【ウツロノハネ】衣装一覧と入手方法
最終更新日時 :
1人が閲覧中
- ウツロノハネ攻略おすすめ記事 -
明末:ウツロノハネの衣装一覧です。各衣装の入手方法も掲載しているので参考にしてください。
目次 (衣装一覧と入手方法)
衣装一覧
衣装名 | 入手方法 |
---|---|
托鉢の仮面 托鉢の衣 托鉢の念珠 | 「墓泥棒の首領」人喰い托鉢を撃破後、 陶青から購入 |
祭司の仮面 祭司の衣 祭司の金帯 祭司の腰巻き | 「羽化せし祭司」禄秉璋を撃破後、 陶青から購入 |
明軍の兜 明軍の鎧 明軍の籠手 明軍の足甲 | 厨子「蜀王祠」の手前にいる明軍の兵士(赤目)を倒す |
織りの髪留め 織りの鎧 織りの籠手 織りの長靴 | 初期装備 |
海賊の簪 海賊の鎧 海賊の籠手 海賊の長靴 | |
女眷属の簪 女眷属の胸帯 女眷属の赤帯 女眷属の下裳 | |
宮女の金箔の簪 宮女の襦裙 宮女の金の腕輪 宮女の下裳 | |
百戸の笠 百戸の衣服 百戸の籠手 百戸の黒靴 | 呉剛から購入 |
高級侍女の面紗 高級侍女の絹衣 高級侍女の籠手 高級侍女の下裳 | 呉剛から購入 |
大西督軍の兜 大西督軍の鎧 大西督軍の籠手 大西督軍の足甲 | |
定北将軍の兜 定北将軍の鎧 定北将軍の籠手 定北将軍の足甲 | 「定北将軍」艾能奇を撃破後、 陶青から購入 |
大明督軍の官帽 大明督軍の官服 大明督軍の籠手 大明督軍の黒靴 | 「大明督軍」劉承恩を撃破後、 陶青から購入 |
夜婦人の釵子 夜婦人の鳳凰柄の服 夜婦人の籠手 夜婦人の瑠璃靴 | 「夜夫人」黄嫣を撃破後、 陶青から購入 |
方霊の簪 方霊の花嫁衣装 方霊の腕輪 方霊の下着 | 「完璧なる花嫁」方霊を撃破後、 陶青から購入 |
下級侍女の面紗 下級侍女の衣服 下級侍女の下裳 | |
花嫁の頭巾 花嫁の衣 花嫁の枷 花嫁の襦裙 | 厨子「望山村」付近にある謎の扉の先 |
雪堡番兵の笠 雪堡番兵の衣 雪堡番兵の鉄輪 雪堡番兵の長靴 | 呉剛から購入 |
雪堡執事の鉢巻 雪堡執事の衣 雪堡執事の腕輪 雪堡執事の靴 | |
雪堡怪医の仮面 雪堡怪医の衣 雪堡怪医の手袋 雪堡怪医の靴 | 呉剛から購入 |
方瑶の髪紐 方瑶の薄衣 | 方瑶のNPCイベントで入手 |
山幇の鹿革帽子 | |
山幇の狐革帽子 | |
真武の簪 | |
九蓮灯の兜 九蓮灯の法衣 九蓮灯の籠手 九蓮灯の脚袢 | |
蚰蜒の兜 蚰蜒の鎧 蚰蜒の籠手 蚰蜒の足甲 | 「猛毒の脚」大蚰蜒を撃破後、 陶青から購入 |
クチバシの兜 | 「人喰い妖女」陸紅柳を撃破後、 陶青から購入 |
揺黄賊の頭巾 揺黄賊の布衣 揺黄賊の籠手 揺黄賊の脚袢 | 呉剛から購入 |
偽僧侶の法衣 偽僧侶の草履 | 呉剛から購入 |
偽僧侶のぼろ法衣 | 呉剛から購入 |
パンダの兜 | パンダから購入 |
黒無常・高冠 黒無常・法衣 黒無常・籠手 黒無常・脚袢 | 予約特典 |
黒無常・衣装 | 予約特典 ※黒無常の見た目だけ一式装備 |
白無常・高冠 白無常・法衣 白無常・籠手 白無常・脚袢 | 予約特典 |
白無常・衣装 | 予約特典 ※白無常の見た目だけ一式装備 |
金虎の吉兆・襦裙 | デラックスエディション特典 ※鎧のみで見た目は一式装備 |
引魂の法衣・冠 引魂の法衣・上衣 引魂の法衣・籠手 引魂の法衣・長靴 | デラックスエディション特典 |
柔靭の龍・冠 柔靭の龍・衣装 柔靭の龍・籠手 柔靭の龍・長靴 | デラックスエディション特典 |
流雲の羽衣・冠 流雲の羽衣・外衣 流雲の羽衣・籠手 流雲の羽衣・長靴 | デラックスエディション特典 |
明末:ウツロノハネのおすすめ記事
ウツロノハネ攻略記事
- ストーリー攻略チャート
- 初心者ガイドと戦闘のコツ
- 効率的なレベルの上げ方
- スキルの振り方とリセット
- おすすめ武器
- 心魔値の解説
- 心魔侵入の場所
- 厨子の機能と解放タイミング
- 淬羽経脈の使い方とおすすめ
- 羽露瓶の強化
- 羽族の追憶の場所
- 羽族の亡骸の場所
- タケノコの出現場所
- パンダの交換アイテム一覧
- トロフィー・実績一覧
- 骨の笛の使い方と入手方法
- NPCイベント一覧と攻略
- エンディングの分岐条件
- ステータスと用語解説
- 紅嵐の攻略
- スキルツリー一覧
- 武器一覧
- 衣装一覧
- 法術一覧
- 御言葉一覧
- 玉佩一覧
- ボス一覧
製品情報
ウツロノハネの武器
ウツロノハネの掲示板
コメント (衣装一覧と入手方法)
この記事を作った人
新着スレッド(明末:ウツロノハネ攻略Wiki)