Gamerch
ブルーアーカイブ(ブルアカ)攻略Wiki

【ブルアカ】最強キャラランキング|Tier表

最終更新日時 :
1人が閲覧中

ブルアカ(ブルーアーカイブ)の最強キャラランキングです。ストライカー、スペシャルに分けて強いキャラをTierリストとランキング形式で評価を紹介しているので、ブルアカ攻略の参考にしてください。

【ブルアカ】最強キャラランキング

更新内容

更新日更新内容
5/31ルミ、ミナの追加
5/15レイサの追加
5/2バニートキ、メイドアリス、メイドユズの追加

新キャラ暫定評価
T2
ルミ
ルミ
ストライカー 星3/爆発/重装甲
・EXで最大4体まで回復、順番で回復量が変わる
┗Lv5だと1,4番目は弱体一つ解除もできる
・回復量は育成しないと低く感じることも
T3
ミナ
ミナ
ストライカー 星3/爆発/重装甲
・EXで攻撃力/回避/命中デバフ付与
┗EX発動時、自身に攻撃力/回避/命中バフ
・NSはデバフ数に応じて追加ダメージ
・現状ではデバフを使うタイミングが少ない

ランキングの見直しについて

育成のリソースをどこに割くべきかを踏まえて、リターンの大きい総力戦の評価を高くしました。

総力戦>対抗戦>チャレンジ=通常任務=指名手配=特別依頼

また合同火力演習は追加ルールの影響が大きく評価基準としにくいため評価からは外しました。


※ティア修正の要望などはコメント欄にお願いします。
その際はどのあたりが適正なのか、そのランクである理由を記載していただけるよう、ご協力をお願いします。

コメントはこちら

最強キャラランキング

T0ミカ 水着ホシノ チェリノ イオリ ツバキ
T1正月カヨコ 正月ハルナ 体操服ユウカ ココナ カズサ 水着イズナ アツコ ウイ 正月ムツキ 水着アズサ コハル アズサ アル シュン ハルナ ホシノ ムツキ ユウカ
T2ルミ レイサ メイドアリス バニートキ コユキ トキ サクラコ メグ ミネ 正月ジュンコ クリセリナ シグレ 体操服マリー 体操服ハスミ サオリ 水着ノノミ マリナ ワカモ 正月アル ナツ バニーアスナ バニーネル 水着イオリ 水着ヒナ 水着ツルギ ユズ アリス モモイ ミドリ イズナ アカネ アカリ エイミ シロコ ジュンコ スミレ チセ ツルギ ノノミ ハルカ ヒナ ヒフミ マキ
T3ミナ カホ 応援団ヒビキ ノア 応援団ウタハ 水着チセ 水着ワカモ ミサキ ツクヨ ミチル ミユ ミヤコ ヒナタ ミモリ トモエ フブキ 温泉チナツ バニーカリン 幼女シュン チャリシロコ 水着イズミ アスナ イズミ カヨコ コトリ スズミ セリカ ネル ハスミ フィーナ
T4キリノ
T0正月フウカ ヒマリ イロハ アコ セリナ
T1正月ハルカ ナギサ 温泉ノドカ ヒビキ
T2メイドユズ クリハナエ バニーアカネ モエ 水着シズコ 水着アヤネ ヒヨリ 正月セリカ 私服サヤ 水着マシロ ウタハ カリン コタマ ハナエ
T3カンナ カエデ サキ セナ チヒロ 温泉チェリノ 初音ミク マリー 水着ヒフミ ハナコ シズコ マシロ アイリ アヤネ サヤ シミコ チナツハレ フウカ ヨシミ
T4ノドカ ジュリ

表は実装順、同時であれば名前順で並べており左右での強弱はありません。

Tier0キャラ

▼STRIKER▼
キャラ評価
ミカ
ミカ
ストライカー 星3/貫通/軽装備
・EXで単体攻撃
┗敵残りHPが多いほどダメージアップ
・SSで確定会心+与ダメアップ+被ダメ減少
・固有2で貫通特効が追加
水着ホシノ
水着ホシノ
星3/爆発/特殊装甲
・EXで爆発弱点へのダメージがさらにアップ
┗50秒と長く効果中はコスト回復量もアップ
・タンク適正もあり40秒ごとにHP回復
チェリノ
チェリノ
星3/貫通/軽装備
・EXの広い円範囲で屈指の雑魚処理能力
・入れるだけでEXゲージの増加量アップ
┗レッドウィンターのキャラ数で増加量アップ
イオリ
イオリ
星3/貫通/重装甲
・EXが低コストで回転率が良好
┗低コストかつ高火力
ツバキ
ツバキ
星2/貫通/特殊装甲
・優秀な特殊装甲の回避タンク
・回避タンクだが鞄装備で防御力も優秀
・EXの挑発付与も便利
▼SPECIAL▼
キャラ評価
正月フウカ
正月フウカ
星3/貫通/特殊装甲
・EXで単体のEXコスト半減+会心ダメージアップ
・60秒ごとにHPが低い味方にシールド付与
・編成するだけで攻撃力アップ
ヒマリ
ヒマリ
星3/貫通/軽装備
・EXで味方単体の攻撃力を105%アップ
・編成するだけでコスト回復力アップ
イロハ
イロハ
星3/神秘/重装甲
・EXコスト6と重いが見合った破壊力があるTS
・火力も高く雑魚掃除などなら等倍でも活躍
・編成するだけで味方全体に攻撃力バフ
アコ
アコ
星3/神秘/重装甲
・対ボス火力キャラのサポート要員
・味方単体の火力を底上げできるEX
・NSで回復が行えるのも強み
・編成するだけで味方全体に会心ダメージバフ
セリナ
セリナ
星1/神秘/軽装備
・EXとNSで味方単体の回復
・EXコストが少なく回転率も良好
・ヒーラーの中でも屈指の使いやすさ

