が0になるか8秒経過で消滅します。
光学ステルス
| ステルス持続時間 | ステルス臨時シールド |
|---|---|
| 7秒 | 2800 |
| ステルス移動速度上昇率 | ステルス解除時間 |
| 50% | 2秒 |
自身をステルス状態にし変装マスターのクールタイムをリセットします。
ステルス状態時は臨時シールドと移動速度上昇効果を得ます。また、ステルス終了後一定時間暴露状態となり、暴露状態中は変装マスターを使用できません。
アウトフォックス
| HP |
|---|
| 1400 |
敵を倒すとHPを回復します。
ヴィンセントの基本的な立ち回り
敵に変装し暗殺せよ!!!
ヴィンセントは非常に体力が低く、まともに戦うことが出来ない。そのためスパイキットのナイフで敵を一撃で仕留める必要がある。変装マスターで敵に変装し、敵の後ろから忍び寄り一撃必殺を叩き込みましょう。
ヴィンセントと相性の良いヒーロー
| 相性が良いヒーロー |
|---|
| Xで調査中 調査に参加する |
ヴィンセントのアンチピック
| アンチピックヒーロー |
|---|
| Xで調査中 調査に参加する |

































