【バイオ8】Mad VillageⅡのSSSランクの獲得方法|マーセナリーズ【ヴィレッジ】
★ 人気記事 ★
★ 注目記事 ★

バイオ8(バイオハザードヴィレッジ)のマーセナリーズ「Mad VillageⅡ」のSSSランク以上を出すコツを掲載しています。買い物の仕方や道中の立ち回りなど詳しく紹介しています。
目次 (Mad VillageⅡのSSSランクの立ち回りとコツ)
| SSSランク攻略 | |
|---|---|
| FactoryⅡ> | |
「Mad VillageⅡ」の各ランクと達成報酬
| ランク | ポイント |
|---|---|
| SSS | ??????? |
| SS | 796,000 |
| S | 658,000 |
| A | 486,000 |
| B | 210,000 |
| C | 0 |
「Mad VillageⅡ」SSSランクを獲得する方法
※Mad VillageⅡは全部で5フロアありますが、Floor1と2でフルコンボするとSSSランクを獲得できるため、Floor2までしか攻略していません。
1回目の買い物
| ① | ウルフスベインを購入 |
|---|---|
| ② | LEMIをカスタマイズする |
Floor1の攻略
| ① | 右に進み奥にあるアビリティを獲得 |
|---|---|
| ② | 10コンボ稼ぐ |
| ③ | タイムボーナスを獲得 |
| ④ | 28コンボまで稼ぐ |
| ⑤ | 道なりに進みアビリティを獲得 |
| ⑥ | 41コンボまで稼ぎゴールに向かう |
モロアイカは足を撃って膝をつかせる

燃えてるモロアイカは特に足が早く狙い続けるのが難しいため、足を撃って膝をつかせてからヘッドショットを狙いましょう。
① 10コンボ目は屋根にいる鳥を倒す

最初のエリアの屋根の上には青い鳥がいます。9体モロアイカを倒した後、次のエリアに進む前に忘れずに倒しましょう。
④大型ライカンはウルフスベインで貫通を狙う

庭園では大型ライカンが3体出現し、うち2体は同時に出現します。重なるように位置調整してからウルフスベインを撃つと1発で2体倒すことができ、弾の節約に繋がります。
2回目の買い物
| ① | LEMIをカスタマイズする |
|---|
Floor2の攻略
| ① | 8コンボまで稼いで先に進む |
|---|---|
| ② | 左の建物に入りパイプ爆弾を入手 |
| ③ | 15コンボまで稼ぎ橋を渡る |
| ④ | 最終エリアでタイムボーナスとアビリティを獲得 |
| ⑤ | 敵を全て倒しゴールに向かう |
② 左の建物に入りパイプ爆弾を入手

橋手前の左側にはパイプ爆弾が入手できます。その後ライカンが集まってくるため、パイプ爆弾を使ってまとめて倒しましょう。
③ 弓ライカンにウルフスベインを使う

橋には弓ライカンが配置されています。LEMIだと威力が低くコンボが途切れてしまう可能性があるため、2発だけ残してウルフスベインを使用しましょう。
④ 巨人2体にウルフスベインを使う

最終エリアに出現する巨人2体に1発ずつウルフスベインを使用し、残ったHPはLEMIで削って倒しましょう。
Floor3以降の動き
パイプ爆弾と地雷を購入

Floor3以降はパイプ爆弾と地雷を買えるだけ購入します。この2つを駆使してゾルダートを倒していきましょう。
最低限の敵だけ倒しゴールを目指す

Floor3から弾数的に全滅させるのは不可能になってくるため、最低限の敵だけ倒してゴールを目指し、Floorクリアボーナスを獲得してスコアを稼ぎましょう。