Tier1キャラ

▼STRIKER▼
キャラ評価
正月カヨコ
正月カヨコ
ストライカー 星3/神秘/特殊装甲
・神秘のバッファー
・コスト2で単体に神秘特効92.8%を加算
┗特殊装甲へのダメージが約1.5%倍にアップ
・NSで単体の会心値をアップ
・SSでもお守り状態の味方の神秘特効付与
┗発動には会心200回必要なので注意
正月ハルナ
正月ハルナ
星3/爆発/軽装備
・EXで最大5体に単体+範囲攻撃
┗敵が1体だと5発ヒット
・固有2で約50%の爆発特効が追加
体操服ユウカ
体操服ユウカ
星3/神秘/特殊装甲
・EXで移動+バリア付与
┗範囲内の味方も同じ場所に移動
・回避が高くバッグ装備で耐久面も優秀
ココナ
ココナ
星3/貫通/特殊装甲
・低コストの単体ヒーラー
・コスト2で単体+自身のHP回復
・花丸5個で自身以外のコスト-1
カズサ
カズサ
星3/貫通/重装甲
・貫通の高火力アタッカー
・スキルがすべて火力アップに繋がる
水着イズナ
水着イズナ
星3/神秘/特殊装甲
・EXがコスト2でスキルが回しやすい
┗集中砲火を付与するのでタイミングには注意
・NSで会心ダメージ抵抗率デバフ
アツコ
アツコ
星3/爆発/特殊装甲
・高HP高回避のタンク
┗NS、PS、SSでも回避が上がる
・EXで広範囲に継続回復も可能
ウイ
ウイ
星3/爆発/軽装備
・EXで単体のコストを2回まで半減
・NSで自身円範囲内の味方へ会心値バフ
正月ムツキ
正月ムツキ
星3/神秘/重装甲
・2コストで広範囲のEX
┗神秘の広範囲EX自体が貴重
水着アズサ
水着アズサ
星3/神秘/軽装備
・神秘の対ボス火力要員
┗高威力のEXや継続ダメージを与えるNS
・他と被らないSSで防御デバフ付与が優秀
コハル
コハル
星3/爆発/重装甲
・攻撃と回復を兼ね備えたEX
・NSでも回復を使用
・高い回復力でスペシャル枠が自由になる
アズサ
アズサ
星3/爆発/重装甲
・爆発の対ボス火力要員
・NSで防御デバフ付与
┗置物運用も優秀
アル
アル
星3/爆発/軽装備
・愛用品T2まで装備すると優秀なアタッカーに
┗NSでもしっかりと火力出せるように
・EXは単体/範囲どちらでも運用可能
シュン
シュン
星3/爆発/軽装備
・戦闘開始時に最大3.8コスト獲得
・対抗戦において強力なキャラ
・スキル増加を活かした高難易度での運用もあり

ハルナ
星3/神秘/重装甲
・神秘の対ボス火力要員
・火力はコスト相応だが3コストと回転率が良い
┗直線範囲なので任務等でも活躍
ホシノ
ホシノ
星3/貫通/重装甲
・EXで前進しながらの範囲攻撃+気絶付与
・幅広く活躍させやすいタンク
・HP低下時に一度だけ継続回復付与
ムツキ
ムツキ
星2/爆発/軽装備
・EXが円範囲3つで広範囲かつ高火力
┗対ボスから雑魚処理まで活躍可能
・NSは当てにくいが誘導することで高火力
ユウカ
ユウカ
星2/爆発/重装甲
・愛用品T2まで装備すると優秀なタンクに
┗高い回避と防御力を両立
▼SPECIAL▼
キャラ評価
正月ハルカ
正月ハルカ
スペシャル 星3/爆発/軽装備
・会心+会心ダメデバッファー
┗デバフなので敵ステータスに依存する
・編成するだけでコスト回復力アップ
ナギサ
ナギサ
スペシャル 星3/爆発/重装甲
・EXで円範囲攻撃+防御デバフ
┗防御デバフの効果量は高いが時間短め
・NSで単体のHP回復
┗対象がトリニティだった場合は回復量アップ
・編成するだけで爆発の会心ダメージ率アップ
温泉ノドカ
温泉ノドカ
星3/爆発/特殊装甲
・一定時間円範囲内の回復ができるEX
┗持続時間、回復量ともに優秀
・編成するだけで味方全体に攻撃力バフ
ヒビキ
ヒビキ
星3/爆発/重装甲
・EXコスト4で広範囲に攻撃
┗範囲ごとに判定があり最大5ヒットで高火力
・雑魚処理からボスまで活躍
・編成するだけで味方全体に会心ダメージバフ

