おススメの英雄と編成
おすすめの英雄とその編成についてまとめます。
目次 (おススメの英雄と編成)
※やっつけ記事です。
そもそもおススメの兵種って何?
陸軍です(断言)
兵種相性やフーカのスキル性能もあり海軍が一番強い?と言われた時期もありましたが、ナージャの登場、ポーラのスキル強化、クリエッタの登場により現在は陸軍一択と言っても言い過ぎではありません。
戦車はユニット面積が船の1/6、飛行機の1/4なのでそれだけ基地内にたくさん配置できます。英雄も侵攻時壊れ性能のクリエッタ、手数最強のシエル、専用スキルが強くシエルとの相性抜群のポーラ、攻撃力アップがトップクラスのナージャ(まどか)、防衛時限定で最強とも言われる八乙女撫子等、他兵種よりも強く使い勝手が良い英雄が多いのが特徴です。また、司令官の像やゴールデンタンクといった有用な装飾品が高級装飾箱からはドロップし、元首報酬で毎日戦車がもらえることも忘れてはいけません。
はっきり言ってここまで優遇されている兵種を使わない手はありません!無課金者・課金者どちらでも陸軍をお勧めします。
それでは海軍相手に戦えないだろうって?そんなことはありません!無・微課金者の海軍であれば十分陸軍でも相手ができますし、むしろ数で圧倒できます。重課金者の海軍相手は自陣営の強い人に任せれば良いのです。
海軍、空軍はドックⅡや空港Ⅱがあってもユニットの絶対数が少ないので、それなりの課金者でないと損耗が激しくなり継戦能力が低下します。サイロ・首都戦・越境戦等の長丁場では息切れしがちなので運用には注意が必要です。
陸軍のおススメ英雄と編成
ナージャ(まどか)を持っている人は絶対に育てましょう!☆4にすれば2日に1個くらい橙万能破片が金の宝箱からドロップします。(4%×16個=64%/日)
・2英雄SSR+SR編成
シエル+パッツィ
・2英雄SSR2人
【侵攻時】シエル+ポーラ、ナージャ+シエル、クリエッタ+シエル、クリエッタ+ライズ
【防衛時】シエル+ポーラ、ポーラ+撫子、ナージャ+撫子
・3英雄
【侵攻時】クリエッタ+シエル+ポーラ(鉄板編成)、ナージャ+シエル+ポーラ、クリエッタ+シエル+ライズ
【防衛時】ナージャ+パイナ+撫子、シエル+ポーラ+撫子、シエル+パイナ+撫子、ナージャ+シエル+ポーラ、ナージャ+ポーラ+撫子、等々
海軍のおススメ英雄と編成
・2英雄SR2人
ルカ+パール(英雄天賦をキッチリ育てれば天賦を育てていないSSR2人編成と同等の戦果が期待できる)
・2英雄SSR+SR
セレストorフーカorナージャ+ルカorパール(対人戦ではルカよりパールの方が強い)
マディ+ルカってのもあるけど…
・2英雄SSR2人
セレスト・フーカ・ベアトリス・マディ・ライズから2人選択、マディは撫子に変えても可
セレスト+マディ、セレスト+ベアトリス、セレスト+ライズ、等々
・3英雄
トービィ・ヴェリィ・ライズの3人が鉄板で強いです。
空軍のおススメ英雄と編成
空軍ははっきり言ってお勧めできません。空軍が相手をする海軍には強い人が多いので、2英雄では全く相手にならず無・微課金では3英雄でも勝つのは難しいと思います。
それでも空軍を選択するのでしたら兵種相性のレベルを徹底的に上げたうえで、
2英雄は戦術マスターの包囲戦術+エリートユニット前提になりますが、ドローネ+撫子の3兵種混成が面白そうです。(それ空軍じゃなくね?っていう突込みはなしでw)
あるいはドローネ+フォーミュラ編成を鉄壁陣形で前衛を固めてフォーミュラのロマン砲に期待するのも面白そうです。
3英雄はメルチェ+マミエル+撫子、メルチェ+マミエル+フォーミュラ、メルチェ+ドローネ+フォーミュラあたりでしょうか。
こちらも海軍を相手にする場合は鉄壁陣形とフォーミュラの相性が良いのでなかなか面白そうです。
メルチェは運用に注意が必要で、相手よりも自軍のユニットの平均レベルが低いと与ダメが減少し、出撃数が少なくても与ダメが減少してしまいます。つまり本領を発揮するには3英雄で+ユニットや古代兵器を使うことが必須です。