メモ帳(アーカイブ)
シーズン16
- 6-13で試走
- Badスタート
- 完走タイムの1.1倍程度がGPでのタイム
※16.4秒以下はレーン差不安定
16.7秒でGP18.3秒
16.4秒でGP17.9秒
15.7秒6秒まで出すとほぼCOするが、レーン差次第でレーンによっては通る可能性あり
↑こんなの増えてた(合計じゃなくなった)
シーズン15
66 投稿日:2020/05/11(月) 08:03:42.19 [1/4]
重心位置調べました
フロントホイール 64
リヤホイール 0
フロントタイヤ 64
リヤタイヤ -64
フロントステー 128
サイドステー 0
リヤステー -64
フロントローラー 128
サイドローラー 0
リヤローラー -128
ボディオプション 0
フロントスタビ 128
サイドスタビ 0
リヤスタビ -128
フロント重り 64
リヤ重り -128
ちょっと適当過ぎませんかね
リヤホイールをサイドローラーとして使っている疑惑
フロント重りはフロントホイールに仕込んでる?
ウィングをボディ中心につけるな
レギュレーション違反ギリギリだぞ
241 投稿日:2020/05/11(月) 14:58:48.74 [2/4]
>>167
シャーシついて調査しました
シャーシごとに違うようです
タイプ2シャーシ 重心位置 3.2 その他の補正 0.0
タイプ3シャーシ 重心位置 3.175 その他の補正 0.15
その他の補正はモーター、バッテリーなどのもろもろの合計の補正にあたるのかな
256 投稿日:2020/05/11(月) 15:33:46.06 [3/4]
>>248
重心は一応
ジャンプ時に傾いてると速く着地
着地時に前後のタイヤ反発に影響しバウンドが変わる
後ろに重心があるとリヤローラーが良く効く
408 投稿日:2020/05/11(月) 20:47:18.32 [4/4]
>>366
前に教えてもらった
重心位置=(重量×重心-元重量×元重心)/追加重量
なんですが間違ってます?
とりあえず全体の重心の計算結果は一致はしている模様
- ウェイトをつけることで上下(前後)の重心が低くなることによるブレーキの変化
- タイヤの摩擦によるブレーキの変化(摩擦を上げると効きが少し悪くなる)
- ブレーキステーの改造(スタミナ〇重さ✖)による変化(効きがよくなる)
シーズン14
778名無しですよ、名無し!2020/05/03(日) 06:31:58.89
空転してるかどうかがわからんのだけどどう判断してるの?時速38.13kmでフロント摩擦112.174なんだけど低い?
779名無しですよ、名無し!2020/05/03(日) 06:35:19.21
ストレートサーキットで走らせて上からの視点で観察してる
空転切れたら急に速くなるから空転してたら分かるよ
空転切れないくらい長く発生してるなら分からんが
[807]投稿日:2020/05/02(土) 03:11:14.13
プラベアでスピード盛りするときって摩擦下げ4は当然マストとして
残りの2枠って軽量化?それとも抵抗抜き?
あるいは6枠いらなくて4枠止め?
投稿日:2020/05/02(土) 03:14:15.89
スピード盛ったら空転しだした・・・
レストンもう無いよ・・・
投稿日:2020/05/02(土) 03:16:34.84
抵抗抜き入れた方が安定盛れて良さそう
軽いローラーの軽量化で加速そんな変わるかな?
投稿日:2020/05/02(土) 03:28:39.79
安定盛るなら摩擦強の方が良くない?
投稿日:2020/05/02(土) 03:31:21.03
>>807
フロントリア 抵抗抜き
サイド 摩擦上げ
投稿日:2020/05/02(土) 03:37:49.47
>>807
フロントやリアにつける場合は、ローラー抵抗抜き*2はマスト。
なぜなら、フロントとリアのローラーの中で、最もローラー抵抗値が悪い奴に「ローラ―抵抗による減速」が合わされる。
ちなみに、「ローラー摩擦による減速」は、リアローラーの摩擦に合わされる。
リアローラーのどれが採用されるかは、順番は、ウィング(上)、通常の位置(下)、2段の上(中)の順。
投稿日:2020/05/02(土) 04:16:50.29
>>812
これ見つけた人どうやって見つけたんだろ
投稿日:2020/05/02(土) 04:20:00.52
それぞれ付け外ししながら診断結果のコーナー減速率を観察してたら気づくんじゃない?
