Gamerch
ビビアミs638-[NBRK]のんびり社畜しましょう-連盟情報共有wiki

サイロ争奪

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: Ymtt
最終更新者: Ymtt

毎週火曜日22:00~24:00に行われる、サイロ争奪(サイロ戦)の遊び方をまとめています。


サイロ争奪とは

毎週火曜日22:00~24:00の2時間、MAPに4カ所あるミサイルサイロを争奪する連盟対抗イベントです。

報酬は2種類あります。

  • 順位報酬

4つあるサイロの累計占領時間で連盟順位が決まり、上位5連盟まで報酬がもらえる

  • 個人報酬

サイロの占領、敵ユニットの撃破、NPC撃破、でポイントが取得できる

ポイント数
サイロの占領10Pt/分
NPC撃破5Pt/体
トラップ1個当たり20Pt

サイロの占領について注意事項

※現在新s619のルールでは上位2連盟以外にはサイロの占有権がないため、2時間争奪になります。今後連盟間の同盟や合併が進めば、いずれは占有する連盟が増えたり時間割で占領することになる可能性もありますが、現時点では実力(と運)で占領する必要があります。

サイロを占領しない場合の1200個人Pt取得

※前提1:体力消費を最小にするべく1回攻撃のみ使います。(試算の結果5回攻撃は体力効率が悪いため)

※前提2:シムナ編成(NPC攻撃時消費体力-2)です。

①NPCを1回攻撃で撃破(トラップ0個使用):5Pt・トラップ1個取得(消費体力3)

②NPCを1回攻撃で撃破(トラップ1個使用):25Pt・トラップ1個取得(消費体力3)

③②を計47回行う

④残ったトラップ1個を抱えて畑か油田にダイブする:20Pt

以上で累計1200Pt、消費体力は144になります。

自然回復(114分で19回復)とダイヤ50(体力50)を考慮した場合、シムナ編成であれば2時間でギリギリ1200Ptに届きますね(体力75の場合)。

全ての報酬を取得できればダイヤ50+αの価値はあると思います。

番外(その他の遊び方)

※現在この遊びはできません

-強化・弱体化施設を建てまくる

反乱軍の伝説職人から教わった遊び方ですが各方面にヘイトを撒き散らすので要注意です!

遊び方はとても簡単で、サイロ周辺に強化・弱体化施設を建てまくりひたすら敵の目を引き付けるだけです。施設を壊されても釣るのが目的ですから、気にせずどんどん建てましょうw

サイロ戦1回あたりの予算は概ね1ffらしいです。

コメント (サイロ争奪)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(ビビアミs638-[NBRK]のんびり社畜しましょう-連盟情報共有wiki)
注目記事
ページトップへ