【バイオ8】村の攻略チャート【ヴィレッジ】
★ 人気記事 ★
★ 注目記事 ★
バイオ8(バイオハザードヴィレッジ)の村の攻略チャートです。進め方やアイテムの位置、謎解きの攻略方法、ボスの倒し方など細かく記載しています。
ストーリー攻略チャート
村の攻略チャート
プロローグ
| ① | 2階にローズを寝かしに行く |
|---|---|
| ② | キッチンに行きミアと話す |
| ③ | 雪道を進んでいく |
| ④ | 家屋に入り地下に進む |
| ⑤ | 奥にあるタンスを調べる |
| ⑥ | 地上に出て穴の先に進む |
村
初戦闘
| ① | 道なりを進み家の中に入る |
|---|---|
| ② | 家の中で「ナイフ」を入手 |
| ③ | 奥に進みカーテンを調べる |
| ④ | 初めての戦闘 |
| ⑤ | 家の中に戻り「チェーンカッター」を入手 |
| ⑥ | 扉の鎖をチェーンカッターで切る |
| ⑦ | 小屋に入り2階に上がる |
| ⑧ | 小屋の中に入る敵を倒す |
| ⑨ | 外に出る |
襲撃を生き延びる
| ① | 西側の小屋に入り「M1897」を入手 |
|---|---|
| ② | 一定時間経つとイベント発生 |
| ③ | 老婆についていく |
① 西側の小屋でショットガンを入手

西側の家の中にはショットガン「M1897」が置いてあります。家の床下から梯子で家の中に入ることができます。
② 一定時間経つとイベント発生

一定時間経つもしくは一定数撃破?でイベントが発生しストーリーが進行します。弾を節約するために火薬樽に巻き込んで倒しましょう。
ローズを探す
| ① | 小教会で「巫女のクレスト」を入手 |
|---|---|
| ② | 共同墓地北の!マークに「巫女のクレスト」をはめる |
② クレストを回して図柄を合わせる

クレストは回して図柄を合わせる必要があります。腕と剣の部分が一致にするようにクレストを回してみましょう。
城へ入る方法を探す
| ① | 休耕地の北側にある小屋で「M1897」を入手 |
|---|---|
| ② | 休耕地・南東にある小屋に入る |
② 休耕地に出てくる敵は無視
休耕地には敵が3体出てきますが倒す意味はあまりないため、弾と回復を節約するために無視するのがおすすめです。
ルイザの屋敷に入る
| ① | 窓から外に出る |
|---|---|
| ② | 城門を開ける |
| ③ | 玄関から中に入る |
| ④ | 奥に進むとイベント |
屋敷から脱出する
| ① | キッチンに向かう |
|---|---|
| ② | シンクの棚から「トラックのカギ」を入手 |
| ③ | トラックのカギを調べて「ドライバー」を入手 |
| ④ | トラックを調べてアクセルをふむ |
| ⑤ | 上の階に向かう |
| ⑥ | 外に出る |
| ⑦ | 城門の横にある社を調べる |
| ⑧ | ドライバーで使って「悪魔のクレスト」を入手 |
城門を開ける
| ① | 城門を開ける |
|---|---|
| ② | 共同墓地北の!マークに「悪魔のクレスト」をはめる |
ローズを探す
| ① | 建物に入りレバーを調べる |
|---|---|
| ② | 左の道を進んで板を壊す |
| ③ | 板を壊して道なりを進む |
| ④ | 振り返って右側にある隙間に入る |
| ⑤ | 進んで扉を開ける |
| ⑥ | レバーを調べる |
| ⑦ | 先に進むとイベント |
| ⑧ | ドミトレスク城に入る |
⑦ デューク商店が使用可能になる
外に出るとデュークとの遭遇イベントが発生します。戦闘中に入手した「結晶化した頭骨」は売ってしまいましょう。
ドミトレスク城の攻略チャート