診断券十数枚くらいで結論に辿り着けると思うぞ
投稿日:2020/05/02(土) 04:33:52.85
今試しに再改造キット40個使って
ローラーの至高が5つ出来たから
だいたい確率通りじゃね?
ちなみに昨日はウイングとサイドステー、タイヤを全至高にしたけど確率がおかしいとは感じなかった
[817]投稿日:2020/05/02(土) 04:34:35.08
ちょっと待てじゃあ何か?9ミリの抵抗めちゃ低いけどフロントもリアも9ミリにしなきゃ抵抗低い意味ないってことけ?
投稿日:2020/05/02(土) 05:03:37.98
>>817
どちらかがプラローラーなら意味ない
9mmと同じ抵抗の19mmアルミと13mmアルミなら足を引っ張られることはないよ
シーズン13
シーズン12
ボディ特性
- スピードUP スピード 2%UP
- スピードUP+ スピード 3%UP
- かっとびマシン スピード 4%UP
パワーも同様(っぽい)
シーズン10&11
投稿日:2020/04/09(木) 09:13:26.49 ID:VgRWYwB1a
>>21
サイドローラーは抵抗抜き×2摩擦減×4
サイドステー(サイドガード)は限界軽量×2軽量×4
スタビは摩擦減×4を3本
この辺は何もつけないより速くなるよ
投稿日:2020/04/09(木) 13:31:58.04 ID:dJTj7fJ6p [2/2]
>>232
スタミナ耐久は40あれば充分だよ
空転切れる人はスピードが足りない
スピードが足りているのであればタイヤ摩擦が高杉
最高速が29.5以上あるのなら、前輪スリック、後輪フロント黒スパイクでコースアウトは防げるし、50秒台は簡単に出るよ
投稿日:2020/04/04(土) 21:36:17.48 ID:OUD94iXHa0404
~空転のやり方~
1.マシン診断で最低スピード31キロ以上
2.タイヤ前後スリック(中径大径)
3.ボディはスピード+
4.スラスト1.0でもいける
5.ローラーは前に摩擦モリモリ後ろに摩擦削り
6.アクセサリーはゴルタミ(節電のみ)、フィン(節電のみ)以外は何でもいい
7.上記を満たした状態で通常ステージの2の17を完走出来ればGP10は完走可能。
投稿日:2020/04/04(土) 22:35:13.47 ID:wwXDaWAK0
1.レブ超速小径大径両輪スリックで最高速34km/h出す
2.フロントタイヤ摩擦を70以下に抑える
3.グレートカーブ程度のコーナー安定を盛る
で一応これが安定な空転理論機だろ。そんな難しいことか
投稿日:2020/04/04(土) 10:30:52.03 ID:wwXDaWAK00404 [1/13]
>>575
摩擦77以上は最高速34km/hでも現状4週目で空転切れてCOするから無駄なことはやめとけ
投稿日:2020/04/04(土) 10:38:45.06 ID:wwXDaWAK00404 [2/13]
>>582
実際77で試したから間違えない
今攻めてる人はスリック以外にも摩擦76のスポンジで色々試してるみたい
投稿日:2020/04/04(土) 12:22:03.66 ID:wwXDaWAK00404 [3/13]
5週目第一コーナー後から摩擦が乗る様に調整できれば最速狙えるはず
投稿日:2020/04/04(土) 12:46:55.97 ID:wwXDaWAK00404 [4/13]
最高速34km/hに対してタイヤ摩擦70までは大丈夫なのは動画で証明されてる。タイヤ摩擦77はアウトなのは自身で確認済み。あとは微調整の世界
投稿日:2020/04/04(土) 13:01:12.17 ID:wwXDaWAK00404 [6/13]
>>795
タイヤ摩擦はフロントしか参照されな
コジマ
メモ帳 メモ帳(アーカイブ)