【ゼノブレイドDE】チェインアタックのやり方
◆注目記事◆
【人気記事】
【追加ストーリー関連】
ゼノブレイドDE(ゼノブレイド ディフィニティブ、ゼノブレイドリメイク)のチェインアタックについて紹介しています。チェインアタックのやり方を紹介しているので是非プレイの参考にしてください。
目次 (チェインアタックのやり方)
チェインアタックについて
チェインアタックは連携攻撃のこと

チェインアタックは3人のアーツを順に使う連携攻撃のことを言います。チェインアタックは連続してアーツを使えるため、1度に大ダメージ与えることができます。
♦チェインアタックの発動条件
チェインアタックはゲーム画面の左上にあるパーティゲージが3メモリ溜まると使用できるようになります。パーティーゲージの変動については下の表で紹介します。
| 変動値 | 条件 | 
|---|---|
| +100% | チェインアタック中に敵を倒す | 
| +75% | 「突発キズナ」の入力に成功(ジャスト) | 
| +50% | 「突発キズナ」の入力に成功(ノーマル) | 
| +20% | アーツの特効条件が成立 | 
| +10% | クリティカルヒットが発生 | 
| -100% | 戦闘不能の仲間を回復させる | 
| -100% | 未来視発生後、仲間に未来を教える | 
| -300% | チェインアタックを発生させる | 
| 0%にリセット | リーダーが落下して戦闘不能になる | 
| 1秒毎に-2% | 「退却」を選び、非戦闘状態になる | 
♦パーティーゲージに影響するアーツ・スキル
| アーツ・スキル 【キャラ名】 | 変動値 | 
|---|---|
| ラストスタンド 【ライン】 | 15秒間のオーラ中は戦闘不能になっても復活でき、復活時にパーティーゲージ+50% | 
| ヨロコベも 【リキ】 | リキのテンションが「高い」「超高いで」使用可能。パーティーゲージを+55%~+100% | 
| 親愛の声援 【シュルク】 | 突発キズナ成功時のパーティーゲージ上昇量+15% | 
| 負けない勇気 【フィオルン】 | 仲間が2人戦闘不能になるとパーティーゲージ+50% | 
| 闘士の気構え 【ダンバン】 | 非戦闘時にパーティーゲージが1秒毎に-2%が-1%になる | 
| 情熱オーラ 【ダンバン】 | オーラ発動時にパーティーゲージ+20% | 
| 目覚めのキッス 【リキ】 | 仲間の「復活」に必要なパーティーゲージの消費量が半分になる | 
効率の良くパーティーゲージをためる方法
| ① | アーツの特効条件を常に成立させる | 
|---|---|
| ② | 突発キズナを成功させる | 
パーティーゲージを効率よく貯める方法としては上記の2つがあり、特効条件を意識して位置取り、突発キズナはジャストじゃなくてもいいため、かならず成功させることを意識しましょう。
チェインアタック中は時間が止まる
チェインアタック中は時間が止まるので、一方的に攻撃が可能です。また、操作キャラ以外のキャラも使用できてリキャスト中のアーツも使用可能です。
※ただし、タレントアーツはゲージが溜まっていないと使えません。
チェインアタックは基本3回の攻撃で終了
チェインアタックは基本3回の攻撃で終了します。しかし、仲間同士の「キズナ」が強いと「チェインリンク」が発動して3回以上の攻撃が可能になり最大で15回続きます。また、1回のチェインアタックで同じアーツの使用は1回までです。
♦特定の状態異常ではチェインアタックに参加できない
チェインアタック発動時に「戦闘不能」「転倒」「気絶」「スリープ」「パニック」「吹き飛び」状態になっている仲間はチェインアタックに参加できません。発動する時は仲間の状態をチェックしておきましょう。
※カルナの「クールダウン」実行中とリキの「マカセタも」による「死んだふり」状態も対象となります。なるべく3人が青い線で繋がれている状態で発動しましょう
アーツの色を同色で揃えるとチェイン数が増加
通常アーツには分類によって色が決められています。チェインアタック時にアーツの色を同色で揃えて攻撃すると、チェイン数が上昇し、チェイン数に比例してアーツのダメージ量が最大8倍まで増加します。
※タレントアーツは例外で、無色なので全てのアーツと組み合わせることが可能です。
チェインリンクについて
チェインリンクは3人目のアーツ使用後に発動
チェインリンクはチェインアタック時の3人目のアーツを使用すると発動する確率が発生します。チェインリンク入力で赤い枠と青い枠がぴったり重なるタイミングでBボタンを押すと追加でもう1人アーツを使えるようになります。
♦チェインリンクは最大で15回
チェインアタックの4人目以降はアーツを使う毎にチェインリンクが発動する確率が発生します。運が良ければ最大で15回チェインリンクが繋がります。
♦チェインリンクはキズナが重要
チェインリンクは確率で発生しますが、仲間とのキズナが深まるとチェインリンクの発生確率が上昇します。キズナを深めたいキャラはできるだけ戦闘に参加させたりキズナトークでキズナを深めていきましょう。
| 【補足】 チェインリンクは主にキズナが重要ですが、他にもバトルメンバーのテンションが高い、シュルクの「友情の連鎖」やラインの「繋がる友情」も発生確率が影響します | 
ゼノブレイドリマスターの関連リンク

◆追加ストーリー
◆新要素
◆追加要素
◆追加要素
◆新キャラ

| ★バトルのコツ【脱初心者】 | |
| ★アーツの使い方 | ★チェインアタックのやり方 | 
| レベル補正について | 能力値の効果と影響 | 
| テンションの上げ方 | バフ・デバフとは? | 
| アーツレベルの上げ方 | 未来視の対策方法 | 
| ヘイトと位置取りについて | スパイクの対策方法 | 

| シュルク | ライン | フィオルン | 
|  |  |  | 
| おすすめスキル おすすめアーツ | おすすめスキル おすすめアーツ | おすすめスキル おすすめアーツ | 
| アーツ書 | アーツ書 | アーツ書 | 
| ダンバン | カルナ | メリア | 
|  |  |  | 
| おすすめスキル おすすめアーツ | おすすめスキル おすすめアーツ | おすすめスキル おすすめアーツ | 
| アーツ書 | アーツ書 | アーツ書 | 
| リキ | ネネ(新) | キノ(新) | 
|  |  |  | 
| おすすめスキル おすすめアーツ | おすすめスキル おすすめアーツ | おすすめスキル おすすめアーツ | 
| アーツ書 | アーツ書 | アーツ書 | 

◆やり込み要素

◆コンボ
◆おすすめアーツ
◆キャラ別・アーツ書入手場所


◆おすすめジェム
◆ジェムの基本知識

 
     
            



 
                 
                 
                 
                 
                 
        