【ゼノブレイドDE】能力値の効果と影響
◆注目記事◆
【人気記事】
【追加ストーリー関連】
ゼノブレイドDE(ゼノブレイド ディフィニティブ、ゼノブレイドリメイク)の能力値の効果と影響について掲載しています。キャラクターの基本的なパラメーターであるAP、SP、HP、筋力、素早さなどについて解説しています。
目次 (能力値の効果と影響)
能力値とは…
能力値とは、キャラクターのHP、攻撃力、素早さなど基本的なパラメーターを決定する数値のこと。
レベルアップ、装備によって能力値が変動します。
能力値の効果と影響
| AP | アーツポイント。 アーツの強化に必要なポイントで、戦闘で敵を倒す、クエストを完了する、ランドマーク・ロケーションの発見などでAPを獲得できる。 |
|---|---|
| SP | スキルポイント。 スキルの習得に必要なポイントで、戦闘で敵を倒す、クエストを完了する、ランドマーク・ロケーションの発見などでSPを獲得できる。 |
| HP | ヒットポイント。 キャラクターの体力を【残りHP/最大値】で表示される。HPの最大値上限は9999。レベルアップ、スキル習得、ジェムの装備でHPの最大値が上昇する。 |
| AAD | オートアタックダメージ。 オートアタックで与えるダメージの基本となる値。【最小値~最大値】で表示される。装備する武器・ジェムの攻撃力、キャラクターの筋力によって変動する。 |
| 筋力 | 筋力の数値が高いほど、物理属性の攻撃で敵に与えるダメージが増加する。 レベルアップ、ジェムの装備で筋力が上昇する。 |
| 物理防御 | 物理防御の数値高いほど、敵から受ける物理属性ダメージが減少する。 装備する武器・防具・ジェム・スキルによって物理防御が上昇する。 |
| エーテル力 | エーテル力の数値が高いほど、エーテル属性の攻撃で敵に与えるダメージと回復アーツによるHP回復量が増加する。 レベルアップ、ジェムの装備で筋力が上昇する。 |
| エーテル防御 | エーテル防御の数値高いほど、敵から受けるエーテル属性ダメージが減少する。 装備する武器・防具・ジェム・スキルによってエーテル防御が上昇する。 |
| 素早さ | 素早さの数値が高いほど、物理属性攻撃の命中率・回避率が増加する。 レベルアップ、ジェムの装備で素早さが上昇するが、装備している防具の重量の数値だけ素早さが減少する。 |
| クリティカル率 | クリティカルが発生すると、通常攻撃の1.25倍ダメージを与える。 また、敵が転倒・気絶している場合は、通常攻撃の1.5倍ダメージを与える。 |
| ガード率 | 敵の物理属性攻撃を受けたときにガードが発生する確率で、ガードが発生すると受けるダメージを通常時の半分にする。 装備する武器・ジェム・スキルによってガード率が上昇する。 |
| 重量 | 防具の重さで、装備している防具の重量分だけ素早さが減少する。 スキルで重量を減少させることが可能。 |
ゼノブレイドリメイク・関連リンク

◆追加ストーリー
◆新要素
◆追加要素
◆追加要素
◆新キャラ

| ★バトルのコツ【脱初心者】 | |
| ★アーツの使い方 | ★チェインアタックのやり方 |
| レベル補正について | 能力値の効果と影響 |
| テンションの上げ方 | バフ・デバフとは? |
| アーツレベルの上げ方 | 未来視の対策方法 |
| ヘイトと位置取りについて | スパイクの対策方法 |

| シュルク | ライン | フィオルン |
![]() | ![]() | ![]() |
| おすすめスキル おすすめアーツ | おすすめスキル おすすめアーツ | おすすめスキル おすすめアーツ |
| アーツ書 | アーツ書 | アーツ書 |
| ダンバン | カルナ | メリア |
![]() | ![]() | ![]() |
| おすすめスキル おすすめアーツ | おすすめスキル おすすめアーツ | おすすめスキル おすすめアーツ |
| アーツ書 | アーツ書 | アーツ書 |
| リキ | ネネ(新) | キノ(新) |
![]() | ![]() | ![]() |
| おすすめスキル おすすめアーツ | おすすめスキル おすすめアーツ | おすすめスキル おすすめアーツ |
| アーツ書 | アーツ書 | アーツ書 |

◆やり込み要素

◆コンボ
◆おすすめアーツ
◆キャラ別・アーツ書入手場所


◆おすすめジェム
◆ジェムの基本知識













