Gamerch
防衛ヒーロー物語 攻略wiki

質問・相談掲示板 コメント#58

  • 総返信数3
  • 最終投稿日時
    • 名無しの防衛ヒーロー
    58
    2021/07/17 04:46 ID:np3hzwqe

    テクノ、ストームの星3とゼウスの星2ならどちらを育てるべきですか?

    またテクノ、ストームよりゼウスの評価が高い理由ってなんですか?

    わからないので教えてほしいです

質問・相談掲示板 #58 の返信コメント

    • Good累計100 Flatton2
    62
    2021/07/18 12:53 ID:jbyk35gk

    >>58

    >>59

    さんが実際の使い勝手について解説された通りなので、データ的なものを共有しますね😀


    添付の画像は、カードの総合評価(ユーザー評価)以外の各種評価を定めるため、wiki編集チーム作成した基準書の抜粋したデータです。これら3つのカードは、ゼウスの連撃による攻撃力が1体毎に下がるのを考慮して「 同時攻撃数(減算後)」を3体に下げてありますが、それ以外は各カードの能力をそのまま表しています。


    攻撃力よりも、同時に攻撃できる数や攻撃感覚の違いによって差がでています。とはいってもゼウスが圧倒的すぎるだけで、僕的にはストームも十分強いタワーだと思っています😄

    • Good累計1 名無しの防衛ヒーロー
    60
    2021/07/18 00:28 ID:q0dnlpx5

    >>58

    ※続き

    ゼウスは高火力&同時攻撃で処理能力が高いので、火力集中ポイントやゴール前の守りに最適です。(マナコストの高さを他で補えるのであれば)


    一方ストームやテクノは連続Hitなので、敵の数が多い高難易度ほど、敵にすり抜けられやすく、敵を処理するよりは途中の削り役に向いています。(ゴール前を任せるのは不安が残ります。)


    月属性、魔法攻撃のストームはクロスボウに出番を取られがちです。


    また、ゼウスはオーロラの侵攻や春一番などの一部カード禁止ダンジョンでも使用可能(ストームやテクノは禁止)で汎用性が高いです。

    自由度の高いゲームですので、しっかり育てていれば結局何使っても勝てます。

    • Good累計1 名無しの防衛ヒーロー
    59
    2021/07/18 00:12 ID:q0dnlpx5

    >>58

    基本、A評価の星2 < D評価の星3 なので、星2と星3の強化に必要なコストに12倍も差がありますが星3の方が強いですよ。


    星2ゼウスはイベントクレイジーやノーマルのヘビーザ&原始人の島あたりから明らかに火力不足になります。


    テクノはたまに遠距離タワーしか使えないところで活躍します。

    強化素材も被ってないので、どれも育てておいて損はないと思いますよ。

新着スレッド(防衛ヒーロー物語 攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル 防衛ヒーロー物語 - カード育成&タワーディフェンスRPG
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2018/01/09
    • Android
    • リリース日:2019/06/11
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
ゲーム概要 やり込み度MAXの本格防衛TD&RPG!ヒーローを育成してタワーや魔法でゾンビや魔物のモンスター軍を迎え撃とう!

「防衛ヒーロー物語 - カード育成&タワーディフェンスRPG」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