【ゼノブレイドDE】ストーリー攻略簡易チャート
◆注目記事◆
【人気記事】
【追加ストーリー関連】
ゼノブレイドDE(ゼノブレイド ディフィニティブ、ゼノブレイドリメイク)のストーリー攻略を簡易チャートで紹介しています。プロローグからクリアまで紹介しているので是非プレイの参考にしてください。
※各章から見たい場合は上の章を押すとジャンプします
ストーリー攻略簡易チャート
| プロローグ | |
| 1 | ダンバンを操作して機神兵と3回戦闘 |
|---|---|
| 2 | コロニー9を目指す |
| 3 | 目的地に向かう |
| 4 | シュルクの元に向かう |
| 5 | 研究区に向かう |
| 6 | テフラ洞窟に向かう(推奨Lv10) |
| 7 | シリンダー格納庫に向かう |
| 古代防衛機構(レベル8)×2と戦闘 | |
| 2章 | |
| 8 | コロニー9に戻る(推奨Lv12) |
| 六三式機神兵(レベル6)と戦闘 | |
| 9 | 研究区に向かう |
| 10 | 中央広場に向かう |
| 五一式機神兵、三一式機神兵×2と戦闘 | |
| ダンバンが加入し、八二式機神兵、七二式機神兵、六九式機神兵×2と戦闘 | |
| 11 | 正面口に向かう |
| 八二式機神兵、七二式機神兵、四二式機神兵と戦闘 | |
| 12 | 居住区に向かう |
| BOSS:黒のフェイス(レベル10)と戦闘 | |
| 3章 | |
| 13 | テフラ洞窟に向かう(推奨Lv14) |
| 14 | 脱出ポッド室に向かう |
| 15 | 嘆きの泉の先に進む |
| ディレクス・バイト×2、ワーカー・スパイド×6と戦闘 | |
| 16 | ラインを追いかける |
| スパイド・クイーン、コマンダー・スパイド、ソルジャー・スパイド×10、スパイド・ポッド×5と戦闘 | |
| 17 | テフラ洞窟の外に出る |
| 4章 | |
| 18 | 目的地でバギーを見つける(推奨Lv18~20) |
| 19 | 目的地の水辺に向かう |
| バーサク・アルドン×2と戦闘 | |
| 20 | 脱出艇キャンプに向かう |
| 21 | カルナに話しかける |
| 22 | ジュジュを探す |
| BOSS:七一式機神兵(レベル18)、機神兵触手×4と戦闘 | |
| 上層に進み再度七一式機神兵と戦闘 | |
| BOSS:謎のフェイス(レベル25)と戦闘 | |
| 5章 | |
| 23 | コロニー6に向かう |
| 24 | リフトに乗って道なりに進む |
| 25 | 排水溝の中に入る |
| 26 | 目的地に向かう(推奨Lv25~27) |
| 五三式機神兵・改、三二式機神兵・改×2、四二式機神兵と戦闘 | |
| 27 | 第4試掘場の先にある採掘監視所に向かう |
| 28 | 第4試掘場に戻り開いた扉の先に進む |
| 29 | 第2層、第3層、第4層の順に進む |
| 第4層に到着するとBOSS:ゾード(レベル25)と戦闘 | |
| 30 | 第3層の搬出用エレベーターに乗る |
| BOSS:ゾード(レベル25)と戦闘 | |
| 六九式機神兵・改、六四式機神兵・改、五三式機神兵×2と戦闘 | |
| 6章 | |
| 31 | 燐光の地ザトールに向かう |
| 32 | 道なりに進む |
| 33 | ランドマーク「岩窟の姉妹像」に向かう |
| 34 | 4つの燐光を集める |
| 35 | 岩窟の姉妹像に戻る |
| 36 | 壁を登って最上部を目指す |
| 37 | 池まで進み水流に乗って上層に向かう |
| 38 | 外にでる |
| 7章 | |
| 39 | 目的地に向かう |
| 40 | 水のエーテル結晶を探す |
| ブエラ・テレシア×3と戦闘 | |
| 41 | サイハテ村に向かう |
| 42 | 階段で8Fに向かう |
| 43 | 1Fに降りる |
| 44 | リキの装備を入手する |
| 45 | 目的地に向かう(推奨Lv34~38) |
| BOSS:レオーネ・テレシア(レベル36)と戦闘 | |
