Gamerch
ドラゴンボールザブレイカーズ攻略Wiki

【ドラゴンボールブレイカーズ】雑談掲示板 コメント一覧 (39ページ目)

  • 総コメント数2836
  • 最終投稿日時 1日まえ
    • ななしの投稿者
    976
    2年まえ ID:tnedmb5p

    >>960

    自爆特攻があるからレイダー専は必要だと思う

    優先権が7や8を超えたら確定レイダーにすれば良いと思う

    確実にレイダーやりたいから10分20分待ちますって人と、待ってる時間はサバイバーで良いから7戦8戦サバイバーやらせて貰ったらレイダーやりたいですって人で住み分けできるし

    • ななしの投稿者
    975
    2年まえ ID:ajsne96x

    スポポに負けるとかマジかよw

    あー仙豆特攻してぇ通報とかいらねーわ

    • ななしの投稿者
    974
    2年まえ ID:tnedmb5p

    >>970

    ベジータ自体は相手を狩れる技がないなって感じ

    アシストナッパが範囲攻撃や索敵に優れるから、ナッパの無いベジータはただのM字はげになってると思う

    • ななしの投稿者
    973
    2年まえ ID:ajsne96x

    復帰と新規が弱すぎてレイダー何使っても勝てるの草

    鯖?やってらんね

    • ななしの投稿者
    972
    2年まえ ID:n9tlj08l

    >>971

    教えてくれてありがとう

    ベジータ早く使ってみたいわ

    • ななしの投稿者
    971
    2年まえ ID:o2egab80

    >>970

    フリーザみたく進化するとスキル枠が潰れるのがもったいないというのはあるのかなぁと。

    ナッパで監視できるというのは強みだし、少しでもサバイバーに対抗できる手段がないとキツいのはレイダーの宿命なので

    • ななしの投稿者
    970
    2年まえ ID:n9tlj08l

    >>964

    ベジータ使った事ない。ていうか変更になってからレイダー一度もできてないんだけど。

    ベジータってナッパ使えないとそんなにキツいの?

    • ななしの投稿者
    969
    2年まえ ID:cdurpimx

    何!?8人制のゲームで優先権が7も貯まれば確実にレイダーになれるのではないのか!?(サバイバー専)


    違うの?

    • ななしの投稿者
    968
    2年まえ ID:kire2w6x

    絶対レイダーになれる右でマッチング開始したのにサバイバーになったんやが?🖕🖕🖕🖕🖕🖕

    • ななしの投稿者
    967
    2年まえ ID:kire2w6x

    優先権30超えたら1に減ったんやが?🖕

    • 追記
    966
    2年まえ ID:hg2ilbg8

    >>958

    のプレイスキルが、という意味じゃなく相手レイダーが上手いという意味でね。ナッパいないと結構弱体化する印象

    • ななしの投稿者
    965
    2年まえ ID:hg2ilbg8

    >>957

    そんなニッチなレイダー出て喜ぶのワシだけじゃて!笑

    • ななしの投稿者
    964
    2年まえ ID:hg2ilbg8

    >>958

    いや、、ナッパアシスト呼べん状態のベジータキツいのはプレイスキルの差。

    • ななしの投稿者
    963
    2年まえ ID:jjed5s6d

    お知らせきたな

    いつになるかは書いてないが

    • ななしの投稿者
    962
    2年まえ ID:s3c708mp

    >>959

    ほんとそう。

    優先権が意味をなしてないので修正してほしい。

    • ななしの投稿者
    961
    2年まえ ID:kire2w6x

    >>959

    ワイは優先度20になったわ🙄

    • ななしの投稿者
    960
    2年まえ ID:jjed5s6d

    >>959

    流石に修正来るでしょ…

    と言うか今まで通りで良かったまであるが

    • ななしの投稿者
    959
    2年まえ ID:jlzfhr0k

    多分レイダーオンリーでマッチング待機してる人優先なんでろうけどレイダーやる為にサバまわしてマッチに貢献してる人を優先すべきじゃね?

    もう15回以上やってんのに35くらいのベジータみてるとアホらしくなるわ

    • ななしの投稿者
    958
    2年まえ ID:n9tlj08l

    ナッパ倒したらHP全回復でベジータに変わるのは流石に面倒過ぎる

    • ななしの投稿者
    957
    2年まえ ID:g222c5b5

    >>954

    ら、ラディッツは今後一人で

    ノーマルラディッツ、SSラディッツ、SS2ラディッツ、SS3ラディッツで登場するから···

    • ななしの投稿者
    956
    2年まえ ID:o2egab80

    芭蕉扇は30秒ロケラン(思ったより射程あり)

    フライパン山は魔壁、エネフィ的な防護スキルと思って使うよりか、短距離のレイダーセルかめはめ波と思って使う方が有用。障害物貫通でフリーエイム方向に発動、空中でも使用可能。CT90秒はかなり重いので、ただの気功波として使うだけでなく他にもいろいろな運用を考えられる人向け。

    • ななしの投稿者
    955
    2年まえ ID:hg2ilbg8

    >>945

    まあ、強いスキルを弱体化するのは理解出来るんだけどね。ただ、魔壁よりチャン娘とエネフィーを調整するべきだろとは思う。

    • ななしの投稿者
    954
    2年まえ ID:hg2ilbg8

    ベジータの性能には文句ないんだけど、ラディッツオミットはマジでないわ…戦闘力5のモトネタなうえに農家のおっさんまで出してんのにさ。レイダーで「戦闘力たったの5か…ゴミめ」ってやりたかったのであって今後トランスボールで出たところで嬉しくないわ。

    • ななしの投稿者
    953
    2年まえ ID:o2egab80

    練習モードでベジータで触った感じ、スカウターも第二第三で使えるから一応索敵には困らないかも。通常連続気弾のボタン連打がやや厳しいぐらいで、ナッパ止め戦術でもされない限りは高水準の性能な印象。

    • ななしの投稿者
    952
    2年まえ ID:o2egab80

    溜まってるのを見るともしかしてレイダーマッチでは遊べない?

