【ブルアカ】復刻「船上のバニーチェイサー」のチャレンジ攻略
ブルアカ(ブルーアーカイブ)の復刻イベント「船上のバニーチェイサー」のチャレンジ攻略をまとめています。チャレンジの規定ターン(パズル)クリアや、ギミックやその対策、編成など載せているので参考にしてください。

目次 (「船上のバニーチェイサー」のチャレンジ攻略)
チャレンジ2 オーシャンアトリウム
| ミッション1 | 360秒以内にクリア |
|---|---|
| ミッション2 | 5ターン以内にクリア |
| 赤 | 青 | 緑 |
|---|---|---|
| 爆発 | 神秘 | 貫通 |

| 手順 | |
|---|---|
| 1 | 赤、緑を①へ移動 青を①へ移動 |
| 2 | 赤、青、緑を②へ移動 緑はタイルギミックで②'へ移動 |
| 3 | 赤、青を③へ移動(青はタイルギミックを使用しない) 赤と緑で位置変更後、赤をタイルギミックで③'へ移動 緑を③へ移動後、タイルギミックで③'へ移動 |
| 4 | 青はタイルギミックで③'へ移動 赤、青は④へ移動 赤はタイルギミックで④'へ移動 緑はタイルギミックで③へ移動後、④へ移動 |
| 5 | 緑を⑤へ移動 青を⑤へ移動後、赤と青で位置変更し赤を⑤へ移動 |
タイムとの同時クリアは不可能です。
タイム狙いの場合は赤③'への移動を4ターン目に、青③へ移動時にタイルギミックの使用、緑③'へ移動しないの3つを行うことで、戦闘回数が3回減らせるので攻略が簡単になります。
チャレンジ3 VIPルーム
| ミッション | 戦闘時間80秒以内クリア |
|---|
ボスのコユキは最初から登場していますが、すぐに逃げていき途中途中で「着ぐるみのバイト」を召喚してきます。

着ぐるみのバイトは非常に硬いですが、気絶か恐怖を付与すれば即倒せるので道中用に気絶or恐怖持ちのキャラが必要になります。
編成例で入れているホシノとスズミはどちらもEX3以上で気絶が付与されるので、EXのレベルに注意してください。
攻略例の動画
チャレンジ4 ディープブループレイス
| ミッション | 戦闘時間90秒以内クリア |
|---|
全体的に火力が高く、相性の良い軽装備タンクでも長時間耐えるのは厳しいです。
そのためセリナやコハルなどで能動的な回復も利用していきます。
火力はアズサとムツキで足りるのでタンクが落ちないよう注意しつつアコ+アズサでアカネ→アスナ→ネルと倒していきましょう。
攻略例の動画
チャレンジ5 アビスブループレイス
| ミッション | 戦闘時間100秒以内クリア |
|---|
チャレンジ5の特徴としてEXコストの回復速度が早くなっています。
ボスを倒せばクリアですがパワーローダーはHPも多くこちらの攻撃では削り辛く、どんどん登場するスイーパーを倒すことでHPを減らすことができます。
スイーパーは火力も高いのでうまくタンクを誘導しつつ、まとまったスイーパーを範囲攻撃で倒すのがおすすめです。
編成おすすめキャラ
ストライカー
| キャラ | 役割/おすすめポイント |
|---|---|
バニーアスナ | 神秘/屋内S~SS ・コスト5で円範囲攻撃 ・愛用品T2だと35秒ごとにコスト回復も可能 |
シロコ(ライディング) | 神秘/屋内D ・コスト4で円範囲攻撃 |
アリス | 神秘/屋内S~SS ・コスト6と重いが太めの直線範囲攻撃 |
ヒフミ | 貫通/屋内B ・EX5でペロロ人形を設置 ┗タンク代わりに敵を誘導できる |
スペシャル
攻略例の動画
最新記事




