【デジモンサヴァイブ】ロップモンの進化分岐と覚える技
デジモンサヴァイブに登場する「ロップモン」の進化分岐と覚える技をまとめています。分岐の解放条件や派生デジモン性能なども記載していくので、サヴァイブをプレイする際に参考にしてください。

目次 (ロップモンの進化分岐と覚える技)
ロップモンの進化分岐
| 成長期 | 成熟期 | 完全体 | 究極体 | 
|---|---|---|---|
|  データ 必殺型 |  データ 必殺型 |  データ 機動型 |  ワクチン 機動型 | 
|  ウィルス 万能型 | 
進化分岐の解放条件まとめ
| 進化条件 | 進化先 | |
|---|---|---|
| 成熟期 | 第5章メガシードラモン戦 リョウ生存ルートで解放 |  トゥルイエモン | 
| 成熟期 |  ウェンディモン | |
| 完全体 | シュウジ好感度30以上 |  アンティラモン | 
| 究極体 | シュウジ好感度70以上 |  ケルビモン | 
ロップモン派生の使える技
| デジモン | パッシブ・使える技 | 
|---|---|
|  ロップモン | 【パッシブ】さびしがりや 戦闘サポートをしやすい | 
| アタック(土物理) 効力:60、SP:0 射程:1、上下:1、範囲:1×1×1 | |
| ブレイジングアイス(水特殊) 効力:105、SP:15 射程:2、上下:2、範囲:1×1×1 | |
|  トゥルイエモン | 【パッシブ】忍迅拳 素早さが1ランク上昇する。越えられない段差数が1段上昇する。 | 
| アタック(土物理) 効力:110、SP:0 射程:1、上下:1、範囲:1×1×1 | |
| 巌兎烈斗(無物理) 効力:225、SP:30 射程:1、上下:1、範囲:1×1×1 | |
|  ウェンディモン | 【パッシブ】怒りの衝動 物理攻撃が1ランク上昇するが、一定確率で攻撃を外すようになる。 | 
| アタック(闇物理) 効力:130、SP:0 射程:1、上下:1、範囲:1×1×1 | |
| デストロイドボイス(闇特殊) 効力:200、SP:30 射程:2、上下:1、範囲:1×1×1 低確率で気絶状態にする。 | |
|  アンティラモン | 【パッシブ】メディテーションキュア 防御状態になった時、HPとSPを回復する。 | 
| アタック(無物理) 効力:140、SP:0 射程:1、上下:1、範囲:1×1×1 | |
| アシパトラヴィナ(風物理) 効力:275、SP:45 射程:1、上下:1、範囲:1×1×1 | |
|  ケルビモン | 【パッシブ】究極の善 光属性攻撃のダメージと回復効果量が2ランク上昇し、封印状態にならない。 | 
| アタック(光物理) 効力:200、SP:0 射程:3、上:1、下:2、範囲:1×1×1 | |
| ヘブンズ・ジャッジメント(光物理) 効力:300、SP:60 射程:4、上下:3、範囲:十字1 中確率で混乱状態にする。 | 
ロップモン派生の耐性値
得意属性(被ダメDOWN)は青字、苦手属性(被ダメUP)は赤字で記載していきます。
| デジモン | 火 | 水 | 風 | 土 | 光 | 闇 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
|  ロップモン | 0 | 10 | -30 | 20 | 0 | 0 | 
|  トゥルイエモン | 0 | 0 | -50 | 50 | 10 | -20 | 
|  ウェンディモン | 0 | 0 | 0 | 0 | -100 | 100 | 
|  アンティラモン | 0 | 10 | -30 | 20 | 0 | 0 | 
|  ケルビモン | 0 | 50 | 50 | 0 | 200 | -120 | 
加山シュウジ&ロップモンのプロフィール
| 加山シュウジ CV:広瀬裕也 | ロップモン CV:大空直美 | 
|---|---|
|  |  | 
| 課外キャンプに手伝いとして参加した高校生1年生。 優しく穏やかな好人物であり周囲からの信頼は厚い。 タクマたちからも頼れるリーダーという印象であったが、自分の常識の通用しない異世界に迷い込んだことで、意気込みばかりが先行して行動力が伴わず、責任を他者や環境のせいにしてしまう弱い面が露見していく。 | 頭部に3本角を生やした獣系のモンスターだが、その生態系は謎に包まれている。 無邪気で幼い性格のため、それが怠惰に見えるシュウジからは疎まれ、それを寂しく思っている。 | 
- 
    - 
                  
- 
                名無しの星詠み
 85カ月まえ ID:i9vu70fcでも結局シュウジはみんなを思ってたんだよ… ”たぶん”ね 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                魔法使い
 62年まえ ID:ccpig11dシュウジは本当に酷すぎる。ロップモンを蹴りつけたりしてロップモンをウェンディモンにしてしまい捕食されたのにはもう自業自得としか言いようがないですね。 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 53年まえ ID:ml9wvsihシュウジはアドベンチャーだと、誰のポジションになるんかな?『誠実』ぽいけど。 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 43年まえ ID:s4fz8pnw危ないことはしたくない確実な話以外効きたくないその上で自分のやりたいことは全部実行してほしい、登場人物の中で一番精神が子供だな 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 33年まえ ID:d3wuzugb真実ルート以外の全てのルートにおいて ヘイトを集め続ける男。 
 最後に真実ルートやって、可愛いロップモンと 仲が良さそうにしてたり反省して皆のために 動いてる所見たらデジアド02の賢ちゃんが重ねて 少し見直したわ、良かったなシュウジ。 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 23年まえ ID:m752e6w2究極はケルビモン(聖) 
- 
                
- 
    - 
                  
- 
                ななしの投稿者
 13年まえ ID:amua0frv一週目はリョウよりもシュウジのほうが嫌いだった 
- 
                
 
     
            







 
                 
                 
                 
                 
                 
        