| 46 | 8Fに向かう |
| 47 | 10Fの転送案内係に話す |
| 8章 | |
| 48 | 転送装置でセンターゲートに向かう |
| 49 | 謁見の間を目指す |
| 50 | 仲間全員と話す |
| 51 | エルト海にいる作業員を救出する |
| 52 | 第2浮遊岩礁に向かう |
| 53 | 第3浮遊岩礁に向かう |
| 54 | 第4浮遊岩礁に向かう |
| 55 | アカモート住人に話しかける |
| 56 | 灯台裏の転送装置に乗る |
| 57 | エーテル結晶採掘場に向かう |
| 守勢のスピカル×4と戦闘 | |
| 58 | 作業員に話しかける |
| 59 | 皇都アカモートの白翼宮に戻る |
| 60 | 白翼宮世話係に話しかける |
| ウィズ・エンター、ガーディ・エンター×2、スカウト・エンター×2と戦闘 | |
| 61 | エルト海のセンターゲートに向かう |
| 62 | 階段を下りて転送装置に乗る |
| 63 | 認証装置を調べる(推奨Lv36~40) |
| 64 | 儀式の間に向かう |
| 65 | B2Fの目的地に向かう |
| オルガ・ルファスと戦闘 | |
| 66 | 試練の塔に向かう |
| 67 | 儀式の間に向かう |
| BOSS:タルコ(レベル38)、ソリドゥム・テレシア(レベル38)と戦闘 | |
| 9章 | |
| 68 | 目的地の近衛兵に話す |
| 69 | メリアの元に向かう |
| 70 | 謁見の間に向かう |
| 71 | エルト海に向かう |
| 72 | カートル封印島の解除装置を調べる |
| 73 | ソルタナ封印島の解除装置を調べる |
| 74 | 中央封印島の監獄島封印解除装置を調べる |
| アンノウンと戦闘 | |
| 75 | 監獄島に進む(推奨Lv40~44) |
| 76 | 道なりに進んで黒炎に乗って7Fに向かう |
| BOSS:黒いフェイス(レベル42)と戦闘 | |
| 10章 | |
| 77 | ダンバンの元に向かう |
| 78 | 謁見の間に向かう |
| 79 | センターゲートに向かう |
| 80 | 機長に話しかけてマクナ原生林へ向かう |
| 81 | ヴァラク雪山に向かう |
| 82 | ヴァラク雪山を下山する(推奨Lv46~50) |
| 83 | 巨神の環状骨まで進み洞窟に入る |
| 84 | ハリクト礼拝堂に向かう |
| 85 | 溶岩洞穴に向かう |
| 86 | 炎獄のレクシールを倒し、火耀石を入手 |
| 87 | ハリクト礼拝堂に戻る |
| 88 | 目的地に向かいBOSS:ムムカ(レベル48)と戦闘 |
| 11章 | |
| 89 | 大剣の渓谷に向かう |
| 90 | ディクソンと話す |
| 91 | ゲートロック解除装置を調べる |
| 92 | 第6ゲートパネルを調べる |
| 93 | 第5ゲートパネルを調べる |
| 94 | ゲートロック解除装置を調べる |
| 95 | 第4ゲートパネルを調べる |
| ムムカ(レベル52)、量産型フェイス(レベル48)×2と戦闘 | |
| 96 | ガラハド要塞裏口に向かう(推奨Lv53~57) |
| 97 | クエスト「リフト起動作戦」を開始する |
| 防壁型機神兵(レベル53)と戦い「要塞認証キー」を入手する | |
| 98 | リフト認証装置を調べる |
| 99 | リフト呼び出しパネルを調べる |
| 100 | 起動パネルを調べる |
| 101 | 管制室ドア認証装置を調べる |
| 102 | クエスト「補給施設停止作戦」、「タービン停止作戦」を開始する |
| 103 | 2か所のタービン制御パネルを調べる |
| 104 | ピストン制御パネルを調べる |
| 105 | リフト呼び出しパネルを調べる |
| 106 | 起動パネルを調べる |
| 107 | クエスト「フィオルンの説得」を開始する |
| BOSS:フェイス・ネメシス(Lv55)、九四式親衛機(Lv54)×2、防衛式親衛機(Lv53)×2と戦闘 | |