    • ななしの投稿者
    951
    2年まえ ID:n1dzmch2

    とうとう17枚も貯まったんだけどレイダー買っても遊べないなら金返して欲しいわ

    • ななしの投稿者
    950
    2年まえ ID:n1dzmch2

    はー?12枚でもやれないんだけどおかしくね?バグなのか仕様なのかどっちなんだろ

    普通にやれてる?

    • ななしの投稿者
    949
    2年まえ ID:n1dzmch2

    優先権9枚でもレイダーやれなくてワロタ

    • ななしの投稿者
    948
    2年まえ ID:cdurpimx

    天さん!?必殺技枠が増えてますが!?

    • ななしの投稿者
    947
    2年まえ ID:cdurpimx

    うわっリザルトまで見れんのかよ

    怖っ

    • ななしの投稿者
    946
    2年まえ ID:embwgi4l

    一応フレキシブルデータ再構築とライセンス修復するとマッチングするようになるぞ

    • ななしの投稿者
    945
    2年まえ ID:cdurpimx

    何で魔壁を調整した?星5スキルぞ?

    • ななしの投稿者
    944
    2年まえ ID:ivf01rru

    相変わらず人数欠けマッチングあって草

    • ななしの投稿者
    943
    2年まえ ID:embwgi4l

    マッチングシステムが崩壊して草なんだ

    こりゃ修正パッチ入るまで別ゲーやるしかないな

    • ななしの投稿者
    942
    2年まえ ID:t681lrgb

    アプデ前→やっとアップデートだぜ!待ってました!

    アプデ後→僕の考えた最強スキル構築がオワコンになったし金払わないとレイダーもスキンも手に入らないし踏んだり蹴ったりだし他にやりたいことも出来たしさようなら~

    • ななしの投稿者
    941
    2年まえ ID:ec60ubur

    >>940

    ただホバーが弱体化したから間接的に弱体化したのは間違いない。運営は余計なことばっかするな

    • ななしの投稿者
    940
    2年まえ ID:ec60ubur

    >>939

    フローティングは他よりはましだったぞ

    • ななしの投稿者
    939
    2年まえ ID:gvfmdycl

    >>938

    環境が固定化しないように禁止制限を付けて回るコンマイ運営のようだ、バンナムだけどなw

    フローティングは使ってないみたいだし帰ったら使用感見なきゃ、グラップリングはドンドン弱くされる悲しみを背負った、今度は射程距離減るんかなw

    • ななしの投稿者
    938
    2年まえ ID:ec60ubur

    >>935

    使ってみたがホバーが特にストレスマッハパンチすぎるグラップリングも連打で即離脱しにくいしやってくれおる

    • ななしの投稿者
    937
    2年まえ ID:kire2w6x

    >>936

    ドラゴンボールを相手より少ない数しか持ってないのに譲らない奴と開幕レイダー突撃自爆マンとチーター位しか今んところブロックする気はないな

    • ななしの投稿者
    936
    2年まえ ID:t681lrgb

    ブロック機能実装するらしいけど大荒れの予感。弱いやつ片っ端からブロックする未来しか見えない。「そして誰もいなくなった」

    • ななしの投稿者
    935
    2年まえ ID:t681lrgb

    公式見たら俺のテンプレスキルフローティング、グラップ、ホバーリング全部修正入ってて草。軽微だとは思うが何故弱体化したのか謎すぎる。エネフィとかバイクみたいに露骨なの修正しろっていう(汗)

    • ななしの投稿者
    934
    2年まえ ID:t681lrgb

    ライブ見た感じ対ベジータは養分がいると一気に劣勢になるね。栽培マンは1サバ自爆させるだけでナッパになれるから最速はセルより早い。それとどのレベルでも民間の進化ゲージがしょぼいからサバを優先したほうが強い。その辺はサイヤ人感あってすごくいいね。大猿はロマンだけど実際は慣れずに試合終了が殆どだろうな

    • ななしの投稿者
    933
    2年まえ ID:o2egab80

    まだ触れてないけれど、ベジータで暴れられるならばいいにせよ、レイダー地獄が続いてしまうのだとしたらなんとも…

    レイダーにも追加スキルと編集機能があればなぁ

    • ななしの投稿者
    932
    2年まえ ID:o2egab80

    >>931

    召喚通すと終わりだから、死ぬまで台座に粘らないと行けない中で超タイムマシンは触られてしまう地獄が始まるわけですね

    • ななしの投稿者
    931
    2年まえ ID:cdurpimx

    >>930

    神龍召喚とエリア破壊かち合った時にボール回収して中断できるの強すぎて草

    • ななしの投稿者
    930
    2年まえ ID:ivf01rru

    公式が今年初めて更新されたね

    なんかレイダーが惨殺される未来しか見えない調整だね

    • ななしの投稿者
    929
    2年まえ ID:cdurpimx

    スタートダッシュ仙豆ってどうなんだ?レイダー限定マッチングも実装されるけど悪用されたら嫌だな

    • ななしの投稿者
    928
    2年まえ ID:ivf01rru

    >>927

    うおおおおお……!!!!ちくしょう……!!ちくしょおおおーーーーっつ!!!!(緊急メンテ)

    • ななしの投稿者
    927
    2年まえ ID:jjed5s6d

    >>925

    ふっふっふ…

新着スレッド(ドラゴンボールザブレイカーズ攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