最強キャラ評価の基準

最強キャラランキングは現在以下を基準としたランク付けを行っています。

Tier解説
T0多くのコンテンツで活躍のあるキャラ
T1複数のコンテンツで活躍する機会があるキャラ
T2特定のコンテンツで活躍するキャラ
T3ピンポイントで活躍のあるキャラ
T4目立った活躍が少ないキャラ

基本的には活躍するコンテンツ数の多さを評価基準に置いています。

特にブルアカでは育成リソースの管理がゲーム性の一つにもなっているため、1キャラ育成で複数のコンテンツを抑えられるのは間違いなく強みです。

それを軸とした「活躍場面の多さ=コスパの良さ」としてキャラをランキング付けしています。


T4に関しては現時点で目立った活躍が確認できていないキャラを配置しています。

評価する基準について

基本的にはLVやスキルMAXかつ愛用品ありの評価となります。

仮想敵も想定しますが実際に活躍する環境が出てきて再評価することもあるので、後々順位を変動させることもあります。

評価するコンテンツ

  • 通常任務、イベント任務
  • 特別依頼
  • 指名手配
  • 総力戦
  • 戦術対抗戦
  • 学園交流会
  • 高難易度

特に育成が必要かつ恒常的に行われる総力戦、次点で戦術対抗戦の評価に比重を置いています。

また合同火力演習はルールの影響が大きいため評価に含めていません。


ブルーアーカイブ攻略Wikiトップ

コメント (最強ランキング)

  • 総コメント数699
  • 最終投稿日時 2023/05/15 13:20
    • ななしの投稿者
    704
    2023/05/15 13:20 ID:fmua8xk1

    1200連pu出てないし星3率2%で未所持たくさんいるのに被りばっか。puここまでハマるのは0.02%でしかもまだ継続中でどこまでハマるやら。今まで上振れたことなんかほとんどないのにな〜ハズレ垢つかまされたわ

    • ななしの投稿者
    703
    2023/05/12 23:13 ID:rf4x4uye

    あと編集者さん、正月フウカt0にあげてくれてありがとうございます。

    コタマと一緒に並んでた時は見るに堪えなかったので助かります

    • ななしの投稿者
    702
    2023/05/12 23:12 ID:rf4x4uye

    掘り返すようでアレなんだけど、ミカに対して総力戦でしか使えないって言ってた人たちは高難易度とか対抗戦全く見てないのかな

    というか、いまだに単体アタッカーは汎用性ガーって言ってる人たちはまだ任務攻略中なの?

    • ななしの投稿者
    701
    2023/05/12 00:51 ID:d111sgv2

    T0キャラって他属性に出張したり総力戦以外でも出番あるキャラなので正月カヨコT0はないかなぁ

    • ななしの投稿者
    700
    2023/05/11 23:32 ID:f1mh9gid

    正月カヨコが月末のペロロジラでも必須級になるようならT0でもいいかも。

    シロクロでは1位の人がレンタルと自前で2回使うくらいだし、アタッカーとしてじゃなくて水着ホシノと同じで地形に左右されないサポータってところもデカい。

    同じT1のキャラと比べて今後の適性も多そうだし、ペロロジラを待たずして昇格でも個人的には納得

    • ななしの投稿者
    699
    2023/05/10 12:51 ID:c849w39i

    毎度思うけど上方修正とか環境の変化とか無いのにコロコロ評価変わるの草

    • ななしの投稿者
    698
    2023/05/04 11:08 ID:aaai4fi7

    正月ジュンコ何処に行ったんだ?

    • ななしの投稿者
    697
    2023/04/30 00:38 ID:gq8utf96

    >>696

    だよなー

    結構大きく変わってるみたいだし

    • ななしの投稿者
    696
    2023/04/29 19:56 ID:b3r155ou

    と思ったらスペシャルの正月フウカもT0に昇格してたわ。

    やっぱり変更内容は明記して欲しいなこれ…

    • ななしの投稿者
    695
    2023/04/29 19:55 ID:b3r155ou

    >>691

    もう気付いてるとは思うがミカがT0に昇格してるね。

    前までT1にいたはず。

新着スレッド(ブルーアーカイブ(ブルアカ)攻略Wiki)

注目記事
ページトップへ