| フェイス・ネメシス(Lv55)、黄金のフェイス(Lv60)と戦闘 | |
| 12章 | |
| 108 | 白銀の残骸に移動してクエスト「フィオルンとの再会」を開始 |
| 109 | 綺麗な水を入手してクエスト「仲間は生きている」を開始 |
| 八三式捕食型(Lv51)、五四式月斬型(Lv50)×2と戦闘 | |
| 強襲式堅牢型(Lv52)、強襲式索敵型(Lv52)と戦闘 | |
| 110 | マシーナの隠れ里に向かう |
| 111 | リナーダを話す |
| 13章 | |
| 112 | ジャンクス内部に向かう |
| 113 | クエスト「フィオルンの治療」を開始 |
| 114 | 小指の砂浜で「圧電素子」を入手する |
| 115 | リナーダと話す |
| 116 | 隠れ里住人に話して「回転式防壁の鍵」を入手する |
| 117 | 回転式防壁から機神界フィールドへ向かう(推奨Lv58~62) |
| 118 | クエスト「上層を目指せ」を向かう |
| 119 | 1F主電源パネルを調べる |
| 120 | 呼び出しパネルを調べる |
| 121 | 起動パネルを調べる |
| 122 | クエスト「第3リフトを起動しろ」を開始する |
| 123 | 2F主電源パネルを調べる |
| 124 | シリンダー起動パネルを調べる |
| 125 | 第3リフト電力パネルを調べる |
| 126 | 呼び出しパネルを調べる |
| 127 | 起動パネルを調べる |
| 128 | クエスト「大隔壁を開放せよ」を開始する |
| 129 | 4F主電源パネルを調べる |
| 130 | 大隔壁起動パネルを調べる |
| 131 | マシーナ駐留帯と話す |
| 132 | クエスト「高速リフトを起動せよ」、「電源を供給せよ」を開始する |
| 133 | 第1電源パネルを調べる |
| 134 | 第2電源パネルを調べる |
| 135 | 高速リフト動力パネルを調べる |
| 136 | 呼び出しパネルを調べる |
| 137 | 起動パネルを調べる |
| BOSS:緑のフェイス(Lv60)、六六式・POKER(Lv58)、防衛式・ONION(Lv57)×2、四五式・VIOLA(Lv55)×3と戦闘 | |
| 14章 | |
| 138 | 呼び出しパネルを調べる |
| 139 | 起動パネルを調べる |
| 140 | クエスト「中央塔を目指せ」、「整備棟を抜けろ」を開始する |
| 141 | 電圧障壁制御パネルを調べる |
| 142 | 呼び出しパネルを調べる |
| 143 | 起動パネルを調べる |
| 144 | クエスト「上層への道を探せ」、「爆弾の材料を集めろ」を開始する |
| 八八式監視塔機(Lv62)と戦い「電気信管」を入手 | |
| 強襲式偵察長機(Lv62)と戦い「時限装置」を入手 | |
| 九七式部隊長機(Lv64)と戦い「黒色エーテル爆薬」を入手 | |
| 145 | 武器製造機パネルを調べて「時限爆弾」を入手 |
| 146 | 通風孔パネルを調べる |
| 147 | クエスト「中央塔の障壁」を開始する |
| 148 | 電圧障壁制御パネルを調べる |
| 八八式・RAPID(Lv64)×2、三六式・FAIRY(Lv61)×2と戦闘 | |
| 149 | 呼び出しパネルを調べる |
| 150 | 起動パネルを調べる |
| 151 | 転移装置で帝都アグニラータへ向かう(推奨Lv70~74) |
| 152 | 呼び出しパネルを調べる |
| 153 | 起動パネルを調べる |
| 154 | クエスト「神殿への転移装置」、「四柱の認証装置」を開始する |
| 155 | 第1制御室の認証装置を調べる |
| 156 | 第2制御室の認証装置を調べる |
| 157 | 第3制御室の認証装置を調べる |
| 158 | 第4制御室の認証装置を調べる |
| 159 | シャッター開閉パネルを調べる |
| ガド(Lv68)と戦闘 | |
