Gamerch
ブルーアーカイブ(ブルアカ)攻略Wiki

【ブルアカ】製造の仕組みと効率的な使い方【ジェネレート・テイラーメイド】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:Pizzicato

ブルアカ(ブルーアーカイブ)における製造について掲載しています。ジェネレートで製造できるものやテイラーメイドの仕組みなどまとめているので参考にしてください。

クラフトチェンバー

ジェネレートのやり方

ジェネレートは1次解放から3次解放まで存在します。

ジェネレートのスタートとなる1次解放にはキーストーンまたはキーストーンのカケラが必要になります。

1次解放

1次解放で出現するノードは基本的に大きな枠で細かい範囲指定はされていません。

唯一低確率で各家具シリーズのノードが出現する可能性はあります。

1次解放のノード一覧
ノード名製造物
金属成長材料
戦術教育BD
レポート
オーパーツ
プラチナ技術ノート
花弁贈り物
色彩家具
各家具シリーズ該当シリーズの家具
瞬き初級レベルの物質
明かり中級レベルの物質
輝き上級レベルの物質
煌き最上級レベルの物質

※背景色   は低確率で出現するものです。

2次解放

1次ノードに加えてBDやノートは各学校ごと、家具や贈り物も種類ごとに選べるノードが出現するようになります。

3次解放

素材の投入にキーストーンが使えずノートやBD、オーパーツなどを使用するので注意が必要です。

3次解放では神名文字がランダムで入手できる「神秘」、クレジットが入手できる「豊かさ」、秘伝ノートの断片が入手できる「ダイヤモンド」が出現するようになります。

テイラーメイド

テイラーストーンと同じ種類のアイテムを素材にして、同種類の別アイテムにする機能です。

余っている育成素材を足りない育成素材に変換することができます。

テイラーメイドの変換レート

育成素材

育成素材は各級ごとに分かれており、各級のみを素材にして変換することができます。

種類必要数製造数
選択式ノート21
BD
オーパーツ
ランダムノート11
BD
オーパーツ

家具

家具は自由に選べる選択式とランダムの2種類に変更することができます。

育成素材とは違い、各級の家具を組み合わせて投入することができます。

▶家具の各テイラーメイドの必要量について

シリーズ選択の製造に必要な量を100%と基準にして表記しています。

シリーズノーマル
選択ランダム選択ランダム
100%50%25%12.5%

▶家具の%上昇量

中級家具上級家具最上級家具
5%7.5%10%

シリーズ選択とシリーズランダムで最上級を5個入れた場合の比較

シリーズ選択は合計100%必要で最上級は1つ10%なので半分まで溜まり、一方でシリーズランダムは50%で1つ製造できるようになっています。

クラフトチェンバー(製造)の使い方

製造解放任務3-2ノーマルクリア

任務3-2クリアをすると解放される機能でジェネレートとテイラーメイドの2種があります。

ジェネレート

キーストーンを使用することで家具や贈り物、育成素材などをランダムで作成することができます。

キーストーンの入手方法

デイリーミッションやウィークリーミッションの一部で入手可能です。

またキーストーンのカケラはガチャの呼び出しポイントの期限が切れた際に、使用しなかった呼び出しポイントがキーストーンのカケラへと変換されます。

キーストーンが手に入るミッション
ミッション内容入手数
デイリー任務を20回クリア1個
デイリー任務Hardのステージを3回クリア1個
ウィークリー任務Hardのステージを15回クリア3個

テイラーメイド

テイラーストーンと家具や贈り物などを使用して、同じ種類の別アイテムに変更することができます。

テイラーストーンの入手方法

合同火力演習ショップの交換で入手することができます。

テイラーストーンコイン必要数
初級テイラーストーン1枚
中級テイラーストーン3枚
上級テイラーストーン8枚
最上級テイラーストーン16枚

製造を利用するメリット

様々なアイテムを獲得可能

クラフトチェンバーでアイテム獲得

クラフトチェンバーでノードを選択することで、そのノードに関連したアイテムを入手することができます。

選択できるノードの種類も様々なので、結果的に入手できるアイテムの種類も豊富です。

特に「贈り物」はここでの入手がメインとなっています。

クラフトチェンバーで効率的に製造する方法

基本的には1次解放のみでOK

製造

2次解放以降のほうが範囲指定が狭いため狙ったものを製造しやすくはなりますが、キーストーンが倍必要になるなどデメリットもあります。

そのため基本的には1次解放のみで製造していく方が、多くのアイテムを作成することができます。

3次解放は余裕がある時に

3次解放は秘伝ノートの断片や神名文字、大量のクレジットなど運が良ければ嬉しいものが入手できます。

しかし3次解放はキーストーンが使えず家具や育成素材などを消費してしまうため、余裕がないうちは利用しないようにしましょう。

ブースターチケットを使用する

ブースターチケットを使用

ブースターチケットを使用することで、製造時間をスキップさせ、即時完成することができます。

任務のクリア報酬で簡単に入手することが出来て余りがちなアイテムなので、大量に製造したいときは使用していきましょう。


ブルーアーカイブ攻略Wikiトップ

コメント (クラフトチェンバーで効率的に製造する方法)

  • 総コメント数10
  • 最終投稿日時 2023/10/03 23:58
    • ななしの投稿者
    11
    2023/10/03 23:58 ID:bqjkz33r

    何が製造されるか分かるのありがたいけど

    初心者からしたら技術ノートとかレポート自体何のことなのか分からないからリンクにして欲しい(文字が青くなるやーつ)

    • ななしの投稿者
    9
    2021/02/19 14:51 ID:dbnwlq3v

    >>8

    ありがとうございます、反映しておきました_(._.)_

    • ななしの投稿者
    8
    2021/02/18 03:03 ID:b1xqdrxm

    キーストーン使用数 1

    1次解放 素材の追加投入なし

    サブノード バレンタイン

    製造時間 3:00:00 にて 大型のチョコレートファウンテン☆2


    (同一のため一部条件省略)

    サブノード 色彩

    1:30:00 にて 白いコーヒーテーブル☆1 を確認しました。

    • ななしの投稿者
    7
    2021/02/16 22:08 ID:mkokqjzz

    カフェ、ゲーセンシリーズからそのシリーズの贈り物しか出てこないのですが家具確定ではないのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    6
    2021/02/16 21:18 ID:dbnwlq3v

    >>5

    ありがとうございます、反映しておきました_(._.)_

    • ななしの投稿者
    5
    2021/02/16 19:25 ID:rpolfhl8

    キーストーン使用数 1

    1次解放 素材の追加投入なし

    サブノード バレンタイン

    製造時間1:30:00

    にて、チョコレートスイーツの模型を確認しました。

    • ななしの投稿者
    4
    2021/02/12 13:04 ID:dbnwlq3v

    >>3

    ありがとうございます!

    • ななしの投稿者
    3
    2021/02/12 08:25 ID:rrhtlav3

    >>1

    星3の「ピンクのハート背景」でした

    • ななしの投稿者
    2
    2021/02/11 21:13 ID:dbnwlq3v

    >>1

    ありがとうございます、軽くですが記載しておきました_(._.)_もし可能であれば、家具名も教えていただけますでしょうか。

    • ななしの投稿者
    1
    2021/02/11 20:57 ID:rrhtlav3

    バレンタインシリーズは6時間でした

新着スレッド(ブルーアーカイブ(ブルアカ)攻略Wiki)

Wiki内ランキング
注目記事
ページトップへ