【バイオ8】 Factory(ファクトリー)のSSSランクの獲得方法|マーセナリーズ 【ヴィレッジ】
★ 人気記事 ★
★ 注目記事 ★

バイオ8(バイオハザードヴィレッジ)のマーセナリーズ「 Factory(工場)」のSSSランク以上を出すコツを掲載しています。買い物の仕方や道中の立ち回りなど詳しく紹介しています。
目次 (Factory(工場)のSSSランクの立ち回りとコツ)
| SSSランク攻略 | |
|---|---|
| Castle | Mad Village | 
「Factory」の各ランクと達成報酬
| ランク | ポイント | 
|---|---|
| SSS | ??????? | 
| SS | 1,296,000 | 
| S | 1,080,000 | 
| A | 720,000 | 
| B | 288,000 | 
| C | 0 | 
S:アビリティ「ターボダッシュ」開放
A:ステージ「Mad Village」開放
B:初期所持金+5000Lei
「Factory(工場)」SSSランクを獲得する方法
1回目の買い物

| ① | ショットガン弾以外を売る | 
|---|---|
| ② | SYG-12を購入 | 
| ③ | 連射速度をLv2にする | 
FactoryではSYG-12だけでクリアできるため、ショットガン弾以外を売ります。
Floor1の攻略
| ① | 鋳造室で8コンボ稼ぐ | 
|---|---|
| ② | ハイゼンベルクの私室前のアビリティを獲得 | 
| ③ | 戻って奥の階段を上がる | 
| ④ | 右側の部屋でタイムボーナスを獲得 | 
| ⑤ | 18コンボまで稼ぎ隣の部屋に進む | 
| ⑥ | 奥にあるパイプ爆弾とタイムボーナスを獲得 | 
| ⑦ | 鋳造室に戻り奥の部屋に進む | 
| ⑧ | 31コンボまで稼ぎ階段を上がってアビリティを獲得 | 
| ⑨ | 階段を降りてアビリティを獲得 | 
| ⑩ | 左に進みタイムボーナスを獲得 | 
| ⑪ | もう一つの通路を進む | 
| ⑫ | 1階で44コンボ稼ぎ小部屋にあるアビリティを獲得 | 
| ⑬ | 49コンボ稼ぎ次の部屋に進む | 
| ⑭ | 57コンボ稼ぎアビリティを獲得 | 
| ⑮ | 2階に上がり残りの敵を倒しゴール | 
⑥ 3体のモロアイカは無視して奥の部屋に進む

ここでは3体のモロアイカが湧いてきますが、先に倒してしまうとコンボが途切れてしまう可能性があるため、先に奥のパイプ爆弾とタイムボーナスを入手してから倒しましょう。
⑭ パンツァーは地雷で装甲を剥がす

パンツァーの装甲は道中で拾った地雷で装甲を剥がしコアを撃ちましょう。
⑭ シュトルムはパイプ爆弾+地雷で倒す

シュトルムはパイプ爆弾と地雷で倒すことができます。パイプ爆弾を投げた後その場に地雷を設置して誘導しましょう。地雷はシュトルムが出現するエリアで拾えます。
2回目の買い物
| ① | ショットガン弾以外すべて売る | 
|---|---|
| ② | パイプ爆弾を1本購入する | 
| ③ | STG-12をカスタマイズする | 
2回目の買い物ではパンツァー用にパイプ爆弾を1本購入しておきましょう。
Floor2の攻略
| ① | 弓ライカンがいるエリアでアビリティを獲得 | 
|---|---|
| ② | 20コンボまで稼ぎタイムボーナスを獲得 | 
| ③ | 次の部屋に進みアビリティを獲得 | 
| ④ | 25コンボまで稼ぎ階段を降りる | 
| ⑤ | 通路の奥に行きタイムボーナスを獲得 | 
| ⑥ | 30コンボまで稼ぎアビリティを獲得 | 
| ⑦ | 31コンボまで稼いだら戻って階段を上がる | 
| ⑧ | 鋳造室にあるタイムボーナスを獲得 | 
| ⑨ | パンツァーを無視し左の階段を上がる | 
| ⑩ | 44コンボまで稼ぐ | 
| ⑪ | 鋳造室に戻りパンツァーを倒す | 
| ⑫ | ハイゼンベルクの私室にいる敵を倒しゴール | 
Mad VillageのSSSランク攻略はこちら
            