| BOSS:エギル(Lv70)、ヤルダバオト(Lv72)と戦闘 | |
| 15章 | |
| 160 | ミゴールと話して機神界中枢に向かう |
| 161 | アポクリファ発生室に向かう |
| アポクリファ発生器(Lv70)と戦闘 | |
| BOSS:ヤルダバオト(Lv72)と戦闘 | |
| 16章 | |
| 162 | クエスト「巨神界の崩壊を止める」を開始 |
| ザンザ(???)と戦闘 | |
| 163 | ミゴールと話す |
| スレーニ・テレシア(Lv70)と戦闘 | |
| 17章 | |
| 164 | ジャンクスに向かう |
| セーロ・テレシア(Lv69)、インジャ・テレシア(Lv68)×2と戦闘 | |
| スレーニ・テレシア(Lv70)と戦闘 | |
| サニー・テレシア(Lv72)と戦闘 | |
| 165 | ミゴールと話して巨神胎内に向かう |
| 166 | 脊髄神経タワーに向かう |
| 167 | 交感神経タワーに向かう |
| 168 | 終末神経タワーに向かう |
| 169 | 巨神の心臓入口に向かう |
| 使途ロウラン(Lv75)と戦闘 | |
| 170 | 監獄島に向かう(推奨Lv77~81) |
| オベリス・ホバート(Lv75)と戦闘 | |
| 魔界獣パヴロフスク(Lv78)と戦闘 | |
| 171 | クエスト「ディクソンを追え」を開始する |
| 172 | 食事用リフト起動装置を調べる |
| 173 | 竜骨柱制御門を調べる |
| 174 | 竜骨柱制御盤を調べる |
| マスター・ホバート(Lv78)と戦闘 | |
| 175 | クエスト「頂上への道」を開始する |
| 176 | 竜の呼び水を調べる |
| BOSS:竜王アルカトラズ(Lv79)と戦闘 | |
| 177 | 祭壇を調べる |
| 178 | 転移装置を調べる |
| BOSS:使途ディクソン(Lv80)と戦闘 | |
| 179 | 記憶空間に移動する |
| 思念体・ムムカ(Lv79)と戦闘 | |
| 思念体・ゾード(Lv78)と戦闘 | |
| 思念体・テレシア(Lv80)と戦闘 | |
| 思念体・ガド(Lv78)と戦闘 | |
| 180 | 創造の意識に移動する |
| BOSS:ザンザ(第1形態Lv81)と戦闘 | |
| BOSS:ザンザ(第2形態Lv82)と戦闘 | |
| BOSS:ザンザ(最終形態Lv82)と戦闘 | |
| 181 | エンディング |
ゼノブレイドDEの関連リンク
ストーリー攻略一覧


◆追加ストーリー
◆新要素
◆追加要素
◆追加要素
◆新キャラ

| ★バトルのコツ【脱初心者】 | |
| ★アーツの使い方 | ★チェインアタックのやり方 |
| レベル補正について | 能力値の効果と影響 |
| テンションの上げ方 | バフ・デバフとは? |
| アーツレベルの上げ方 | 未来視の対策方法 |
| ヘイトと位置取りについて | スパイクの対策方法 |

| シュルク | ライン | フィオルン |
![]() | ![]() | ![]() |
| おすすめスキル おすすめアーツ | おすすめスキル おすすめアーツ | おすすめスキル おすすめアーツ |
| アーツ書 | アーツ書 | アーツ書 |
| ダンバン | カルナ | メリア |
![]() | ![]() | ![]() |
| おすすめスキル おすすめアーツ | おすすめスキル おすすめアーツ | おすすめスキル おすすめアーツ |
| アーツ書 | アーツ書 | アーツ書 |
| リキ | ネネ(新) | キノ(新) |
![]() | ![]() | ![]() |
| おすすめスキル おすすめアーツ | おすすめスキル おすすめアーツ | おすすめスキル おすすめアーツ |
| アーツ書 | アーツ書 | アーツ書 |

◆やり込み要素

◆コンボ
◆おすすめアーツ
◆キャラ別・アーツ書入手場所


◆おすすめジェム
◆ジェムの基本知識













